2022年秋ドラマ(金曜日)新0終7(12/31更新)

2022年9月21日

絶メシロード season2(終)

項目
放送局テレビ東京
放送枠ドラマ25
放送開始時刻24:52
放送時間30分
放送開始日8/26
前クール晩酌の流儀
話数8
主要キャスト濱津隆之/酒井若菜/西村瑠香/山本耕史
ジャンル車中泊飯テロ
公式Twitter@zetsumeshiroad

2020年春クールの放送された『絶メシロード』の2期がスタート、しがないサラリーマンが週末マイカーで車中泊をしながら絶滅寸前の食堂で飯を食うドラマ、ブームの車中泊を入れ込んできたけど1期では車中泊シーンはほとんど無かったんだよね、2期はどうなるのかな?

  • 須田民生(濱津隆之)主人公/どこにでもいそうなごく普通のサラリーマン
  • 須田佳苗(酒井若菜)民生の妻
  • 須田紬(西村瑠香)民生の娘/2期では独立して家にはいない
  • 鏑木勉(山本耕史)民生が行く先々で時々出会う一風変わったキャンピングカーに乗る男性

9月分まではこちらに記載

第7話「福島県いわき市『きくのや』」

ゲスト:民生の義父・光(佐藤B作)/ふくのや・店主(菅原大吉
なるほど妻・須田佳苗(酒井若菜)の実家に帰省する道中に車中泊なんだね、付き合い無いし行ったことも無いけど父方の本家はいわきなんだよね、祖父母の実家ってことね、葬儀で多分あっては居るんだろうけど田舎の人たちは大勢でくるからどれが誰?ってなりますねw長期出向で白河に半年くらい住んだこともあって福島はとても身近な場所
ソースカツ丼は山梨で食べたな、測量屋さんだった頃リニアモーターカーのテストコース用の調査測量で甲州街道周辺の予定地を山梨県の神奈川県側始まりから2週間くらい測っては進んで街道沿いのビジネスホテルを取って測っては進んで…こんなのね、で昼食でカツ丼!って注文したらソースカツ丼出てきてビックリ!30年前のお話です、今ならテレビでもよく見るから知ってるけど当時はカツ丼と言えば煮カツ丼だったからね
次回で最終回ですが、今回の金曜連ドラは全部飯テロドラマです

第8話「東京都青梅市『愉宇』」最終回

ゲスト:愉宇・店員・晴菜(徳永えり)/インストラクター(竹脇まりな)/晴菜の祖父(山下ケイジ)/子供時代の晴菜(板垣樹
東京の青梅(おうめ)は青海(あおみ)と間違える事で有名な場所ですねwゆりかもめ線・青海(あおみ)駅近くのライブハウス(Zepp Tokyo)に行かなきゃいけないアイドルがJR青梅(おうめ)駅で途方に暮れる、時々話題になりますね、駅にも注意書きがあるらしいけど現地で注意されてもねw

絶飯で出るお店は車が無いと中々行けないよね、まあそれが孤独のグルメとの差別化なんだろうけどね、今シーズンは鏑木勉(山本耕史)さん1話しか出ませんでしたね、それもなんか匂わせた感じで終わったしね、それを回収してくれるのかと思ったけど…

総評

今回も面白かった!私には足が無いから行けないけど、なんか誰でも行けそうな感じの普通の食堂が舞台で基本店員としか絡まないスタイルで週末に見るのに最適なドラマでした、埼玉から1泊圏内なら対象になるお店なんて星の数ほどありそうだし、3期に期待です!

屋台メシ部、はじめました Season3(終)

項目
放送局Tver/BS日テレ
放送開始時刻21:00/23:30
放送時間24分
放送開始日9/30
前クール屋台メシ部、はじめました Season2
話数13
主要キャスト濱正悟/坪根悠仁/桑畑亨成
ジャンル飯テロ
公式Twitter@yataimeshibu
公式Instagram@yataimeshibu
公式TikTok@yataimeshibu

料理好きな俳優・濱正悟と後輩の坪根悠仁が、世界各国の屋台メシの情報を検索し、実際に作って食べ る『屋台メシ部』の活動を始めた、本人役で出演する彼らの日常をドラマ仕立てで描きなが ら、素顔も垣間見える新感覚グルメチックドキュメントドラマ


あれ?S2で坪根悠仁さんが卒業して別の後輩である桑畑亨成さんが合流って言う感じかと思ったら何かしらの大人の事情で坪根さん復帰?どういうこと?

第1話「マレーシア・クアラルンプール「ラムリーバーガー」」

イスラム教では決められた加工をした牛肉のみ食べる事が出来て、その肉の事を「ハラルミート」と呼びます肉に限らず「ハラル」な物はイスラム系の人たちが多く住む街のスーパーとかに結構あるよね
レタスとキャベツとチリソースとマヨネーズと卵と肉のバーガー、レタスとキャベツっていうのが面白いね、ラムリーバーガーのラムリーはラムリーさんが作ったハンバーガー!

第2話「オーストラリア・ゴールドコースト「ハンガリアンピザ」」

本作は3期まで続いているのにWikipediaを作る気が無いらしく詳細が全く分からないんですが、2022年1月30日から始まった1期から後輩役は坪根悠仁さんなので別の後輩である桑畑亨成さんに変わるわけじゃなくストーリーとしての1エピソードだったってことで3期も相変わらず後輩役は坪根悠仁さんという事らしい?
1期のWEBページを見ると当時からTverで配信されていたようで、一応ドラマなんだけど1期を私が見つけられなかったのは恐らくテレ東のアップ担当者がバラエティー番組としてカテゴリ分けをしていたからなのかも?現に3期もカテゴリはバラエティーです、2期だけカテゴリがドラマだったので発見できたって事、公式で「グルメチックドキュメントドラマ」って歌ってるんだから適当なカテゴリ分けやめて欲しいですね

第3話「シンガポール・チャイナタウン「小籠包」」

なんだかイレギュラーだよね、中華料理なのにあえてシンガポールのチャイナタウンっていうね、チャイナタウンで良いなら横浜中華街でも良いじゃん?小籠包は上海発祥だそうで、有名なのは台湾ですが、これも上海由来なんだそうですよ、シンガポールと言えばチキンライスだけど中華料理のチキンライスは炊き込みご飯じゃないんだってさ
デフレと円安の影響で今は東南アジアよりも日本の方が安いって言われる時代だし元々シンガポールは物価が高いし、スープが350円相当で安い!って言うけど日本の方が安そうだよ?シンガポールの月収の中央値は430,560円(2021年)日本の月収の中央値270,000円(2021年)いつまでも日本がアジアを引っ張る存在だという認識はヤバいよ?

第4話「インドネシア・バリ島ギャニャール市場サテリリット」」

コピ・ルアク」は有名だよね『かもめ食堂』で知りました
インドネシアは発展途上国なので日本人が観光で行けば豪遊できる国です、日本の会社で支社がインドネシアにある場合の転勤等の場合は給与は日本から支払われるのが一般的なので貴族的な暮らしができる感じ、バブル前後には私の業界でも途上国プラントの現場監督で出張に行った人たちはみんな王様みたいな生活してたって良く聞かされましたね、現地の給与も物価も日本の1/10とかなのでそうなるんです
私もインドネシア向けの設計やった事あるけど2次下請けだったので現地に行く感じにはならなかったけどね

第5話「イギリス・ロンドン ノッティングヒルフィッシュ&チップス」」

英国の代表するメニューは「フィッシュ&チップス」しかない感じ?タイトルにあるからそれだけを色々紹介されるのかと思ったら多国籍料理の屋台に行っちゃうって言うね、英国って泥棒国家だから自国のメニューが貧弱なのを忘れてるよね、今世界で起こっている大抵の問題の原因は英国と言っても過言じゃない、大英博物館には他国の文化財だらけ、紅茶の国みたいな顔してるけど中国からの輸入が最初だし…悪口ばかり浮かんでくる国w

第6話「タイ・チェンマイカオソーイ」」

韓国のインスタントラーメンを作ってるシーンからスタートしたのに今回のテーマはタイ料理「カオソーイ」とは揚げカレーラーメンの事「カオ」は、「ソーイ」は細切りという意味なんだけど、この料理は米粉ではなく小麦原料の麺、元々は米粉麺を使っていたラオス北部地方から伝わった料理だからこの名前なんだそうですよ

第7話「香港・深水埗(シャムスイポー)焼味(シュウメイ)」」

香港の秋葉原ね、昔行こうと思ってたんだよね、実際は香港経由でマカオにね、インターネットの速度がまだまだ遅いし常時接続じゃなかった時代に欲しいアプリがあってマカオだと安く買えるっていう話を聞いて、それまでは輸入品を大分乗せられた価格で買っていたので直接買いに行った方が安いんじゃね?って思ってね、まあ仕事が忙しすぎて海外旅行に行くという時間が作れなかったんだけどね
中国も水がヤバいけど中華料理は火力命、中国では基本は火が通ってる温かい物を食べる習慣があるそうなので結構安全です
焼味(しゅうめい)一文字違いで別の料理だね、香港ローカル料理なんだそうですよ、皮目が北京ダックみたいでめっちゃおいしそうですね

第8話「台湾・台南 國華街(グォーファージエ)えび飯」」

台湾には日本統治時代に伝わった弁当文化があるんだそうですよ、今の時期の台湾は過ごしやすそうですよね、春夏はNGって話を聞いてます、気温もさることながら湿度がヤバいんだそうですよ
親日国として台湾は有名ですが、日本国としては国として認めていない地域になります、これは日中共同声明で台湾は中国の一部という約束を交わしちゃったからなんだけど、間違ってると思うなら改訂すれば良いのにね

第9話「フランス・パリ北マレ最古の市場コロンボカレー」」

スリランカの都市「コロンボ」からフランス領のカリブに伝わったスパイスカレーの事を「コロンボ(風)カレー」と言うんだそうですよ

第10話「ベトナム・ホーチミン4区バインコット」」

ホーチミン市の中の区の一つ、4区…急いで作った感ありますね「番号振っとけば良いだろ」的なね、ホーチミンの12月の平均最高気温は30.8℃、平均最低気温は21.4℃、日中の平均気温は26.1℃最高かよって思ったけど湿度が73%で最低かよってなりましたwちなみに一番暑い月は4月で平均気温30.2℃湿度70%、熱帯気候帯だけど夏の最高気温は日本の方が高いかも?でも湿度がヤバいね乾季で68%あるそうで、熱中症に気を使いながら旅行する必要ありますね、それにプラスして水がヤバいっていうね
「バイン」とは『小麦粉や米粉など粉を使った料理』という意味、バインミーが有名ですよね、バインコットとはベトナム風たこやきだそうです

第11話「インド・ニューデリー・ラジパットナガール市場カティロール」」

最初に紹介される各種のインド屋台飯だけどほとんどが小麦で何かを包む料理ですね、スパイスにコリアンダー率めっちゃ高い、日本にあるインドカレー屋さんなら必ずある「ナン」だけど「ナン」は北インドの高級料理店くらいでしか出て来ない物で大多数のインド人は「チャパティ」を食べるんだそうですよ

第12話「スペイン・マドリッド・マヨール広場のバル巡り「アヒージョ」」

「アヒージョ」とはスペイン語で食材にニンニクで香りを付けた料理の事、オリーブオイルで煮込んだ料理の事かと思ってたけど違うんだね、バル巡りは酒飲みには最高だよね、日本人の口に合う料理といえばイタリア料理とスペイン料理って聞いたことあるけど食材が魚介って言う部分で合うんだろうね

第13話「イギリス・ロンドン・クリスマスマーケットローストポーク」」最終回

クリスマスといえばターキー(七面鳥)だけどなんで?って調べたらアメリカ原住民から始まった比較的新しい文化だったことが判明!

クリスマスの時、七面鳥(ターキー)を食べる習慣の由来

インディアンたちは七面鳥などの食べ物を移住者たちに食べさせました。 翌年、大収穫した移住者たちは、恩人であるインディアンたちを感謝して、そして収穫をお祝いするために、感謝祭を行いました。 そして、七面鳥も感謝祭の象徴として、お祝い日の定番料理になりました。

SAライフ日記より

だから何か御馳走であれば良いって事だよね「日本人はクリスマスにケンタッキー食べるんだってさ」っていう海外の定番ネタあるじゃん?でも彼らの国ではケンタはファストフードで安価だからそう思うんだよね、日本ではケンタは高級ファストフードだから御馳走なんだよね、クリスマスにケンタの話題でひと盛り上がりする外人さんは一度日本のケンタでいつものメニューを注文してみて欲しい物です

総評

ドラマ形式ではあるけどTverではバラエティー番組タグが付いてる本作です、先輩役の濱正悟さんは主演もするしレギュラーキャストにもなるそこそこ名の通った俳優さんだけど後輩役の坪根悠仁さんはゲスト出演が主の駆け出し俳優さんなのでちょっとわざとらしいんだよね、2期と3期は連続で放送されてとりあえず終わったけど、またすぐ4期が始まってもおかしくない作品ですが今の所は未定の様です

孤独のグルメ Season10(終)

項目
放送局テレビ東京系
放送枠ドラマ24
放送開始時刻24:12
放送時間40分
放送開始日10/7
前クール雪女と蟹を食う
話数12
主要キャスト松重豊/久住昌之
ジャンル飯テロ
公式Twitter@tx_kodokugurume

2021年夏クール放送の『孤独のグルメ Season9』に引き続きSeason10がスタートです、本作は放送時間が40分というイレギュラーなスタイルなんだけど長く感じないんだよね


孤独のグルメファンなら期間限定公開されているYoutube動画をお見逃しなく!

第1話「神奈川県相模原市橋本の牛肉のスタミナ炒めとネギ玉」

ゲスト:女将(石田ひかり)/商談相手(インディアンス)/客(脇知弘)|お店:よしの食堂
期間限定公開のYoutube動画は本話の撮影シーンを使って居るんだけど、松重豊さんの料理も周りの客役エキストラさんたちの料理も撮影開始されるまでラップをかけて食べ待ちをしているって言うね、あとコロナ禍前は追加でもう一軒としてたところを同じ店で「追加で○○」に変わったんだけど、このメニューは台本には無くて現場でスタッフと松重豊さんが協力して絞り出してるんだそうですよ
橋本かー遠くは無いけどこれらを食べる為だけに行く場所じゃないなw単なるメニュー豊富な大衆食堂だからね、これ見てるのが土曜日の夕方なのでカツ丼食べたいけどスーパーのカツって油が安くて気持ち悪くなっちゃうんだよね、もう揚げ物は選ばないと食べられない年齢w

第2話「東京都港区白金台のルンダンとナシゴレン」

ゲスト:細田(山崎まさよし)/ママ店員(片桐はいり)|お店:インドネシアレストラン cabe 目黒店
片桐はいりさんのカタコト具合が上手いね!目黒生まれらしいけどw
ナシゴレン、ナシはご飯、ゴレンは炒める・揚げる、なのでチャーハンですね、井之頭さんってなんだかよく解らない調味料をドバドバかける傾向あるよね、私はちょびっと出してみて確認してからどうするか決める人なので超違和感、知らない物を食べる時の一口も大きいよね、頬張るよね、失礼だけどなんかバカっぽいw

第3話「神奈川県横浜市桜木町の真鯛のソテーオーロラソースとまぐろのユッケどんぶり」

ゲスト:姉さん(真矢ミキ)/鮫島京子(星野真里)/矢沢友江(宍戸美和公)|お店:キッチンカフェばる
桜木町の西口か、一等地ですね、横浜博のバイトで毎日通ってたけど横浜駅から歩いてたから桜木町駅自体は使うようになったの最近なんだよね、まあ西口ロータリーは京浜東北線終電のタクシー待ちで何度も使ってきたけどね、タクシー乗って起きてる時は鎌倉街道&裏道指示ができるんだけど寝ちゃうと横浜駅から乗るのと大差なくなっちゃうんだけど少しでも西に行きたいからついつい桜木町に行っちゃうんだよねw

スポンサーリンク

第4話「東京都練馬区大泉学園のサザエとキノコのプロヴァンス風と牛タンシチューのオムライス」

ゲスト:商談相手・原田洋一(えなりかずき)/お店の奥さん(相田翔子)|お店:ビストロKUROKAWA
「大泉学園」と言う名だけど大泉学園と言う学校があるわけではありません、大泉村の学園都市計画として開発がスタートしたけど高等教育機関を誘致できなくて名前だけ残ったという事らしいです
「プロバンス風」とはフランスのプロバンス地方の料理のスタイルでにんにく・トマト・オリーブ油などを用いる料理が多いとの事、ちなみにプロバンス地方はフランスの南東部、イタリアとの国境に面した地域の事、この地方とは関東地方みたいな意味の地方

第5話「千葉県柏市鷲野谷のネギレバ炒と鶏皮餃子」

ゲスト:女将(峯村リエ)/商談相手・吉川将吾(中田圭祐)/吉川祖母(加藤美智子)/ミニのオーナー・竹内(声)(平原テツ)|お店:いづみ亭
2021年の大晦日SPで自走で運んだ「ローバーミニ」が井之頭さんの物に、大きい体に小さい車っていう対比が面白いっていうね、他にも小さい車は数あるけど国産だとサイズ的には軽自動車になっちゃうので1,300ccのミニがあの体には最低条件、ミニ可愛くて好きです、でも快適度を考えるならBMWのミニだよね、ローバーミニはクラシックカーだからね

第6話「岐阜県下呂市のとんちゃんとけいちゃん」

ゲスト:佐野(松下由樹)/家族客・父(所英男)/女将(西入美咲)|お店:大安食堂
ドラマの特にグルメドラマの食事シーンって難しいんだってね、頭の位置を変えないで食べるでしょ?顔隠しちゃうと演技できないからね、普通は器をある程度の高さにあげたら頭を下げるんだよね、だから台詞のある主役級の人たちの食べ方と周りのエキストラさんたちの食べ方に違いが出ます、本作の場合だと後半の横からとか引きの画角になると普通の食べ方になるよね

第7話「東京都渋谷区笹塚のふうちゃんぷるととまとカレーつけそば」

ゲスト:石井隆史(飯塚悟志)/店主(おかやまはじめ)|お店:山横沢
蕎麦屋のカレーはおいしいよね、出汁が効いてるからね、でも蕎麦屋でカレーを頼むのはそのお店に何度か通った後、カレーが売りなら最初に頼むかもしれないけど手打ちそばが売りのお店で初回からカレーそばは大冒険だよね?それにナシじゃないけどカレーならうどんが良いな、手打ちそば屋なら盛り蕎麦で、寒い時は月見蕎麦で蕎麦の香りを楽しむのが関東っ子のたしなみw

第8話「富山県富山市のかに面おでんと海鮮とろろ丼」

ゲスト:商談相手・大槻萌(渡邉美穂)/友人・滝山(村田雄浩)/女将(上地春奈)|お店:居酒屋 舞子
富山湾は食の宝庫だからね、蟹面すごいね!おでんの大根もスゴイ!おでんに里芋って珍しいね、おでんで白飯は食べられない!でもお刺身あれば、かき揚げあれば食べられる!

第9話「東京都荒川区日暮里の酢豚とチャムチャ麺」

ゲスト:商談相手・増田(入山法子)/店主(甲本雅裕)|お店:世味
「韓国式中華料理」というジャンル、日本式中華料理は中国人が来日して作った物だけど韓国は陸続きだからちょっと違うのかもね?でも中国の方が北にあるのに朝鮮料理の方が辛い印象あるよね、海に囲まれた朝鮮半島と内陸の中国大陸じゃ寒さの質が違うのかもね

第10話「神奈川県川崎市中原区の豚肉腸粉と雲呑麺」

ゲスト:商談相手・幸代(馬場園梓)/店主(篠井英介)/客(森田成一)|お店:粥菜坊
下戸の人に嘘をついてお酒を飲ませる行為は犯罪同等の行為ですよ?下戸は通称:アルコール分解酵素が無い若しくは少ない人、アルコールは分解できないと毒なので毒殺です、アレルギーを持つ人にアレルゲンを食べさせてアナフィラキシーショックを誘発させるのと一緒です
店主が注文を取った後「お待ちください」って毎回言うんだけどなんか違和感、なんだろう?普通の言葉なんだけどな、篠井英介さんの言い方なのかな?普段おかしな役ばかりやってるからね

第11話「千葉県旭市の塩わさびの豚ロースソテー」

ゲスト:商談相手・中田咲子(祷キララ)/マスター(諏訪太朗)|お店:レストラン バイキング
ずいぶん安直な命名だね、このお店の「バイキング」は所謂海賊のそれなのか、ビュッフェスタイルレストランの事なのか?と思ったけどビュッフェスタイルレストランでは無いので海賊なのか…何が?

「バイキング」

八世紀末から一一世紀にかけて、デンマーク・スカンジナビア半島を居住地として、ヨーロッパ各地に進出活躍した北ゲルマン人の別称。 海賊行為だけではなく、交易、植民、建国、傭兵など多面的な活動をした。 本来の語義は「入り江の民」ということらしいが、のち海賊を意味する俗称となった。

コトバンクより

第12話「東京都千代田区麹町のイタリア食堂のミートローフ」最終回

ゲスト:商談相手・永井健太(黒田大輔)/ママ(前田美波里)/娘(中澤梓佐)/大晦日特番用の商談相手・小林洋(岩松了)|お店:ラ・タベルナ
東京都心の洋食屋ってみんな歴史が古くておいしいんだよね、人形町に出向してた頃毎日昼食で通ってた洋食屋があって日本人の口に合うように作られた洋食がおいしかった記憶、イタ飯ならさらに日本人向けだし良いね

総評

松重豊さんもう辞めたいって言ってる風のゴシップ記事はよく見るけど実際はどうなんだろうね「孤独のグルメ」の名前で続けるなら井之頭さんは松重さん以外にはあり得ないと思うので、辞めるならスパッとシリーズごと終わりにして欲しい、他にも飯テロドラマはあるからね『絶メシロード』『ザ・タクシー飯店』『ワカコ酒』とかもあるしね

今年もテレ東の大みそかは孤独のグルメスペシャルです、去年はローバーミニを陸送するロードムービーでしたが、今年は蟹のハリボテを北海道に運ぶロードムービーだそうですよ

真相は耳の中(終)

項目
放送局テレビ東京系
放送枠ドラマ25
放送開始時刻24:52
放送時間31分
放送開始日10/21
前クール絶メシロード season2
話数10
主要キャスト伊原剛志/筒井あやめ/森永悠希/中村ゆりか/横山めぐみ
ジャンルコメディミステリー
公式Twitter@tx_miminonaka
公式Instagram@tx_miminonaka

署で検挙率最低の崖っぷち刑事・今井譲治はある日上司から次の事件で犯人を検挙できないと事務方に異動になることを告げられる、そんな窮地の中殺人事件が発生、今度こそ犯人を検挙しなくてはと意気込む譲治だったが刑事の勘はことごとく外れていく…諦めモードの譲治に後輩刑事・金持が聴かせたのはとある推理オタクのミステリーポッドキャスト『真相は耳の中』だった…

  • 今井譲治(伊原剛志)「逃がしの譲治」の異名を持つ検挙率最低の崖っぷち刑事
  • 今井芽依(筒井あやめ)譲治の娘/推理オタク/ポッドキャスト『真相は耳の中』の配信者
  • 金持吾郎(森永悠希)譲治を尊敬する後輩刑事/巡査部長
  • 向島花奈(中村ゆりか)毒舌の鑑識官
  • 今井依子(横山めぐみ

2021年夏クール放送の『お耳に合いましたら。』に引き続きSpotifyポッドキャストと連動したオリジナルドラマの第2弾、そう謳われてるけどポッドキャストってあまりぱっとしないよねw

第1話「真相は耳の中」

ゲスト:轟和哉(庄野崎謙)/轟雄二(田島亮)/轟紗栄子(秋山ゆずき)/轟十次郎(武田敏彦)/町田苑子(ふせえり
検挙数最低っていうけどね、検挙数って何をもって数えるの?手錠をかけて書類を書いた人って事ならチーム戦だから検挙数ゼロの刑事だって居るはずなんだけどね、それに警察官は推理をする仕事ではありません
まあそれを言っちゃあドラマにならないんだけどね、それにしても異名が「逃がしの譲治」って賄賂貰って逃がしてる風に聞こえなくもないし別の異名は「東野譲治」警察官は推理するのが仕事じゃないしなんだか的外れだよね
それにしても初回は内容が無かったな、放送時間31分っていう変な設定だけど謎解きパートがめっちゃ短いな、初回だからかな?

第2話「自由山崎」

ゲスト:村田凪(宮澤佑)/山崎博之(坪根悠仁)/畠山弘大(佐戸井けん太)/白田由香里(上地春奈)/今野工(長友郁真)/山崎の彼女(音和茉侑
警察官の仕事は証拠を積み重ねて犯罪を立証する事であって推理じゃありません、なんで刑事にしちゃったんだろう?私立探偵にしておけばよかったのにね
娘の推理を参考にしていたことに早々に気付いちゃったけど次回からも知らない振りをしながら推理を聞くことになるのかな?
枠は30分だけどドラマパートはOPEP含んで24分なんですが、茶番の前振りとかがあって謎解きパートは15分位しかないんですよ、だから大したトリックも仕掛けられないしで謎解きがつまらないのが致命的

第3話「譲治とイベサー」

ゲスト:桐山海斗(一ノ瀬竜)/北原莉緒(大島涼花)/石井省吾(長村航希)/隅田玲子(瑞季)/吉津小太郎(岩本晟夢)/岩波真彦(西村和彦)/岩波まなみ(みゆう)/駐在(小林三十朗)/さくら(中尾百合音
あのポッドキャストは娘の推理だって相棒に打ち分けて、娘には内緒のまま、今回も事件はつまらなかった、なんかもう少し良いテーマ無かったの?謎解き刑事ドラマにするには枠が短すぎる『お耳に合いましたら。』は面白かったのに勿体ない

第4話「俺はお父さんじゃない!」

ゲスト:松田夢乃(染野有来)/月影真城(定本楓馬)/犬養義人(窪塚俊介)/犬養フミ(山田キヌヲ)/バイト仲間(大原由暉
窪塚俊介さんって窪塚洋介さんの弟さんだったんだね、全然違うタイプの役者さんだよね、兄貴の演技は好きピンポンGTOの印象が強烈、人としては破天荒であまり好きじゃないけど、長男の窪塚愛流さんはやっと頭角を現してきた様で放送中の夜ドラ『差出人は、誰ですか?』では良い演技
今回の事件も無理やりすぎてつまらなかった、まあ金持(森永悠希)刑事の投稿じゃない形で芽依(筒井あやめ)に推理させる手法は悪くなかったけどね

第5話「猿神様を怒らせたにゃあ」

ゲスト:向島修(吉満寛人)/向島弥生(松浦佐知子)/山城豪徳(上瀧昇一郎)/華谷ミドリ(国生さゆり)/華谷竹雄(長谷川祐之)/華谷梅子(渡辺早織)/華谷松久(若林拓也)/華谷藤次郎(前田恭明)/奥佳代子(吉本菜穂子)/猿轡村の老婆(久保田悦子)/看護師(織野友貴)/真壁範子(山下容莉枝
毒舌鑑識官・向島花奈(中村ゆりか)の実家で起きる事件、なんかトリックみたいな場所だしテーマだよね、衣装もあえての昭和初期感…って『犬神家の一族』をまんまパクるとかありなの?それに今回は謎解き無、連続殺人が起こっているさなかで次回に謎解きがあるのかさえ解らない状態です、全何話だか解らないからね

第6話「セオリー通り」

ゲスト:同上
前回の続きで謎解き回、やっぱりトリックみたいなケイゾクみたいな映像でした、でも本作のスタッフに堤幸彦さんは入ってませんw

第7話「警視副総監のパパの名にかけて」

ゲスト:?
警察官なのに逮捕に過剰反応するって変、逮捕=犯人じゃないからね?容疑者として逃亡の恐れがある場合に身柄を拘束するのが目的で警察官は罪を確定できないしね
即効性の毒殺って実は無いんだよね、フィクション界での即効性の毒物と言えば「青酸カリ」だけど致死量は200ミリグラムです、ワイングラス内のワイン量と同じ位の青酸カリが必要ですし、それをすべてのみ込んで胃の中で胃酸と結合して青酸ガスを発生させて食道を抜けて肺に到達して苦しんで亡くなります
猛毒ランキングっていう物があるんだけど、青酸カリは18位、1位は「ボツリヌストキシン」食中毒の原因毒素ですね、2位は「テタヌストキシン」破傷風菌が出す毒素、3位は「マイトトキシン」フグ毒の「テトロドトキシン」は9位、薬物兵器で使われる「VXガス」は11位、オウム真理教で知名度の上がった「サリン」は15位、タバコに含まれる「ニコチン」は17位です

第8話「8股男はどいつだ!?」

ゲスト:四ツ屋晃/通夜ぴん(西本竜樹)/コリー山口(フェルナンデス直行)/気合玉・ヨネ(世良佑樹)/唐木田幸斗(濱正悟)/女性アイドル(安倍乙/梨奈子/原あや香)/笹谷(舘野将平)/トツカーナ(東ノエル)/社長(吉田滉)/ミク(池田恵理)/男性アナウンサー(野沢春日
暴露系動画配信者のライブ放送中に侵入してきた覆面男に殺害される?!映像に映ってた動画配信サイトはYoutubeじゃなかったけどテレビのニュース映像では「Youtuberが殺害される」って書いてあるんだよね、やる事適当すぎだよねw
部屋でインド料理作ってたかと思えば殺人事件の犯人になってる濱正悟さん
いやいやいやw画面を撮影なんてアナログな事しなくてもライブで録画を流すのは配信アプリで普通にできるよ?ちょっと脚本家さんIT音痴すぎです

第9話「忘れ去られた殺人」

ゲスト:?
「逃がしの譲治」が突然勘が鋭くなったのは娘のポッドキャストをヒントにしてたって事は黙ってたけど、もちろん毒舌の鑑識官・向島花奈(中村ゆりか)は知ってたって言うね、まあそうだよね、最終回に向けて譲治の妻で芽依の母親・今井依子(横山めぐみ)が殺された事件の謎を解こうとする

第10話「Dear ハリスンさん」最終回

ゲスト:真壁の同僚看護師(織野友貴)/刑事・石井智彦(結城あすま)/真壁の娘(森川心)/看護師・真壁範子(山下容莉枝
娘の芽依(筒井あやめ)はもちろん投稿者のハリスンさんは父親の譲治(伊原剛志)の駄洒落「ジョージハリソン」ならぬ「譲治ハリスン」だって気付いてたよ!っていうメッセージを伝えるのがメインのお話という事で良いよねw

総評

まあまあ、キャストは全員上手いのでそこは安心して見られるけどストーリーは大して面白い物でもなく無難に時が過ぎた感じでした

クロサギ(新シリーズ2022)(終)

項目
放送局TBS系列
放送枠金曜ドラマ
放送開始時刻22:00
放送時間54分
放送開始日10/21
前クール石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
話数10
主要キャスト平野紫耀/黒島結菜/三浦友和/中村ゆり/井之脇海
宇野祥平/冨手麻妙/山本耕史/木村文哉/坂東彌十郎
金井勇太/永瀬莉子/時任勇気/船越英一郎/相築あきこ
田中奏生/前川泰之/森下ひさえ/鈴木たまよ/綾田俊樹
フェルナンデス直行
ジャンルダークサスペンス
公式Twitter@kurosagi2022tbs
公式Instagram@kurosagi2022_tbs

2006年に山下智久主演でドラマ化、2008年にドラマ化された物のリブートドラマ、リブートとは再起動の事、ただし、前作とは一線を画し、新でも続でもないもう一人の「クロサギ」というスタイル
詐欺によって家族を失った主人公・黒崎が、詐欺師をだます詐欺師の「クロサギ」となり、さまざまな敵を打倒していく物語

  • 黒崎高志郎(平野紫耀)主人公/詐欺師をだます詐欺師/通称:クロサギ
  • 吉川氷柱(黒島結菜)政和大学法学部の3年生/検事志望
  • 桂木敏夫(三浦友和)詐欺師界のフィクサー/表向きは甘味処「かつら」の店主
  • 早瀬かの子(中村ゆり)桂木の手下/表向きは甘味処「かつら」の店員
  • 神志名将(井之脇海)刑事
  • 桃山哲次(宇野祥平)警部補
  • 伊達はるか(冨手麻妙)ノンキャリアの巡査部長
  • 白石陽一(山本耕史)人たらしの詐欺師/腐った大企業のみを標的とする
  • 榎木(木村文哉)白石の部下/白石を影でバックアップする
  • 御木本(坂東彌十郎)大物詐欺師/黒崎の父をだましたクロサギ最大の敵
  • 垣根(金井勇太)御木本の腹心の部下
  • 三島ゆかり(永瀬莉子)法学部の3年生/氷柱の親友
  • 鷹宮輝(時任勇気)法学部の助教
  • 吉川辰樹(船越英一郎)氷柱の父
  • 吉川みどり(相築あきこ)氷柱の母
  • 吉川敦(田中奏生)氷柱の弟/高校生
  • 黒崎浩司(前川泰之)黒崎の亡き父
  • 黒崎舞子(森下ひさえ)黒崎の亡き母
  • 黒崎明日香(鈴木たまよ)黒崎の亡き姉
  • 緒方(綾田俊樹)甘味処「かつら」が所在する商店街にある電気店の店主
  • ブルーノ・ロドリゲス(フェルナンデス直行)高志郎と氷柱が住むアパート「夕幻荘」の住人

山Pが主演した2006年版のクロサギは見ていないのでどんな作品なのかは解らないけど、当時絶頂のジャニーズから今絶頂のジャニーズへ主役が交代した主人公がカッコいいドラマという事であまり過度な期待はしない方が良いのかも?

第1話「詐欺師を騙す詐欺師-涙の激闘、開幕!」

ゲスト:春日公義(高橋光臣)/奥村ひとみ(松本若菜)/道上(前野朋哉)/太田(森岡龍)/樋口(鳥谷宏之
なんかコンフィデンスマンJPを俯瞰で見ているかのような作り方は面白いですね!今回は信用詐欺だけど色々な詐欺の手法を俯瞰で見せるスタイルなら期待できそうです
1話のゲストである詐欺られて詐欺り返した家族がレギュラーキャストとしてクレジットされてるんだけどこれから先の協力者になるのかな?それともジャニーズ主演だから恋愛要素が入ってくるのかな?私的にはそれは邪魔だけど平野紫耀さんはキンプリの1番人気なんでしょ?ボケボケなのは知ってます!

第2話「契約の罠!カード詐欺の闇を喰う」

ゲスト:川中幹夫(新納慎也)/江本美知留(八木莉可子)/ヤマリ(駒木根葵汰)/ユミ(岡野真也)/ダンディ坂野(ダンディ坂野)/弁護士(本間剛)/水島(樫尾篤紀
山Pが演じた初代を見た人たちから酷評されているようですね、私は見ていないので逆に良かったのかもね、でも各種批評サイトを見ると初代は山Pがカッコいいだけのドラマとかって書かれてて、要は山Pファンが騒いでるだけっぽいですよ?
一話完結だし解りやすい仕組みだし見やすくて良いですね、詐欺って法律の盲点を突く犯罪だから警察が無能に見えるんだよね、そんな中で刑事の神志名将(井之脇海)が噛んで来るけど突然暴力振るったらそれは警察官であっても傷害罪だよ?

第3話「最強シロサギと頭脳戦!知的財産詐欺」

ゲスト:西岡崎誠二(栗原英雄)/マイケル・ウォン(TAKAHIRO)/伊藤(宮島はるか)/安藤(溱川えみ)/山田(黒木俊穂)/被害男性(小倉直人)/シロサギ(春木生
大ニュースが飛び込んできましたね、平野紫耀さん、キンプリからもジャニーズ事務所からも脱退!ジャニーズ事務所がした謝罪の意味が解らない「ジャニーズ事務所「深くお詫び」 1日早めて深夜発表」誰に何をお詫びしてるの?それにしてもスキャンダル絡みとはいえ脱退した手越祐也さんとか見て危機感感じないのかな?ジャニーズ事務所っていう後ろ盾が無くなったらやりたいことが出来なくなる、山Pの様に中堅になって顔が売れて足場を固めて脱退してもパッとはしない、そういう世界だからね、キンプリはジャニオタ界隈では一級品かもしれないけど外では沢山いるアイドルの中の1人でそれ以上でもそれ以下でもない、一般人の知名度で言ったら鉄腕ダッシュに出てる岸くんの方がはるかに上、冷静になってもっともっと考えた方が良いと思うんだけどね
TAKAHIRO先生の演技が霞んじゃいましたね、この人めっちゃ面白い、実力派の世界的に有名なダンサーさんです

第4話「宿敵と直接対決!あなたは1人じゃない」

ゲスト:露木洋明(庄野崎謙)/斉藤(中上サツキ)/借金取り(斉藤佑介)/受付(大塚かなえ)/草刈博美(山本未來)/叶多佳子(西山繭子)/室田賢作(岡雅史)/御木本の部下(村手龍太)/小田倉房一(たかお鷹
キンプリは世界に売り込む予定だったけど国内の仕事をぎっちり入れられてそれをする時間がない上に後輩のTravis Japanが全米デビューではしごを外されたと感じての脱退、そういう事らしいけど…
Travis Japanでさえメンバーの1人以外は語学留学をしても未だ英語が喋れないので通訳なしで世界のインタビューに答えられるK-POPアイドルには遠く及ばないんだそうですよ
ジャニーズのアジアでの殿様商売が仇になってる感じですね、会社に国内の仕事をぎっちり入れられたとしたって独学でいくらでもやり様あるし動画配信って言う手もあるし、ジャニーズに所属したままキンプリのままでもやれることは有ったけどやって無いよね、そんな意識でジャニーズ独立して何とかなると本気で思ってるのかな?それとも抜けジャニ勢力とか他の大手芸能事務所と何か密約があるのかな?

第5話「上海で涙と衝撃のラスト!命懸けの復讐が終わる」

ゲスト:徐秋生(郭斌)/李恵堂(テット・ワダ)/宋香林(コング桑田)/馬森(水間ロン)/王(朝井大智)/家入(岩永ひひお)/ツァン(鬼倉龍大)/馬森の部下(井澤巧麻)/徐秋生の息子(飯泉遥斗)/陳奕辰(石塚義高)/中国人刑事(大津朝陽)/ボーイ(大塚匡将)/使い(小野翔平)/翻訳機の声(麻鈴
1話完結なのにゲスト多過ぎだし話大きすぎで何が何だかわからないし、父親の仇がどう関係してるのかも今一理解できてないから、最後に悔し泣きをしてるんだろうけど、そこに感情移入が出来ない、なんなのこれ?
初代がどんなドラマだったのか知らないけど、もっと町場のクロサギにしてくれないと分りにくいよ、中国マフィアから50億だの100億だの、通貨の単位はなんなの?ドル?元?円?
ジャニーズのトップアイドルでもこのご時世だと海外ロケには行けないんだね、中国が舞台のつもりの国内ロケだそうです

第6話「初デートはマンション投資詐欺!?」

ゲスト:栗原裕一郎(味方良介)/能登(松本怜生)/松本怜生(さとうほなみ)/記者(宇賀神メグ)/清掃員(高井純子)/詐欺グループメンバー(堀丞/加部亜門/一條恭輔)/政和大学の学生(青羽里奈)/東京中央署の刑事(矢田政伸
やっぱり町場の詐欺を食うクロサギが良いよ、これなら感情移入できるからね、吉川氷柱(黒島結菜)はちょっとやり過ぎかな、あの大学の講師の言葉を聞いて安心して信じ込むとか偽弁護士とかね、大学講師が金にならない学生の為に動いてくれることなんて無いし、人権派の弁護士は貧乏なんですよ、そんな宣伝効果抜群のテナントなんて借りれないしユニマットのコーヒーメーカーなんて置いてないよ?!やっぱり法律に携わるなら社会経験必須だよね

第7話「巨大銀行を騙せ!パパ亡き家族の大勝負」

ゲスト:牛山彩子(山口紗弥加)/薮内(山岸門人)/根岸礼二(福山翔大)/根岸悦子(北浦愛)/飯田茉奈(莉子)/根岸真亜子(泉谷星奈)/飯田(徳井優)/成沢正和(渡辺邦斗)/行員(細渕敬史)/大河内(平野貴大)/受付嬢(松宮なつ)/イメージキャラクター(若林有子
毎回刑事ドラマ並みにゲストが多いんだよね、でもそれで良いと思います、変に壮大にするとチープに見えるんだよね、壮大にしたいならそれだけの話にして欲しい、街場のクロサギをたんたんとやるのが面白いと思います

第8話「アカサギ転身!?暴かれる黒崎の正体」

スポンサーリンク

ゲスト:宇佐美孝也(津田健次郎)/宇佐美怜華(高田里穂)/清斗(高橋祐理)/亜実(早川渚紗)/飯島(片岡明日香)/谷口美津子(畠山明子)/蒲生紗千子(秋山菜津子)/浦川学(細田善彦)/馬場一郎(岡安泰樹)/日下瑞樹(山田キヌヲ)/刑事(谷仲恵輔)/宝条美枝子(真田麻好美)/宝条心春(川田秋妃
WCサッカーで放送休止のドラマがあった影響で本作が先週のドラマ満足度トップドラマになったっていうネットニュースを見たんだけどね、普段の1位は木曜ドラマの『silent』です、これは納得できるけど本作がその次に面白いとは私は思えないんだけど?どうひいき目に見ても主役のジャニーズがカッコいいだけのドラマの域を出ないんだよね、何が良いの?
吉川氷柱(黒島結菜)はなんで突然桂木敏夫(三浦友和)が詐欺の親玉だって気付いたの?

第9話「黒崎を処刑せよ!決別と最後のデート」

ゲスト:不動産業者(初鹿史弥)/建設業者(坂中久志)/刑事(境浩一朗)/山岸祐希(錦織大輔
その特殊メイク不自然すぎだよ?警察官の協力を取り付けた?いや先手を取られたっぽいね、でも最終回で大どんでん返しなんでしょ?ジャニドラマの真骨頂だからね

第10話「すべてが終わるーじゃあな、黒崎。」

ゲスト:海外ファンドの担当者(ジョナサン・シガー)/女性医師(大浦理美恵)/アナウンサー(山本恵里伽
なるほど、1人で何でもできてると勘違いしてる駆け出しのクロサギって事だね、まあ天然の人たらしな部分があるから彼を助けたいと思う気にさせるんだろうけど、最後の態度を見る限りではあまり身に染みて無さそうだよ?w

総評

まあまあ、どこまで行ってもジャニーズドラマの域を出ない作品でしたね、平野紫耀さんはこれが見納めなのかな?ジャニーズ辞めて1年の禊期間を経て別の事務所から再デビューしたとしても今の地位に返り咲くのは至難の業だと思うので本当に勿体ないの一言です

最初はパー(終)

項目
放送局テレビ朝日系
放送枠金曜ナイトドラマ
放送開始時刻23:15
放送時間60分
放送開始日10/28
前クールNICE FLIGHT!
話数8
主要キャストジェシー/市川猿之助/小籔千豊/賀喜遥香/基俊介
青木柚/迫田孝也/橋本じゅん
ジャンル
公式Twitter@saisho_ha_paa
公式Instagram@saisho_ha_paa
公式TikTok@saisho_ha_paa

何をやっても中途半端な政治家の息子・利根川豪太。豪太は「父親の言いなりになって政治家になるのはイヤだ」と思い始めた矢先、ひょんなことからお笑い養成所に入学、プロの芸人を目指すことに。“お笑い”の世界、そして養成所で出会った鬼講師や、キャラの濃すぎる生徒たちと関わるうちに、豪太は少しずつ変わっていく。
そんな豪太とお笑い養成所で出会い、コンビを組むことになる澤村銀平を演じるのは市川猿之助。銀平は裏社会で生きてきたコワモテの男。年も性格も境遇も、何から何まで違う豪太と銀平がコンビを組むことになるが、はたして、その相性は?

  • 利根川豪太(ジェシー)主人公/有名政治家・利根川周郎の長男
  • 澤村銀平(市川猿之助)相方/裏社会で生きてきた強面の男
  • 相田忠則(小籔千豊)淡々と生徒たちを追い詰めていく鬼講師
  • 雨宮すみれ(賀喜遥香)お笑いへの志が高い生徒
  • 小塚尊(基俊介)明るくてノリのいいイケメンの生徒
  • 木島大和(青木柚)自分の笑いの才能を信じ養成所の門を叩いた生徒
  • 市毛稔(迫田孝也)元エリート官僚の生徒
  • 利根川周郎(橋本じゅん)豪太の父親で政治家

またまた秋元劇場です、平成のエンタメを作って来た側の人なの面白いのはわかるけど毎回最後がやっつけなんだよね、大ぶろしき広げまくって最後は適当に終わらせる、今回はどうなるのかな?

第1話「政治家息子と裏社会男!? 衝撃のお笑いコンビ誕生」

相方役の反社こと澤村銀平役の市川猿之助さんは酒癖大丈夫なのかなw香川照之さんの従弟でしょ?主役・利根川豪太役のジェシーさんはシックストーンズと書いてストーンズと読むことにしたSixTONESのメンバー、身長184cmって大きいね!昔のジャニーズと言えばチビだらけだったけど最近は背が高いメンバー増えたよね、ストーンズはだんだん顔が売れてきましたね、やっぱりジャニーズの番組に出てるだけじゃファンしか認識できないんだよね、ドラマ主演や他のグループメインの番組で光るとかってしないとね、慎ちゃんが鉄腕ダッシュでメジャーになってドラマでも見かけるようになって、メジャードラマでよく見かける松村 北斗さんが居て、月曜放送の『束の間の一花』で京本 大我さんが世に出てきて、歌も上手いしね

第2話「200万で相方とお別れ!?」

「大好き」の反対は「大嫌い」ではなく「無関心」その通りだね
すごいね、1ミリも面白くないネタを書いた作家が居るって事でしょ?わざとらしくなくつまらない若手芸人を描く、これって相当難しいと思うんだよね
政治家の子供が政治家を継ぐ…当たり前のようになってるけど当たり前じゃないからね?政治家は本人が志すもので世襲していく職業ではありません、バカ跡継ぎが世襲で議員してるおかげで今の日本はおかしくなってるんですよ、日本は世界に突出して世襲議員が多い国なんです、首相とか大統領に世襲はありますが末端議員まで世襲だらけなのは民主主義国家ではおそらく日本だけです、中国とか北朝鮮は日本と同じで世襲議員だらけだけどね!それで良いの?って話

第3話「コンビ解散よりもツラい…涙の告白!?」

澤村銀平(市川猿之助)が飲んでるのは『ロキソプロフェン』痛み止めですね、医者が痛み止めを処方してくれ病気はピンキリなのでただのブラフかもしれませんが…末期がんか、部位は言わなかったけど痛みが出てる様な状態にしてはふくよかだし顔色良すぎだよ?
『アパッチボーイズ』はHGパンクブーブーの人、ひな壇バラエティーもお笑いショーレースも見ないけど我ながらすごい記憶力だなと、パンクブーブーの佐藤哲夫さんは本作のお笑い指導なんだそうです、お笑い指導って何?w

第4話「『お笑い』のため…選挙に出馬!?」

ネタがだんだん面白くなってきてるんだよね、よく出来てる台本だね、ドラマの脚本家以外にネタの作家が居ると思うんだけど公開されてないんだよね、せっかくお笑い養成所のお話なんだから、全何話なのかは解らないけど一組ぐらい中途で大成功して卒業なんてのが居ても良いと思うけどね

第5話「裏切り者は誰?」

「近頃、お腹の調子は?」のネタが日に日に面白くなってきてるよ!「似たようなもん」も中々面白いけど、メインの「最初はパー」はあまりというか、全然面白くないんだよね、金曜ナイトドラマ枠は全8話の物が多いので本作もそうだと仮定するとあと3話、他のコンビや相田講師(小籔千豊)のストーリーもあるのでこの流じゃショーレースに出られるようなネタは出来そうにないけど?…

第6話「最後のネタ合わせ」

「近頃、お腹の調子は?」が改名して「天然おにぎり」へ、ネルソンズ和田まんじゅうくらいのインパクト出していかないとだし、市毛稔(迫田孝也)が天然に見えないし
突然始まった相田講師(小籔千豊)とHGとの掛け合い漫才だけど、よく出来てるけど別に面白くはなかったよ?王道過ぎて先が読める感じのネタだよね?

第7話「最終章!恐怖の見舞い客」

「似たようなもん」の『理想の相手』めっちゃ面白いじゃん!「イケイケメンメン」の『ドンドンパン劇場』めっちゃつまらない、リズムネタはラッスンゴレライとかダンソンみたいに意味が解らない勢いだけの物なら一瞬はバズるかもしれないけど変に小ネタ入れるからつまらない「すみれ」『大丈夫』と「もずくとオクラ」『大人の手遊び歌』は定番すぎてつまらない、未公開映像で「最初はパー」の『不動産屋さん』出すからどれだけ面白いのかと思ったけど…つまらないw

第8話「最終回!爆笑と号泣の卒業グランプリ」最終回

掲示板に愚痴を書いて受講生を疑心暗鬼にさせていたのはもちろん相田講師(小籔千豊)の仕業だよね、それは流れを見て居ればわかったよね、え、澤村(市川猿之助)さん助からなかったの?手術成功したんじゃないの?親族じゃないから豪太(ジェシー)に詳細は伝わって無かったのかな?開腹してみたけど全員に転移してて手の施しようがないみたいな感じなのかな?ちょっと唐突で最後がお涙頂戴でちょっとがっかりだけど、こういう終わらせ方をしないと卒業公演後もまだ売れてないっていう話に持っていきにくいいのかもしれませんね

総評

上手い脚本だとは思うけど面白いかというとどうなんだろう?各組のネタがだんだん面白くなって行く様をもう少し細かく見たかったな、スピンオフとか特典映像とかYoutubeで良いので卒業Liveのネタをフルで見てみたいと思いました

記憶捜査3~新宿東署事件ファイル~(終)

項目
放送局テレビ東京系
放送枠金曜8時のドラマ
放送開始時刻20:00
放送時間54分
放送開始日11/4
前クール警視庁強行犯係 樋口顕Season2
話数7
主要キャスト北大路欣也/風間俊介/上白石萌音/松島聡/石黒賢
余貴美子/内田朝陽/白石隼也
ジャンル刑事ドラマ
公式Twitter@tx_kin8

2期は2020年秋クール放送の『記憶捜査2~新宿東署事件ファイル~』でした、その後2022年6月にスペシャルがあって、この先は2時間ドラマになるのかな?って思ったけど連ドラがまたスタート、主演が北大路欣也さんっていうもういい加減後ろに譲ってよって話で、現場捜査には出ないけど美味しい所は持っていくスタイル、でもそのおかげで何か新しい事実が解るとみんなが一旦署に戻って報告をするシーンが捜査会議的に視覚化されて視聴者には解りやすいっていうね

  • 鬼塚一路(北大路欣也)主人公/警視庁新宿東警察署刑事課司法係・係長/階級:警部補
  • 神啓太郎(風間俊介)警視庁新宿東警察署署長/階級:警視
  • 遠山咲(上白石萌音)警視庁新宿東警察署刑事課司法係/階級:巡査(長)
  • 世条匠(松島聡)警視庁新宿東警察署刑事課捜査一係/階級:巡査(長)
  • 栗田史郎(石黒賢)警視庁新宿東警察署刑事課捜査一係長/階級:警部補
  • 木地本淳子(余貴美子)警視庁新宿東警察署刑事課鑑識係長/階級:警部補
  • 山崎清(内田朝陽)警視庁新宿東警察署刑事課捜査一係/階級:巡査長
  • 須藤勇樹(白石隼也)警視庁新宿東警察署刑事課捜査一係/階級:巡査部長

昨今の刑事ドラマでは結構現実に沿って階級を付けてるんだけど本作は違います、上白石萌音さんと松島聡さんが演じる役の階級が「巡査長」となっているけど、警察官の階級に「巡査長」はありません「巡査長」は階級的職位、昇進試験は必要なく優れている若しくは巡査の期間が長い人に便宜上付けられる職位です

巡査長とは

巡査の階級にある者のうち、一定期間の勤務を経験して優れた指導力を認められた者が、選考を経て巡査長に任命される。実務上では、以下の任官諸条件もしくは、勤務年数が高卒採用から10年を超えてなお巡査である者は、懲戒歴などが無ければ特段の選考を経ずに昇任させる。

Wikipediaより

こうあるのでこのお二方に適用されるとは思えませんね

第1話

ゲスト:中山忍/勝村政信/吉井怜/住田隆/古河耕史/石田佳央/大橋てつじ/真下玲奈/新田健太/酒井健太郎/三遊亭遊子/柳谷参助
松島聡さんはSexy Zoneのメンバーなんだね、初見です、まあどこかで見たことはあるのかもしれないけど認識できていません、今活動をしているセクゾのメンバーは4人で残りの中島健人さんと菊池風磨さんと佐藤勝利さんは知ってるんだけどね、私はアイドルとしてのジャニーズには興味ないけど俳優としてのジャニーズは結構好きです
中島健人さんは2020年夏クール放送の『未満警察 ミッドナイトランナー』で認識、2021年夏クール放送の『彼女はキレイだった』で確定認識、菊池風磨さんは2020年秋クール放送の『バベル九朔』で認識、バラエティー番組で裸にされるジャニーズで確定認識w、佐藤勝利さんは2022年夏クール放送の『赤いナースコール』で認識
最初にも書いたけど現場に出ない鬼塚一路(北大路欣也)に情報が集約されるので謎解きが解りやすくて良いですね、それにしても北大路欣也さん79歳!日本に限らず世界中の俳優は歳取ってもみんなシャキッとしてるよね
よく刑事ドラマの女性刑事がひ弱っていう描写されるけど、警察学校で逮捕術や暴漢対応を習うんですよ、格闘技経験のない一般男性なら余裕で対峙できますし、ナイフを持った容疑者と対峙する術も会得しています、そうじゃないと卒業できません

第2話

ゲスト:山口果林/矢柴俊博/水橋研二/宗清万里子/外波山文明/朝日昇/立花伸一
「署長さんはちらしずしに何を入れますか?」「マグロ・海老・サーモンと言ったところでしょうか」「それは豪華ですね、母が作る奴は人参・レンコン・干しシイタケ・絹さや・油揚げと錦糸卵、それを酢飯に混ぜるだけ、なのにどんなちらし寿司より旨かった」こんなやり取りがあるんだけど「海鮮ちらし寿司」なんて物がある以上、生ものの入って居ない母の作る奴が「ちらし寿司」のベースで一般的な物だよ!ちなみに「ちらし」とある通り混ぜないで上に散らす料理の事を言います
ドラマの方はまあ良くある弟が手をかけたと思い込んで兄が警察に虚偽の自首をしたっていうお話で犯人は他人だったっていうお涙頂戴もの、鬱は甘えじゃないんだから引け目を感じる必要はないよ!
毎回最後に次回の事件のきっかけがあるんだよね

第3話

ゲスト:堀井新太/渡辺早織/岡野一平/藤田智大/小築舞衣/西洋亮/吉田和正/石山和史/島崎義久/あらいはんぱ
新規に抜擢された女性警察官だから捜査会議でのベテラン男性刑事たちの態度が横柄なんだよね、それの方が盛り上がるからなんだろうけど無意識な差別は目に余るよね、一応端役で女性警察官が数人混ざってるけど自分も通って来た道的な態度の名誉男性だだらけでいる意味無し、人を嫌な気持ちにして生産性を下げて何やってるの?って思います、根本的な意識改革をして欲しいよね

第4話

ゲスト:土屋神葉/少路勇介/大浦龍宇一/大高洋夫/並樹史朗/水木薫/栗田よう子/鬼倉龍大/中脇樹人/田村将人/あいだあい
最近の刑事ドラマって捜査一課が主だよね、殺人事件だらけで中にはそんな事で…って言う事件も多数あって、一課以外だと犯人側がメインになる事が多いんだよね、ちなみに捜査一課が殺人や強行犯の事件担当、二課が詐欺とかの知能犯の事件担当、三課が窃盗とかの事件担当です、二課案件で犯人側が主役なら同じ曜日に放送中の『クロサギ(新シリーズ2022)』がそうだよね、三課案件で犯人側が主役なドラマは数あるけど刑事ドラマだと『確証』くらいだよね、そろそろ捜査一課以外が主役の刑事ドラマを見てみたい、そういえば2020年夏クール放送の『MIU404』は機動捜査隊のドラマでしたね

第5話

ゲスト:金田明夫/久世星佳/西山潤/清水優/岩本淳/吉成浩一/藤原智之/秋吉優凪
本作主演の北大路欣也さんは2014年から高級老人ホームに住んでいるんだそうですよ、Youtubeの芸能ゴシップ動画で知ったんですけどね、それをアップした配信者さんは「一同驚愕」とか「入居理由に涙が止まらない」とかって煽り文句がついたタイトルを付けているんだけど、高いお金を払って安全で王様みたいな暮らしをしている事の何が悲しいのか、夫妻に子供は居ないとの事なのでお金があるなら理想的な老後だと思うよ?この動画を作った人の認識が古いのかも?昨今の高級老人ホームの居室はマンション同等、ホテル暮らしみたいなもの、館内にレストランがあって介護士や看護師や、場合によっては病院併設されていて、もしもの時に周りに迷惑が掛からない理想的な環境です

第6話

ゲスト:高桑満/西村和彦
今回のエピソードはなんだかなーですね、フィクションだけどだからこそ刑事ドラマなら警察官を性善説で描いて欲しいですね、交番勤務の駆け出し警察官がベテラン警察官の指導をパワハラだと捉えて憎んで殺害、嫌な事件エピソードでした

第7話 最終回

ゲスト:小田桐一/杉山宗賢/大林丈史/黒田大翔/大橋芳枝/沢田亜矢子/森岡里世/山本紀彦/小柳友貴美/髙橋かすみ/紺野ふくた/川島美津子
実際に合った事件「新宿騒乱」をベースにした事件って珍しいよね、Wikipediaを読めばわかると思うけど「反代々木系」の新左翼集団が起こした事件です「反代々木系」解りますか?反日本共産党という意味ですよ、暴力革命を放棄した日本共産党は緩くてついていけないから新左翼暴力集団が生まれたんです、今月初めに政府が「『共産党は暴力革命の方針に変更なし』政府が答弁書を閣議決定」こんなニュースがあったけど、新宿騒乱は1968年です54年前の時点で公式に新左翼の仕業と国は認定してるのに現政府は相変わらずの反共攻撃継続です、そんなに正論言われるの怖いの?

総評

まあこんなもんですね、記憶捜査っていうのは面白いけど今ならビッグデータ等々で同じこと出来そうなので後輩に席を譲ってください北大路欣也さんw

著者のプロフィール
noheyaのアバター