2022年冬ドラマ(土曜日)新0終6 随時更新

2022年1月3日

まったり!赤胴鈴之助(終)

項目
放送局テレビ大阪/BSテレ東
放送開始時刻24:56/24:00
放送時間30分
放送開始日1/8
前クールごほうびごはん
話数12
主要キャスト尾上松也/今野浩喜/稲葉友/堀未央奈/近藤芳正
中村隼人/六角慎司/阿部亮平/脇知弘/紺野ぶるま
坂東彦三郎
ジャンルタイムスリップコメディー

江戸から令和にタイムスリップしてきた少年剣士・赤胴鈴之助が、平和な現代をまったりと過ごすさまを描いたコメディドラマ

  • 赤胴鈴之助(尾上松也)かの高名な剣士・千葉周作に師事し北辰一刀流を会得した武士/少年だった時代には幕府転覆を謀った「鬼面党」と戦いその野望をくじいた
  • 竜巻雷之進(今野浩喜)鈴之助の兄弟子/少年だった頃には剣に迷い、一時は破門されていたが鈴之助と幾たびも剣を交えたことで改心した/壮年になった現在は当時の面影がかなり薄れ、全体的に「ゆるく」なっている
  • 森マモル(稲葉友)鈴之助と雷之進が令和の世で出会うサラリーマンの青年/マッシュルームカットに丸メガネをかけたいわゆる「草食系男子」の典型的キャラクター
  • ヨシ子(堀未央奈)現代の居酒屋で働く若くて可愛い女性店員
  • 銀髪鬼(近藤芳正)鬼面党の頭目である壮年男性/その名のとおり髪は銀髪
  • 結城部長(中村隼人
  • 鬼塚(六角慎司
  • 鬼木田(阿部亮平
  • 岩鬼(脇知弘
  • のり子(紺野ぶるま
  • 千葉周作(坂東彦三郎

第1話、赤胴鈴之助って何した人だっけ?実在?って思ったら昭和30年代の漫画の主人公なのね、なんか「あっかどーうすずのすけ♪」みたいな歌があった気が?って調べたらフジテレビでアニメ化されていた時の主題歌でした、今回はそれをカバーした物がエンディングだそうですよ、主演の尾上松也さんの実父の尾上緑也(6代目尾上松助)さんが1957年(昭和32年)からテレビドラマで赤胴鈴之助を演じたそうで、親子二代で演じる父親は正統派の子供向け時代劇、長男はタイムスリップ系コメディー時代劇、形は違えど親子連続主演ですね

Tverでの見逃し配信は1話のみの模様?

「第1話は #TVer で配信中!」となっているところから1話を配信したのは宣伝用の模様
コメディーの時代劇なんて録画してまでも見る物じゃないし、無料配信で見逃し配信が無いなら見る価値無いと私は思います、テレビ屋さんっていっつもちょっとズレてるよね

と思ったら、水曜日にTverにアップされました、Tverに遅れてアップロードされる作品はBGMや映像に著作権が絡んでいる事が多いです、バラエティーだと時々見ませんか?引用映像が権利の都合で流せないというテロップが出る事あれがそうです、テレビ局は包括契約で著作権団体を契約を結んでいますが、Tverは結んでいないので元々Tverの様な著作権団体と契約をしていない所で流す事を前提にして作った番組は即日アップロードされますが、そうでない番組は編集をしてからアップロードされます、それにしたって遅くない?w

第2話、悪人を退治したのに令和の会社の人々は「赤胴鈴之助さんやり過ぎですよ」的な反応なので会社を辞めて悪人からの連絡を待つことにした、お金ないから居候先を出てサービスランチがあるいつもの居酒屋が拠点、お金ないから雷之進さんにおごってもらえない時は水で過ごす赤胴鈴之助「僕が暇人に見えるのは鬼面党が悪い事をしないから」

第3話、前回分はスタッフのミスでの上げ忘れっぽいです、何やってるのテレビ大阪さん
「平和を守っている人が喫茶店で暇そうにしてるのはダメですか?それは僕が悪いんじゃない、悪事を働かない悪者が悪いんだ!」
あれだよね、鬼目線の桃太郎的なね、NHK Eテレで時々やってる『昔話法廷』は実は考えさせられる内容です

江戸時代までの桃太郎は

宝物欲しさに鬼ヶ島へ行った

第4話、全12話って決まってるみたいなんだけど…もうネタ尽きてるよね?w

第5話、これってそもそもの話68年前の子供向けドラマのパロディーでしょ?68年前にまあ小学生だった人が見ないと意味が解らなくて当然だよね小学校ど真ん中で10歳アラエイト世代…多分見てないよw
所々に入るCG処理とか無駄遣いはしない方が良いエコじゃないよw

第6話、マルチ商法に引っかかるいつもの3人だけど、鈴之助さんはお金ないんじゃないの?wキャミソールは服でブラジャーは下着って男性は思っているので意味が違うっていうお話

第7話、なんて言えば良いか解りました、これは「すべってる」っていう奴ですね、ドラマ内で「クソドラマ」とかって自虐とかするけど、公共の電波を使っているのに茶化してそれをうやむやにするとかテレビ局としてどうなの?世界一安い電波使用料で商売する既得権益に縋りついているんだから誠実じゃなかったらもう何も残らない

第8話、一人二役で本業を見せる回、赤胴鈴之助のドラマじゃなくて尾上松也の悪ふざけを見せるテレビ番組、ひどいねw

第9話、「江戸クイズバトル」手妻師は今も居るでしょ、森マモルを演じる稲葉友さんもWブッキングだったね、日曜放送の『ハレ婚。』ではヒーロー役、やっぱり今期はWブッキングしてる俳優が多いですね

第10話、尾上松也さんは本物の伝統芸能の担い手だけど、ミュージカル俳優的な芝居上手いし歌も上手いし、重要無形文化財に認定されているだけあって有能ですね

第11話、単純に「悪(あく)」って言われても「何が?」ってなると思うけど、特別説明しないのが良いよねw

第12話、最終回です、江戸って簡単に行ったり来たり出来るの?

テレビ大阪だから作れたのかな?だってこれ悪ふざけだよね?例えば初代が数年前に真面目に作った時代劇でそれのパロディーっていうなら面白いのかもしれないけど、初代を見て今回を見てる人は恐らく居ないのにそれのパロディーをしているので楽しみ方が解らない、単なる尾上松也の悪ふざけ、4回くらいのショートドラマならアリだと思うけど、全12回は長いよw

おいハンサム!!(終)

項目
放送局フジテレビ系
放送開始時刻23:40
放送時間55分
放送開始日1/8
前クール顔だけ先生
話数8
主要キャスト吉田鋼太郎/木南晴夏/佐久間由衣/武田玲奈/MEGUMI
浜野謙太/高杉真宙/須藤蓮/桐山漣/久保田悠来
山中聡/奥野壮/京典和玖/太田莉菜/野波麻帆
ジャンル日常コメディー

漫画家伊藤理佐「食」と「恋」を描き続け多くの読者に愛される人気コミック『おいピータン!!』&『おいおいピータン!!』を中核原作に、結婚を目指す娘の目を通してどこか憎めない愛すべきオヤジの生態を描く『渡る世間はオヤジばかり』。悩める30代独身女性を描く『チューネン娘。』、とあるOLの七転八倒の日常を描く『あさって朝子さん』など、数ある人気コミックをモチーフとして描く

  • 伊藤源太郎(吉田鋼太郎)伊藤家父/ややこしいけど情に厚く憎めない令和のガンコオヤジ/その日の出来事で寝相が変わる
  • 伊藤千鶴(MEGUMI)伊藤家母/専業主婦/源太郎を立てつつ一家を仕切る/映像記憶にすぐれる/怒るとうどんを打つ/源太郎がぜったいに頑固おやじになると確信しつつ結婚した
  • 伊藤由香(木南晴夏)伊藤家長女/広告会社の中堅社員/未婚/美味しいものとお酒が大好き/優しい男が好き/一人酒一人ラーメン一人カラオケは大丈夫だが一人映画は寂しくてムリ
  • 伊藤里香(佐久間由衣)伊藤家次女/もと出版社社員で三姉妹唯一の既婚/美味しいものとお酒が大好き/姉妹の中で一番モテてきた/現在は夫と大阪に在住/独身時代一人映画は大丈夫だが一人酒一人ラーメン一人カラオケは寂しくてムリだった
  • 伊藤美香(武田玲奈)伊藤家三女/食品関係の会社で働く/未婚/美味しいものとお酒が好き/早く結婚するのが夢/でも夢を追う男が好き!/一人酒一人ラーメンは大丈夫だが一人映画と一人カラオケは寂しくてムリ
  • 大森利夫(浜野謙太)源太郎の取引相手/長女由香と過去に因縁アリ/ちょっと味のある男
  • 大倉学(高杉真宙)エリートサラリーマン/合コンで三女美香と出会う
  • ユウジ(須藤蓮)自称漫画家/三女美香の現彼氏/ちょっとだらしない
  • ミキヒロ(桐山漣)銀行員/次女里香の夫
  • 竜也(久保田悠来)長女由香の不倫相手
  • 楠山(山中聡)三女美香が勤務する給食会社社長
  • 青山(奥野壮)フリーライター/長女由香の取引相手
  • 山下(京典和玖)大森の会社の新入社員
  • 渡辺(太田莉菜)大森の会社の同僚
  • シイナ(野波麻帆)三女美香の会社の同僚/合コンの事を合同コンパと言う

第1話、これは面白い!変なごり押し俳優も居ないのも良い!各シーンごとに小ネタを入れて、部屋着がダサいのもリアル感あって良い
1人で食事に行くドラマ(孤独のグルメ?)で下戸だからウーロン茶を頼むけど頼むことが許せない!と憤る父、そうだよね、水とかお茶なら大抵サービスで無料なのにペットボトルからグラスに注ぐだけで料金が発生するのは許せないってね、でもセルフなら良いけど注いでもらうタイプだと遠慮しちゃうよね、それと、あるなら中華以外の時はウーロン茶じゃなくて麦茶とかほうじ茶とか緑茶が欲しいよね

第2話、焼き鳥屋さんは毎日1本ずつ鶏肉をネギをくしに刺して焼いてるんです、それをくしから外す事が気が利く人なんていうのは完全な間違いです、くしに刺さって無い鶏肉が食べたいなら焼いた鶏肉を食べなさい、焼き鳥という食べ物はくしのまま食べる物です

第3話、父・源太郎はなんでハンサムって呼ばれてるの?そもそも【ハンサム(handsame)】とはなんなの?

ハンサム

ハンサム=handsame

Hand=手とSame=~しやすい
その通りで「手で扱いやすい」が元の意味
それが転じて「カッコいいと女性を簡単に扱える」そんな意味

スポンサーリンク

次女はモラハラ夫に蔑まされて、三女はモラハラ男に振り回されて、長女の相手はまだ分からないけど世の若い男たちは何を勘違いしているんだろう
MEGUMIさん良いよね、立ち振る舞いが良い

第4話、伊藤家母はペドロ&カプリシャスの『五番街のマリーへ(1973年10月25日発売)』の歌詞に疑問を持つ「なんでマリーがいつまでも五番街に住んで自分の事を覚えてると思ってるの?」ってね、でも実はこの曲は『ジョニィへの伝言(1973年3月10日発売)』へのアンサーソングなんだそうですよ、そして38年ぶりにさらなるアンサーソング『酔いどれマリアが歌う店(2011年12月1日発売)』が出たんだそうですよ、マリーとジョニーの歌は知ってるけどマリアの歌は聞いたことありませんでした、マリーから始まった伝言なので伊藤家家族のいう事は的外れ、マリーがジョニーに伝言を残して、それを見たジョニーがマリーに伝言を残して、マリアになったマリーが過去の恋愛を歌う流れ

ジョニィへの伝言

ジョニーが来たなら伝えてよ 二時間待ってたと
割と元気よく出て行ったよと お酒のついでに話してよ
友だちならそこのところ うまく伝えて

五番街のマリーへ

五番街へ行ったならば マリーの家へ行き
どんな暮らし しているのか 見てきて欲しい
五番街は古い街で 昔からの人が
きっと住んでいると思う たずねてほしい

https://www.youtube.com/watch?v=CxKS8mFGRTw
酔いどれマリアが歌う店

第5話、似たもの親子ってやつだよね、私の父は学歴は理系で最初の職場も研究職だけど覚醒して文系、あれ?政治って文系?理系?法案とかは文系だけどデータを使うから理系でもあり、芸術とかと同じ文理に分けられない分野だね、父は博学で字も上手くてとても真似できない、似てるのは政治思想だけです、でもこれは似るとかじゃないよねw幼いころから刷り込まれた思想だからね
そういえば時々出てくる占い師役の光宗薫さんはメンタル弱くてAKBほぼ活躍できずに表に出られなかったんだよね、すごい人材なのに勿体ないなーって思ってたけどプレバトで自信が出来たのかやっと少しずつ表に出られる様になって良かったねって思ってます

第6話、傘をあんな感じで持つ人はダメだね、タンメンをワンタンメンの略だと思ってた人が居た?いやいやいやwそんなわけあるかwだってワンタンっていう料理があってそれが入った麺でしょ?

第7話、炒飯についてくる中華スープはおいしいよね、ラーメンスープと一緒だけどラーメンの麺や具材が入ると味変わるから純粋なスープじゃないとダメだよね
「ハンサムで何言ってんの?」は「良い顔して何言ってんの?」「決め顔して何言ってるの?」って事なのね、ハンサムって言う言葉にはいろんな意味があるでしょ?「行動がハンサム」だったり「顔がハンサム」だったり、なので「ハンサムな顔で何言ってるの?」の様に形容詞+名詞+動詞っていう形じゃないのでちょびっと違和感があって気になるんだよね

第8話、最終回です、良い事言っているようで特に何も残らない本作でしたが、なんか家族って(・∀・)イイネ!!って思いました

それぞれの台詞が一々面白い、かといって毎週楽しみに待っているかと言うとそうでもない、でもこの魅力的なキャストが来週は見られないのかと思うとだいぶ残念、脚本も良いけどそれぞれのキャストの演技力がこのドラマを最高の物にしてるんだと思いました、ロスにはならないけど是非2期が見たい!

婚活探偵(終)

項目
放送局BSテレ東系
放送開始時刻21:00
放送時間55分
放送開始日1/8
前クール
話数6
主要キャスト向井理/成海璃子/前田旺志郎/橋本マナミ/マキタスポーツ
ジャンル婚活ミステリー

作家大門剛明の連作短編集をドラマ化
仕事はできるがモテない中年探偵が、元刑事の経験と勘を頼りに探偵事務所に舞い込んでくる謎や事件を解決に導きながら、その裏で絶賛婚活中という、“キレのある推理”と“恋に不器用な男の婚活”をリアルな婚活事情を織り込みながら描く

  • 黒崎竜司(向井理)ウィンドミル探偵事務所に在籍する探偵
  • 城戸まどか(成海璃子)結婚相談所「縁net」に勤務する婚活アドバイザー
  • 八神旬(前田旺志郎)ウィンドミル探偵事務所に在籍する探偵で、黒崎の同僚
  • 倉野梓紗(橋本マナミ)黒崎が行きつけにしているバー「レッド・ベリル」のバーテンダー
  • 風見正芳(マキタスポーツ)黒崎と八神が在籍しているウィンドミル探偵事務所の所長

第1話、ハードボイルドな時代錯誤の探偵が婚活をするお話なので、まずは婚活レクチャーを聞いてそれを実践していくお話ですね、探偵の方のロケ地が詳しくはまだ分からないけど映画の様な良い雰囲気の映像で雰囲気が良い、それと真逆で婚活の方は清楚なイメージの映像で初々しさがより目立っていい感じ
今話の婚活相手は看護師の水原菜々子(堀田茜

第2話、婚活相手は商社勤務の稲田明歩(佐津川愛美)探偵側のゲストは本多力松本海希新田さちか
婚活の方は共感性羞恥くすぐる感じで超苦痛、そういうの無くても作りは面白いと思うんだけどなー、って宗教勧誘落ちかよwでもこれって結婚相談所の落ち度だよね?デート費用の弁償や該当日数の会費返納が必要な自体ですよ

第3話、婚活相手は黒崎の過去を知る検事・沢木麗子(野波麻帆)探偵側のゲストは堀部圭亮岡本夏美velo武田
このドラマには関係ないけど、向井理さんが大人のハリーポッター役なのはどうしても想像できない、向井さん身長182cm、映画のダニエル・ラドクリフさんは165cm、トリプルキャストの藤原竜也さん178cm、石丸幹二さん174cmなのでどなたもイメージは出来ないんだけど、それにしたってハリーポッターといえばチンチクリンなイメージなのでシュッとした役者代表みたいな向井さんがなんでハリーポッターなの?w

第4話、婚活相手は婚活パーティーで黒崎を気に入った若松沙雪(市川由衣)探偵側のゲストは関口アナン木野山ゆう大西武志宇賀神亮介大関れいかもりももこ牧野莉佳
婚活にも相みつなの?気持ちってそんな簡単に半分に分けられる物なの?

第5話、縁netから紹介される婚活相手は酒好きという共通点から結婚を意識する飲食店勤務・高野絵摩(筧美和子)と母親から強引に勧められてお見合いをする農業を営む女性・江田孝子(うらじぬの)探偵側のゲストは諏訪太朗竹内渉辻本みず希松下▽川口圭子
全6話と判明したので次回が最終回です、Wikipediaにはうらじぬのさんは今話限り筧美和子さんは最終話も出るので高野絵摩(筧美和子)で決まりなの?それとも婚活アドバイザーの城戸まどか(成海璃子)なの?筧ちゃんは良い俳優さんになったよね、っていうかWikipediaでネタバレするのダメだよね

第6話、最終回です、BGMのブルースはマキタスポーツが歌ってるよね?煙草の吸殻を直接ビニール袋に入れるとか正気の沙汰じゃない、ドラマでもドキドキする、特に乾燥している今の季節に見るとね
筧ちゃんはどうするの?ゲストを2週分引っ張ったのにさらっと流してちょっと微妙なハッピーエンド、結婚相談所が絡んでるんだから退会したとはいえフォローがあって然るべきだと思うんだけどなー

概ね面白かったです、深夜ドラマ風の演出なのにプライムタイムの1時間ドラマで出演者が少なくてなんだか不思議なドラマだったけど飽きずに見る事が出来ました

鹿楓堂よついろ日和(終)

項目
放送局テレビ朝日系
放送開始時刻23:30
放送時間30分
放送開始日1/15
前クール消えた初恋
話数10
主要キャスト 小瀧望/葉山奨之/佐伯大地/大西流星/白洲迅
ジャンル飯テロ

月刊漫画雑誌『月刊コミックバンチ』に連載中の漫画原作ドラマ
都会の片隅に佇む古民家風の和風喫茶店を舞台に、そこで働く4人の青年が、悩みや寂しさを抱えてやって来る人々との交流を通して自らの課題と向き合い、成長していく姿を描く
ジャニーズWESTなにわ男子が出演するジャニーズ忖度ドラマなのかな?

  • 東極京水(小瀧望)スイ/本作の主人公/鹿楓堂の店主/お茶担当/料理は苦手
  • 永江ときたか(葉山奨之)ときたか/鹿楓堂の料理担当/スイとは中学生時代の親友
  • グレゴーリオ・ヴァレンティノ(佐伯大地)ぐれ/鹿楓堂の珈琲担当/ムードメーカー的存在
  • 中尾椿(大西流星)椿/鹿楓堂のスイーツ担当/4人の中では最年少者/毒舌家
  • 角崎英介(白洲迅)ホテルイーストサイドグランデの若き新星にして鬼才パティシエ
  • 東極八京(藤井流星)スイの双子の兄/東極グループを代表するホテルイーストサイドグランデの若き社長

第1話、ジャニーズ忖度ドラマかと思ったけどちょっと違う?まあジャニオタ向けは否めないけど主要キャストがジャニーズと本業俳優半々だし、今の所下手な人は居ない?孤独のグルメスタイルでは無く軽いストリーの中で和な料理やスイーツが登場する感じ
ゲストはファーストサマーウイカ,伊武雅刀,田畑志真
サブタイトルは『癒やしの鮭いくら茶漬け&濃厚抹茶白玉パフェ』

第2話、ゲストは前回に引き続きファーストサマーウイカゆうたろう津田寛治
サブタイトルは『サクふわ鳥天丼&まかない冬野菜カレー』
ゆうたろうくん、和食屋と天ぷら屋は別だよ、天丼と海老天丼は別のメニューだよ、スーツに合わないよ、疲れ切ったサラリーマンには見えないよ、最後に出てきた抹茶のロールケーキ超おいしそう

第3話、役名の付いたゲストは居ない模様
サブタイトルは『ご褒美ナポリタン&思い出のいちごクリーム大福』
パティシエ2人がテーマに沿ったスイーツ作りで対決する番組『スイーツコレクション』に椿が出演、相手はホテル「イーストサイドグランデ」の鬼才パティシエ・角崎英介(白洲迅)白洲くん悪役上手いんだよね

第4話、ゲストは脇知弘織田梨沙
サブタイトルは『ふわとろカツ丼&恋するチョコレートラテ』
「おじさんがスイーツとかキモイでしょ?」って勝手に思ってスイーツ店に入れない、でも実際はねあなたが思うほど周りはあなたの事を見て居ません、パティシエに男性が多いの知ってるでしょ?女性の花園では無いんですよ

第5話、この回から準レギュラー追加

  • 神子洸一郎(戸次重幸)鹿楓堂のライバル店に勤めるシェフ/天然でポンコツな一面も持つ
  • 神子まり(加藤柚凪)洸一郎の娘
  • 花岡千利(西垣匠)洸一郎の見習いシェフ/椿にライバル心を持つ

重ちゃん火曜放送の『ファイトソング』とWブッキング、子役は上野樹里さん主演の「監察医 朝顔」の子ですね

第6話、ぐれがいつも走っている公園にいつも1人でいる渡辺洋()がゲスト、綺麗な顔で良い声この子めっちゃ良い!なんと今中3、卒業まであと1か月くらいだよね?出身はロサンゼルスという事、詳しい事は解りませんが見る感じではミックスですね

第7話、マスゴミだね、日本のマスゴミはいつの日からか立場の弱い人にしか取材に行かない、行けないようになっちゃってもう居る意味無いよね、人の不幸なんて見たくないよ
「報道とは、誰かの報じられたくないことを報じること。それ以外のすべては広報である」とは言うけど、その対象は一般人ではなく”権威者や権力者”です、ここを履き違えてはダメ

第8話、目が悪い人じゃない人が目が悪い人の演出をするとありえない目が悪い人になる、近視で乱視の人は数多くいるけど、部屋の中で裸眼で誰だか分らないなんて事は起こらない、人は想像する生き物、4人で住んでる場所なら背格好だけで髪型だけで判別付く、目が悪い人なんて周りにいくらでも居るでしょ?なんで助言を求めないの?

第9話、なんだか掴み所のない脚本?原作?で困るけど、スイーツめっちゃおいしそう、でもねフルーツサンドは認めないwフルーツサンド買うならケーキ買う

第10話、最終回です、仮想のコロナ禍風自粛で業界が全体が休業、一緒に住んではいるけど店主のスイ以外はそれぞれ外に働きに出ている状態、裏では関係者一同で再オープンの日の朝に双子の誕生会を画策して、お互いの勘違いでの仲たがいが解消されてめでたしめでたし、そんなドラマでした

なんだこれw出てくる食事やスイーツはおいしそうだったけど、ドラマの内容はおままごとでした、どっちかに絞って欲しかった、おいしい物を見せたいのかイケメンを見せたいのか、両立は無理だよ?

もしも、イケメンだけの高校があったら(終)

項目
放送局テレビ朝日系
放送開始時刻23:00
放送時間30分
放送開始日1/15
前クール言霊荘
話数10
主要キャスト細田佳央太/宮世琉弥/藤原大祐/遠藤さくら/水沢林太郎
内藤秀一郎/藤枝喜輝/皆川猿時/齊藤なぎさ/長谷川百々花
秋山菜津子/速水もこみち/池田匡志/石川雷蔵/嘉蓮
小林拓司/杉浦寛史/鈴木志遠/中山統一郎/元之介
三宅亮輔/平原颯馬松下▽/井上想良/高崎凌/奥雄人
ジャンル学園コメディードラマ

秋元康さん原作・企画のドラマオリジナル脚本
生徒のイケメン率が異常に高い高校・私立美南学園を舞台とする本作は、個性豊かな“イケメン高校生”たちが、「全国選抜高等学校イケメン大会」という大きな目標に向かって競い合いながら突き進むさまを描くオリジナルコメディ。多様性が重視される現代で真のイケメンとは何か、かっこよさとは何かという問題に迫っていく

  • 池田龍馬(細田佳央太)主人公/美南学園1年生/池田メンタルクリニックの息子
  • 柳一星(宮世琉弥)美南学園1年生/大財閥の御曹司
  • 若林拓実(藤原大祐)美南学園1年生/龍馬の相棒的存在
  • 桜井カンナ(遠藤さくら)美南学園1年生/誰もが振り返るような美少女
  • 神宮源二郎(水沢林太郎)美南学園1年生/剣道が得意で礼節を重んじる
  • 一ノ瀬塁(内藤秀一郎)美南学園1年生/バスケが得意だが、極度なナルシストとして通っている
  • 宇治原修(藤枝喜輝)美南学園1年生/地方出身でバイトを掛け持ちしている
  • 池田良夫(皆川猿時)龍馬の父/「池田メンタルクリニック」を営む町医者
  • 片桐花(齊藤なぎさ)美南学園1年生/桜井カンナの親友/ミーハーな性格で、イケメンたちに夢中
  • 池田茜(長谷川百々花)龍馬の妹/龍馬にイケメンの友達をいっぱい作って欲しいという不純な動機で美南学園に入ることを勧めた張本人
  • 海老名晴子(秋山菜津子)美南学園の校長/同校が男子校から共学校になったときの最初の女子生徒の1人
  • 風間勇気(速水もこみち)選抜イケメン大会の新任コーチ/美南学園の元生徒で、かつての全盛期にエースとして選抜イケメン大会で優勝「美南に風間あり」と噂されていた伝説のイケメン
  • 安藤匡志(池田匡志
  • 石川海成(石川雷蔵
  • 岡本嘉蓮(嘉蓮
  • 小林悠(小林拓司
  • 杉浦恭也(杉浦寛史
  • 土屋志遠(鈴木志遠
  • 中山舜(中山統一郎
  • 夏井元之介(元之介
  • 西亮輔(三宅亮輔
  • 平原将吾(平原颯馬
  • 松下健治(松下▽
  • 宮沢想良(井上想良
  • 吉岡凌(高崎凌
  • 高橋雄人(奥雄人

第1話、登場人物多過ぎw主演の細田佳央太さんは2021年春クールの『ドラゴン桜(2021)』では発達障害の受験生を好演、2021年秋クールの『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜』では全盲の高校生を好演、今回はイケメンに囲まれたフツメンを演じるのかな?でも細田くんだって整った顔立ちだけどね、イケメンの雰囲気を入れてないだけだよね、だってイケメンとされてる演者さんたちの中には雰囲気イケメン沢山居たしね、でも中にはキュンッとさせられるイケメン確かに居ました、秋元劇場なのでつまらない事はないでしょう

スポンサーリンク

第2話「イケメンはウンコを踏みません、たとえ目を瞑っていてもね」「ライバル校には無い新しいタイプのウンコイケメンを手に入れた」
千羽鶴ほど自己満足な贈り物はない、貰う側の立場になって考えなきゃダメだよ

第3話、なるほどね、イケメン(池田メンタルクリニック)の龍馬がイケメンたちのウイークポイントを解消していくお話なのね

第4話、TikTok見てて思うんだけどK-POPの人たちの化粧をしてナルシスト全開系男子、確かに時々カッコいい人居るけどやっぱり白人様には勝てません、イケメン白人ヤバいよねw

第5話、イケメンだからバカが許されるみたいなのを今の時代にやるの?それもテレ朝が?
小西桜子さん今までいた?いきなり出てきた感が、陰で暗躍してた子は雰囲気イケメンだね

第6話、次作が4月スタートと決定しているし最近の土曜ナイトドラマ枠のドラマは全10話が主流なので本作も10話と仮定すると残り4話、選抜イケメンそれぞれにスポットライトを当ててエピソードを消化していくスタイルなので何話でも行けそうだけど「多様性が重視される現代で真のイケメンとは何か」というテーマの中で「全国選抜高等学校イケメン大会」で龍馬が優勝するエンディングだろうから、そろそろ何かが動き出しそう?

第7話、つまらないw

第8話、主演以外は誰が誰だか分らない状態で陰で色々してる奴が居たのは知ってたけど、龍馬と最初からつるんでた若林拓実(藤原大祐)くんがその人だったって今回気付きましたwところで選抜候補生は何人いるの?十数人居るみたいだけど公式サイトの相関図には6人しかいない

第9話、柳一星(宮世琉弥)は確かにイケメンだけどNo.1イケメンかって言われると…今の視聴者が投票するイケメンランキング1位はバスケが得意なナルシスト・一ノ瀬塁(内藤秀一郎)で2位が柳くん、私の一押しは端役のイケメン・夏井元之介(元之介

第10話、最終回です、そもそも全体的にキモイドラマなんだけどw最後の内面がイケメンなんてコンテストでは見えないだからルックス重視で何も間違ってないのにお決まりのキモイ展開にならなくて良かったけど、だからなんなの?っていう感想w

うーん…つまらなかった、確かに整った顔の俳優さんが沢山出てはいたけどドラマはやっぱり演技を見たいわけで…でした

逃亡医F(終)

項目
放送局日本テレビ系
放送開始時刻22:00
放送時間54分
放送開始日1/15
前クール二月の勝者-絶対合格の教室-
話数10
主要キャスト成田凌/森七菜/桐山照史/桜庭ななみ/堺小春
古屋呂敏/和田聰宏/酒向芳/前田敦子/安田顕
松岡昌宏
ジャンル医療サスペンス

男性(社会人)向け漫画雑誌『プレイコミック』で連載されていた漫画原作ドラマ
研究医で同僚でもある恋人を殺したという濡れ衣を着せられ、指名手配犯となった藤木は「鳴海健介」と名を偽り、恋人の死の真相を突き止めるため逃亡することになる

  • 藤木圭介(成田凌)帝都医科大学付属病院の脳外科医/同僚で恋人の女性医師に対する殺人未遂容疑で指名手配中
  • 沢井美香子(森七菜)藤木が潜伏する海洋観測船「第一海風丸」に乗る駆け出しの海洋観測士
  • 長谷川輝彦(桐山照史)帝都医大の脳外科医で藤木の後輩
  • 八神妙子(桜庭ななみ)八神拓郎の妹で藤木圭介の恋人/帝都医大・研究医だった
  • 幹こずえ(堺小春)『バイオネオ』で佐々木に心酔する研究員
  • 野末考正(古屋呂敏)刑事であり、筋川の相棒
  • 筋川二平(和田聰宏)妙子の死の謎を追う刑事
  • 都波健吾(酒向芳)帝都医大で妙子と新薬の共同研究をしていた大学教授
  • 烏丸京子(前田敦子)バイオベンチャー企業『バイオネオ』に所属するキャリアウーマン
  • 佐々木世志郎(安田顕)藤木の恋人と共同で脳の再生に関する研究を行っていた世界的な薬品開発研究者
  • 八神拓郎(松岡昌宏)元自衛官であり、藤木に殺されたと見られる女性の兄
https://www.youtube.com/watch?v=zisnjeP2wgs

第1話、殺人犯に間違われ追われる身になりながら行く先々で遭遇する患者に医療行為を施す主人公、そんな話のようだけど、逃げるために偽名を使って乗り込んだ海洋観測船の海洋観測士である沢井美香子が腕を切断する重傷を負ってそれを船内で緊急オペをする、それだけの第1の患者かと思ったけど、準主役なので以降も登場する?でも船から逃げてるよね?どういうこと?協力者になるって事ですね
ケンちゃんがwオフィスキューの社長が喜ぶ展開ですね、ヤスケンは誰よりも変態なのに変態の役がなかなか来ないって嘆く話があるんですよw
ゲストは加治将樹,阪田マサノブ

第2話、松岡がコメディーじゃない現代劇って久しぶりじゃない?役通りだけどちょっとやり過ぎじゃない?
でもこういうストーリーって途中は上手く警察に捕まらず逃げられるの確定だからそういうスリリングさは相当うまく描かないと醸し出すの難しいよね

第3話、土曜ドラマにしておくのは勿体ない出来だね、日曜ドラマでも通用するし木金のドラマ出もイケる、某有名ドラマ批評サイトで今クールのがっかりドラマを3種上げてたけど、概ね同意、3位は水曜放送の『ムチャブリ!わたしが社長になるなんて』何がメインテーマなのか分らないし内容も薄いよね、キャストが豪華なのにだいぶ勿体ない、2位は木曜放送の『となりのチカラ』素人が手を出しちゃいけない難題を薄くなでて解決したつもりになるADHD夫の話でみんながイライラする奴、1位は日曜放送の『DCU』潜水特殊捜査隊なのに潜水捜査シーンがあんまりなくて地上捜査がメインの刑事ドラマなんだよね、しかも実在の海上保安庁は海上と無関係な陸上の捜査について権限はないんだよね

第4話、めっちゃ頭が回る所が面白いね、外科医の頭の中はたぶん常人には理解できないと思いますが、素人考えだけど物理的に考えれば人だろうが犬だろうが哺乳類ならサイズはちがうだろうけど繋がりは一緒だろうから獣医師じゃなくてももしかしたら何とかなるのかもしれませんね

第5話、偽名を名乗った後に星座を付け加えるセンス、カテーテル治療を目測でするの?マジで?現実的に出来る事なの?

第6話、データレコーダー!(・∀・)イイネ!!脚本家のセンスすごいね!ノイズキャンセリングの手法を利用してノイズを取り出してデータレコーダーに記録されたアナログデータをデコード、理論的には出来るけどPC9801UXが使える状態であってもまあ無理だろうね
昔会社に経理用でPC9801UVがあったな、初めて自分で買ったPCがPC9801BXでした、職場で使っていたCAD用のPCはPC-H98シリーズでした、日本がNECに牛耳られていた時代です、殿様商売でめっちゃ高かったよね、今のPC/AT互換機(DOS/V機)が出来て本当に良かったw

第7話、概ね内容はシリアスなんだけど、外側でちょっと面白おかしく見せる事でエンターテインメントにしてる感じですね
都波教授が色々気付いてる策士で藤木の後輩の長谷川も佐々木フェローの一味で、彼らが欲しがっているデータは妙子と都波教授の共同研究で両方の研究結果を合わせないと意味がない、都波教授が亡くなった今、彼の隠された研究データを探すフェーズに入る

そういえば昔は「エンターテイメント」って言ってたけど最近は「エンターテインメント」って言うよね、何が起きたの?スペルだと『ENTERTAINMENT』なので「テインメント」が正解、だからなんで昔は「テイメント」と呼んでいたの?っていう疑問を持つ方が正しいんだけど、なんで突然言い直したの?

第8話、深夜の大学病院の手術室って勝手に入ってオペできる道具とか消毒液とか生理食塩水とかガーゼとか麻酔薬とか輸血とか…諸々の備品は無いでしょ?まあ劇中で今までやって来たオペだって無理だろうけど、今回のこれは術後の処置とかを考えるとちょっとやり過ぎ感満載w

第9話、面白かったけどこれと言って感想無し、繋がってはいるけどエピソードとしては2話構成なので次回の最終回を見ないとすべてが途中という感じ

第10話、最終回です「♪フェーローフェローわたしのフェロー」って歌ってる佐々木フェロー心酔する研究者・幹こずえを演じる堺小春さんは堺正章さんの子女、この歌が妙に耳に残るんだよねw
佐々木フェロー(安田顕)が飛び降りたのは千葉県・富津岬にある『明治百年記念展望塔』よく見ると結構錆びてるんだね、1971年完成だし潮風直接当たるし良く持ってるねって言った方が良いのかもしれないけど、1971年って明治104年なんだよねw計画が立ち上がったのが明治100年なんだろうね
なんでこんなことを描いているかと言うと、散々毎回ギリギリの攻防だったのに最終回はなんだかとても平和な日常で終わっていく感じが何とも心地よくて書くことが無かったので、ストーリーとはあまり関係ないけど気になった事を調べてみた感じです

面白かった!前田敦子さんが演じた烏丸京子が何者だったのかは良く分らなかったけど、それは佐々木フェロー側の話で本筋には関係ないのでHuluで解るのかな?どうでも良いですw
土曜ドラマにしておくのは勿体ない出来でした、日テレってドラマ枠少ないよね、つまらないバラエティーやるくらいなら平日にドラマ枠作ればいいのにね

著者のプロフィール
noheyaのアバター