2024年夏クール帯短編2作&スペシャルドラマ0作(7/17更新)

2025年6月28日

TXQ FICTION / 魔法少女山田

詳細

項目
放送局テレビ東京系列
放送開始時刻24:30
放送時間27分
放送開始日7/14
話数3
主要キャスト
ジャンルフェイクドキュメンタリー
公式X@TXQFICTION

テレ東では7月18日(金)〜「恐怖心展」開催に際し、7月14日(月)、21日(月)、28日(月)の深夜24時30分からTXQ FICTION第3弾の放送を決定いたしました。

昨年「イシナガキクエを探しています」「飯沼一家に謝罪します」を放送した際にはXのトレンドを独占するなど、大きな話題となりました。今回は「恐怖心」をテーマにした「魔法少女山田」を放送します。

魔法少女山田(1)

相変わらず情報が何もないので書きようがないんだけど、今回はテーマがある模様、そのテーマとは『恐怖心』で、初回に魔法少女が怖い少女の恐怖心を取り去る催眠術で自己暗示をかけて無事解決…でも全3話らしい…暗示が解けちゃうのかな?

DQNの星に嫁ぎました

詳細

項目
放送局読売テレビ
放送枠ドラマのシュララ
放送開始時刻25:36
放送時間7分
放送開始日6/18
前クールドッペルマリッジ ー夫には妻が2人いますー
話数
主要キャスト高橋春織/神田穣/義江和也/瑞生桜子/宮城大樹/うえきみゆ
ジャンル痛快ホラーストーリー
公式X@drama_shurara
公式Instagram@shurara_drama
公式TikTok@shuraba_shurara

小野一家は実家家業を継ぐために、東京から夫の地元に引っ越し。そこで妻・あずさが 見たのは…、真面目で優しい夫が変わっていく姿。地元友人とつるむ夫・勇輝とその仲間達は「DQN」だった。常識外れのDQNの行動に振り回されるあずさ。家族のために無理してでも馴染もうと努力するが、DQNの行動はエスカレートしていく。ある日、自宅寝室で旦那とDQN友達がセックスしているのを目撃。2人を問い詰めると「ダチ(友達)だからいいじゃん」と罪悪感もない様子。怒りが収まらないあずさは、夫の不倫動画を仲間のグループラインに投稿するが、「オレらの絆を壊そうとした」と土下座を強要された。あずさは「すべてを壊さなきゃ」と復讐を決意する。

登場人物

第1話

DQN(ドキュン)とは所謂不良とか暴走族とかっていう人たちのこと、2ch用語です、まさかWikipediaにページがあるとは驚きw
街で出会った男性と結婚して彼の地元に引っ越してみたら彼の周りはドキュンだらけだったというお話、ドキュンとまでいかないけど地域ギャップはあるよね?本作はそれの最大級だね、前クールはつまらなかったけど今回は面白そう?!

スポンサーリンク

第2話

なんかDQNとパリピと陽キャをごっちゃにしてる?まあ3つの要素を持ってる輩もいるけど実際はそれぞれ少しずつ違う人種なんだよね
本作って全10話か12話ずーっとDQNの胸糞悪い行動を見てなきゃいけないの?結構きついね

第3話

ねえ、離婚すれば?価値観が違う人とは一緒にいられないでしょ?なんで何も言わないの?わかってくれるって?言葉にしないとわからないよ?特にバカにはね

第4話

DQNって貞操観念は固いでしょ?若くして結婚してラブラブな印象、夫は建設業で妻は専業かスーパーでパート、独身時代は遊ぶけど身を固めたら一途、田舎のヤンキーってそういうものでしょ?

第5話

いつまで誰かが味方になってくれるっていう幻想を捨てないの?DQNなんて初めて見たわけじゃないんでしょ?結婚しているのを知ってて新居で不倫セックスしてた人にその証拠を突き付けて何とかなると思ったの?だとしたらちょっと世間知らずすぎだよ?

スポンサーリンク

第6話

以外にフリーセックスな地域ではないんだねw

第7話

頑固かよ、逃げ道沢山あるのに自分で原因作ってるだけじゃん?これの何が修羅場なの?我を押し通そうとしてるのはDQN側も頑固側も同じじゃん?これは修羅場とは言わないよ?

第8話

「修羅場大好きドラマのシュラバ」って宣伝文句からスタートするんだけど、前回も書いた通りこれは修羅場じゃないよ?あずさ(高橋春織)がバカなだけじゃん?何をこだわってるの?夫は完全な別人種で即離婚案件じゃん?いつまでも可能性を持ってるあずさがおかしい、土下座を強要されてそれをする意味が解らない、ちなみに土下座の強要って刑法上の強要罪、法定刑は3年以下の懲役です

第9話

だべさんは性暴力=性行為中の暴力だと思って必死にそんなことしてないって言ってたらしいけど、同意のない性行為のことを性暴力っていうんだよ?!っていうかあんたのおかげでうちらの地元の方言使えなくなっちゃったじゃない、藤沢弁みたいな感じになっちゃってるけど横浜でもだべは使うんだよ?まあじゃんと違ってだべは若い頃しか使わないけどね

著者のプロフィール
noheyaのアバター