2021年秋ドラマ(月曜日)新0終6 随時更新

2021年9月29日

スイートリベンジ(終)

項目
放送局フジテレビ系
放送開始時刻24:25
放送時間30分
放送開始日8/30
前クール 彼女のウラ世界
話数12
主要キャスト 夏菜/森永悠希/古畑星夏/小島梨里杏/武田航平
ジャンル

各種芸能ニュースサイトで「続編決定」なんて書いてあるけど、じゃあ1期はいつやってたの?って調べたら、FODで2021年3月から6話まで配信していた物の残りの6話を配信開始という意味での続編

これはFODに忖度しすぎでしょ、FODの会員だけに通じる話を世界に向けて発信してるって事に気付いて欲しい、本来なら【FODで配信中のドラマ「スイートリベンジ」の続編が決定、同時に前期6話を地上波放送】こんな感じ(適当
さらに言えば、2021年2月22日にFODの宣伝で1話と2話を合わせた特別版を地上波で放送済み

全12話で各2話完結の6エピソードだけど、地上波放送が決まったのは前半の1~6話の3エピソード
FOD発のオリジナルコミック『スイートリベンジ』をドラマ化
「最低なオトコに騙された、泣かされた!」「裏切られた、傷つけられた!」など、オトコに酷いフラれ方をして、身も心もボロボロになったオンナを救うため、“オンナの正義”を守るヒーローが大活躍する恋愛復讐ドラマ

いつの間にかしれっとWikipediaが更新されて、全6エピソードの12話すべてを地上波放送する事に変わっていました

主人公のマリコ(夏菜)は、普段は冴えない日陰の女で、恋愛とは縁遠そうな地味な女性。しかし、彼女のもうひとつの顔は「株式会社スイートリベンジ」の社長。この会社の稼業は、オトコに酷いフラれ方をしたオンナから依頼を受け、“同じ痛み”をオトコに与えて復讐すること。マリコは独自の研究から導き出した方法で、まずは、ターゲットのオトコを自分に惚れさせ骨抜きにする。その後、自分に惚れたオトコを完膚なきまでに振る!!そう、オトコを恋に落としてから、容赦なく地獄に落とす“落とし屋”なのです!
情報屋としてターゲットの素行調査や、マリコが男を落とす姿を映像に収めるなど、マリコのために身を粉にして働く健気な頑張り屋のケンジ(森永悠希)とエリートサラリーマンに弄ばれた挙句に酷いフラれ方をして、スイートリベンジ社に相談する依頼者ですが、次第にマリコの恋愛テクニックやアプローチ手法に憧れを抱くようになっていく、情熱的で人情家のユミ(古畑星夏)がレギュラー陣

  • マリコ(夏菜)本作の主人公、「株式会社スイートリベンジ」の社長、普段は陰気で冴えないが実は恋愛の達人、趣味は茸栽培
  • ケンジ(森永悠希)「株式会社スイートリベンジ」スタッフ兼調査員
  • ユミ(古畑星夏)男に手酷くフラれて失意のどん底にいたところを「株式会社スイートリベンジ」に訪れた、成敗後はマリコに弟子入りを志願する
  • キョウコ(小島梨里杏
  • アキナガ(武田航平

第1話と2話は上にも書いた通り、地上波で放映済みなので、今回が2度目の視聴、なので感想はこちらに書いてある物で済ませようと思います、真剣に見て無くても1度見た物は忘れないんだよね人って

第3話と4話のサブタイトルは「年上女をカモにするバーテンダー」
依頼者は独身アラフォーのキャリアウーマン・クニコ(雛形あきこ)交際している15歳年下のイケメンバーテンダー・ヒロシ(柾木玲弥)に浮気されてリベンジをする事に

第5話と6話のサブタイトルは「女の弱みにつけ込む不倫オトコ」
依頼者は作家のリサ(中村静香)自分を見出してくれた編集者のタツヤ(袴田吉彦)は既婚者だけど「離婚するよ」が口癖の最低男で、関係を拒むとリベンジポルノで脅迫をされてリベンジを依頼するも、マリコさんには断られる、自分の生い立ちと似ていると感じたユミは「私が落として見せます」と落とし屋への挑戦を宣言する

第7話と8話のサブタイトルは「フラれた女に付きまとうストーカー」
元恋人の公務員・ミツヒロ(入江甚儀)から、ストーカー行為を受けているOL・アサミ(小川紗良)が依頼人、つきあっているときから束縛体質で、ちゃんと理由を言って別れたと思っていたけど違っていた?警察官を騙ると軽犯罪法違反になりますよ

第9話と10話のサブタイトルは「善人ヅラしたゲス!世直し配信オトコ」
依頼者はネットアイドル・リリサ(莉子)「世直し動画」の配信で人気のオレキング(相馬理)からコンタクトしてきて恋人のつもりでいたけど、モロ切り貼りで「枕営業アイドル」なんてタイトルで動画のネタとして使われた事に対してリベンジを依頼する

切り貼り動画と言えば、大手マスコミは大スキャンダルなのに自分たちも1枚かんでいるのか後追い報道をほぼしない「Dappi

文章でデマツイートをしていただけではなく、動画の切り貼りでフェイク動画を作ってバズってたりしてました、Dappi肯定側は数あるツイートのごく一部だけを切り取って大した事はないなんて評論をしていますが、やってる事はDappiと一緒「Dappi ファクトチェック」とかで調べるとゴロゴロ出てきます
自民党がネット工作をしているのは事実なので、必死に否定をされても…だし、そもそもお金を使ってSNSで野党批判をすること自体は何も問題ない(民主主義の敵だけど、自民党って元々そういう卑怯な政党だし)Dappiの何がダメかって言うと、時々しれっとフェイクを混ぜる所、フェイクを流すから裁判所にばらされちゃうんですよ
Dappiの様にお金を貰ってネット工作をするビジウヨよりもそれに釣られる野良ウヨの方がやっかい、右翼的思想って楽なんですよね、声が大きい与党の言ってる事に疑問を一切持たずに全同意するだけなので、バカには分かりやすい(右翼思想じゃなくて右翼思想ね)
野良ウヨは自分たちの首絞められてるのに、手弁当でそれに加勢する、頭おかしいでしょ?wビジウヨは首絞める側、あんたらの仲間じゃないんですよw

第10話「善人ヅラしたゲス!世直し配信オトコ」の解決篇です、次のエピソードで終了なので、マンネリのリベンジは今回で終了?助手として潜り込んでいたユミの目的はなんだったのか、ユミが会っている男女は誰なのか、マリコへの何らかの復讐なんだろうけど、その謎が次回から明かされつつあるのかな?

第11話と12話のサブタイトルは「落とし屋バトル!落ちるのはどっちだ?」
ユミさんを潜入させていたのはマリコに何かしらの恨みがあるアキナガとキョウコ、こちらはマリコと逆で女を落とす落とし屋家業、マリコはあちらの策略にハマった演技をしながら出方を探っている所

第12話「落とし屋バトル!落ちるのはどっちだ?」の解決篇で最終回ですが…何が解決したの?最後が一番ひどい、何かスッキリ出来る要素が最終回には有りませんでした、相手が何で落ちたかわからないし、アキナガの動機も良く分らないし最後になにか叫んでたけど意味不明、それにキョウコは結局なんだったの?

なんだろう?原作ではもう少し細かい背景や心情を描写してるんだよね?テレビの脚本は時間内に収めるために色々端折ってるんだよね?そうじゃないと、この作品にハマる意味が解らない、夏菜さんの不自然なキャラはとてもはまり役とは思えないし、確かに前半はすっきり感多少あったけど、後半は酷かった、前半の人気に胡坐をかいたのかな?終わりが酷いのでより一層酷いっていう印象しか残りませんでした

ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~(終)

項目
放送局フジテレビ系
放送開始時刻21:00
放送時間54分
放送開始日10/4
前クールナイト・ドクター
話数11+1
主要キャスト窪田正孝/本田翼/広瀬アリス/浜野謙太/丸山智己
矢野聖人/浅見姫香/山口紗弥加/遠藤憲一/鈴木伸之
浅野和之/
ジャンル医療ドラマ

2019年春クールに放送された『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』の2ndシーズンです
月2回刊青年漫画雑誌『グランドジャンプ』に連載中、大抵の医療ドラマは医者若しくは看護師が主役ですが、本シリーズは放射線科医が主役です、1stシーズンと同じキャスト+αで2ndシーズンスタートです

https://www.youtube.com/watch?v=_oEeKvJuCX4

第1話、1stシーズンを見ていないと何も分からない始まりですね、ばっさーの演技は上達してるかな?
ラジェーションハウスの面々はそれぞれバラバラになっていて再集結するっていう始まりはシリーズ物の王道なので特別ここに触れるのはよそうと思います、唯織が医師免許を持つ技師だという事が知れ渡っている今期はどういう展開になっていくのかちょっと楽しみではあります
ゲスト患者は演奏公演中に倒れて甘春総合病院に緊急搬送されたバイオリニスト・宝生真凛(田中みな実)と1期の1話に登場する森迫由美(森矢カンナ/旧姓:菊池由美)が妊婦として登場

第2話、両親が有名な元陸上選手で妹と共に各大会で優勝しまくるサラブレッドの息子はてんかん持ち、外科的治療で直せるかもしれないし、直せないかもしれないという状況に苦悩する家族と医師と技師たち
ゲスト患者はてんかんもちの速川走太(長野蒼大)と怪我の治療で来た柳田哲平(きたろう)走太の妹・速川花恋(白鳥玉季)母・叶恵(入山法子)父・一郎(眞島秀和)担当医・渋谷慎一(野間口徹

第3話、1日48本の煙草を吸う外来患者・丸井耕吉(温水洋一)ヘビースモーカーだから見つかった腫瘍は悪性でこれは肺癌、医者がそういう先入観を持ったことが間違い、精密検査をしてみると「肺胞腺筋症」銀歯の誤飲等でおこる感染症で投薬で治る病気と判明、同時に骨折した幼馴染の荒井和真(萩原利久)の付き添いで来た小学校教諭を休職中の宮本すみれ(堀田真由)の仕草を見て気付く「相貌失認」の疑い、相貌失認には3つの代表的な物がある「認知機能障害」「脳機能障害」「先天性相貌失認」今回の場合は陽性の脳腫瘍が原因の「脳機能障害」某ガレージ系ユーチューバーのアフロのマネージャーは車の車種の区別が付かないので「認知機能障害」
それと、松葉杖は基本対で使う物ですが、片方だけの場合は右足を痛めた時の松葉杖は左側です、劇中では右足を骨折しているのに右側に松葉杖を持っていました、右側に松葉杖だと、正常な左足を付いた時に右手の松葉杖を付く形になるので、痛めた右足を付く時の補助がなくなります、松葉杖は右足の補助の為にあるので、右足を付く時に左手の松葉杖で補助をするんですよ、でも松葉杖を使うなら対で使いましょう、杖なら痛めた足の逆側に付きましょう

第4話、前日ぎっくり腰になって小野寺技師長に助けを求めたたまきさん、翌日母親・黒羽るり子(中田喜子)が縁談話を携えて職場に突撃、今40歳、このままだと一生独身、孤独死が待っていると…国の政策が悪いだけで、パートナーを持たないから孤独死が待っているわけでは無いんだけどね、あとね、ぎっくり腰はコルセットして痛み止め摂取すれば問題なく動ける怪我です
救急搬送されてきた堀田成美(臼田あさ美)付き添いに夫の堀田誠司(忍成修吾)成美の初診は便秘、唯織の助言で大腸検査を進言するも、時間が取れないと拒否される、医者から進められる検査を拒否する感覚って私には分らない「心配してくださってありがとう、でも結構です」何様なの?w
医師と技師が必死に患者への負担が少ない検査方法を模索して提案するも、夫は今病気が見つかっているわけでは無いし、子育てが忙しいから結構ですとはねのけるけど、おまえも親なんだぞ?妻だけが子育てをすると思ってるイケメン夫の中身はブサメン

そういえばラジエーションハウスとは何も関係ないけど、主演の本田翼さんが出演した「本田翼×星野源×小島秀夫出演! 名作ゲームの魅力に迫る教養番組」という番組を見たんだけど、本田翼さんが頭悪いのが解りましたw星野源さんは的を射た質問や受け答えだったので、よりバカさ加減が目立ちました、顔可愛いだけで演技は棒だし、ゲーム好きなんだろうけど、人に伝える能力はない、もう少し勉強した方が良い
ゲームクリエイター・小島秀夫さんの話が理解できていないから、相槌が的外れ、何のためにそこに居たの?

第5話、鈴木伸之さん出ずっぱりだね、今クールで3本レギュラーです、本作では整形外科医役、水曜日の『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜』では元ヤン店長役、木曜日の『お茶にごす。』では主演でヤンキー高校生役です
病院が営利に走るのは政治の責任なんですよ、日本は世界に誇れる国民皆保険制度があるのに、それを使う病院はいつでも火の車です、これは日本の医療行政が異常だからなんですよ、何故かって?わかるでしょ?そうです医療も自公政権にいじめられ続けています
欧米先進国であるイギリス・フランス・ドイツでは病院の大半が公営です、アメリカは公営病院少ないけど、大多数が教会や財団が資金を出して非営利で運営されています。一方わが国では約8割が民間病院です、民営ですから病院経営を存続させるためには儲けなきゃいけない、補助金が貰えるので政権意向には逆らえない、結果、国民に不便を強いる形に
何故日本は民間病院が多いのか、それは利権です「日本医師会」良くニュースで聞きますよね?最強の圧力団体と呼ばれているのですが、この日本医師会は医師免許を持った人が入る物なわけでは無く、開業医の団体です、要は開業医の利権を守るためだけの団体、医師の組合みたいな名前だけど違うので覚えておいてね!
何故日本医師会が強いと民間病院が増えるのか、開業医は儲かるから規制緩和をしろ!→政府与党に献金ドン!→政府が規制緩和をする→政府与党に献金ドン!風が吹くと桶屋が儲かるんですよ
医療行政は深く入り組んでいるのでさらっと書くのは難しすぎですね、問題点沢山あるけどここまでにしておきます

スポンサーリンク

第6話、医療過誤ね、訴える側ってセカンドオピニオンとかでそれが医療過誤だったことを専門的に実証してから訴えるものなんじゃないの?「かもしれない」では脅迫じゃない?医療訴訟の始まりからが解らないので何とも言えませんが、少し引っかかりました

第7話、本田翼さん演技下手だねー、父親とのやり取りのシーンは演技初めての人みたいな、共感性羞恥をくすぐる程度のヤバさでした、すい臓がんのお話はちょっと書けないので別のお話
遠藤憲一さんWブッキング?急病?『ドクターX~外科医・大門未知子~ (2021)』でも地方に左遷されたし、SNSでも安否を心配する声多数、劇中で技師長代理を務めるたまきが「歯磨けよ」「風呂入れよ」の台詞、ドリフのドラマが12月放送とのことなので、おそらくこっちの撮影してるんだろうね、まあどちらのドラマもサブのメインの様な役どころなので居なくてもドラマは進むけど、テレビ局はちゃんと告知をした方が良い、SNSが無かった頃のままなのは不誠実だよ

第8話、遠藤憲一さんが普通に居ます、やっぱりドリフのドラマ『志村けんとドリフの大爆笑物語』の収録ですね、健康問題じゃなくて良かった
広瀬の母校の担任・熊田大志(おかやまはじめ)が連れてきた生徒・花倉乃愛(吉川愛)アイドルになりたいと無理なダイエットを繰り返して骨粗しょう症になる、とある原因で自分は太っていると思い込む、インフルエンサーな妹・花倉美桜(安藤ニコ)への劣等感も相まって治療を拒む、吉川愛さんは憑依型の俳優さんなのでゲストではなくレギュラーでがっつり演じてもらった方が見ごたえがありますね
原作3番手キャラの広瀬裕乃を広瀬アリスさんが演じるのは実際の俳優の格とか番手とかにマッチしていて面白いですよね

第9話、今期から登場の技師・田中福男(八嶋智人)にスポットが当たる、福男なんて名前なのに福が無い人生と思い込んでいる、営業に来た山田福造(石井正則)も福造何て名前なのに福が無い人生と思い込んでいる
福男の元妻・田中幸子(猫背椿)の再婚相手でシェフのボヌール(厚切りジェイソン)が福男に検査してもらおうと来院、受診待ち中に倒れて結果、福男が難しい検査に挑む、自分が幸せかどうかなんて気の持ち様なんだよね
医療ドラマって大抵1話完結だし、毎回症状違う患者だし、何らかの解決方法が提示されるから演技が下手な人が含まれててもwまあ飽きずに見られますよね

第10話、前例のない新生児への心臓カテーテル治療をするためにいつもの面々が奮闘する、唯織と杏の幼馴染、郷田一平(工藤阿須加)登場、あれ?今まで気づいてなかったの?次回で最終回だっていうのに

映画化決定だそうですよ、劇場に見に行く価値は…ファンなら行けば良いんじゃないっすか?w

第11話、最終回ですが、次週に特別編なる物が放送されるそうなので実質全12話ですね
そういえば1期の頃からそうなんだけど放射線科医がメインの医療ドラマは今まで無かったんだから唯織と杏の幼馴染設定必要?専門的な事は解らないけど医療の部分に過度なフィクションは無いんだと思うけど、2人の関係性はヒントだらけで技師たちは全部知ってて杏だけ知らないみたいな不自然さがあってそういうの必要?って思います
みなさん医者が高給取りだから病院は儲かるって思ってますよね?でも今の日本の医療制度では総合病院はこのドラマの様に営利的にならないとやっていけないけど地域医療の担い手なので簡単には廃業させられない厳しい世界です、またか?って思われるかもしれませんがその通りこれも政治の仕業です、医療行政って聞くでしょ?厚労省の管轄です、ドラマの様に結局院長が折れてなんてことは現実には起こりません、民間の地方病院じゃ治療を維持するのは難しい

特別編は1期と2期の振り返りをドラマにして映画へつなげる物ですね、医療ドラマだと規模が大きくなるだけで流れはドラマと変わらないので、メディア化されてTV公開された物を見る程度の興味です

やっぱり本田翼さんは相変わらず演技下手だし窪田正孝さんは変なキャラ付いてるし、2期は色々無理やり感が強くて今一でした、広瀬アリスさん主演にした方が良いんじゃないの?

じゃない方の彼女(終)

項目
放送局テレビ東京系
放送開始時刻23:06
放送時間49分
放送開始日10/11
前クールうきわ ―友達以上、不倫未満―
話数12
主要キャスト濱田岳/山下美月/小西真奈美/YOU/宝辺花帆美
山崎樹範/東野絢香/豊田裕大
ジャンルラブコメディー

まさかの今作も秋元劇場、秋元康さんは2021年秋クールで3作品の企画・原案若しくは原作を担当しています、本作はミステリーでは無いので布石無視のぶつ切りストーリーでは無いのかもしれませんが、テレビ屋さんは誰か一人を重宝しすぎるのをやめた方が良い
特別目立つことのない人生を送ってきた、いわゆる「じゃない方」男性の大学准教授、美人妻と子供に囲まれた何不自由ない日々を過ごすが…ある日を境に務める大学に通う女性との偶然の出会いが連続し、互いに気になる存在に。「偶然が3回、続くと、奇跡が起きるらしいですよ」。そう言い、距離を縮めてくる女性と距離を置こうとするが、天然魔性な言動につい心ひかれてしまい、道ならぬ恋の沼にどんどん落ちていく

  • 小谷雅也(濱田岳)本作の主人公/大学准教授/どこにでもいる普通の人生を送ってきた「じゃない方」の男性/美人妻と子供に囲まれた何不自由ない日々を過ごしていたが、天然魔性な女性・怜子と不倫関係となる
  • 野々山怜子(山下美月)雅也が大学で偶然出会った天然魔性系女子大生
  • 小谷麗(小西真奈美)雅也の美人妻
  • 小谷弘子(YOU)雅也の母親/恋愛小説家
  • 小谷沙織(宝辺花帆美)雅也と麗の娘
  • 片桐修一(山崎樹範)大学講師/雅也の同僚
  • 橋本彩菜(東野絢香)怜子の大学同期/中学からの幼なじみ
  • 後川誠(豊田裕大)怜子の大学同期/彩菜の恋人

第1話、じゃない方っていうけどね、お笑い芸人さんの場合は往々にしてじゃない方がネタ書いてたりするよね、バンドとかもそうだよね、ボーカルに目が行きがちだけど、曲作ってるのはバンドの人たちだったりね
ストーリーは悪くないよ!ラブコメって説明文があったけど、コメディー要素は薄めです、これから出てくるのかもしれないけどね、最後のうろたえ方がコメディーなのかな?

第2話、徐々に肌寒くなっていく秋に見るドラマとしては最高の出来ですね、何が?って言われても説明できないけどw雰囲気が良い、ヒロインの山本美月さんは別に追いかけているわけじゃないし、今も乃木坂?の人なの?卒業したの?この辺がさっぱりわからないんだけど、何故か各所で見かけます、ドラマ出演はまだ7作品だけなんだけど、そのうち5作を見てるという、他にもバラエティー番組『あざとくて何が悪いの?』内のショートドラマとかも見てるし、彼女の演技はキュートで声が良い

第3話、濱田岳さんって背は高くないけど何気にバランスの取れた良いスタイルですね、バイプレイヤーとして昔から知ってるけど、時々やる主演の作品のインパクトが強い、ドラマ版『釣りバカ日誌』で浜ちゃんを演じた時はどうなの?映画版の西田敏行さんのキャラが濃過ぎてどうなの?って思ったけど、西田敏行さんよりはまり役だったと思います、2019年冬クールの『フルーツ宅配便』デリヘルの店長役もはまり役だと思います
酔った勢いで生徒と寝たのか寝ていないのか、それを知り合いの話にして色々な人に聞いて回る、ドラマではよくあるシチュエーションだけど、まさかの母親に聞くwバレてるよ?

第5話、空気が読めない、パーソナルスペースが狭い、異性を勘違いさせて同性から嫌われるタイプ、罪作りだね

第6話、どうなっちゃうの?!

第7話、知人の家に行ってスマホをテーブルの上に置いて…普通にみんなしてると思うんだけど、その状況で家主に隠れて!と言われた時とっさにスマホを手に取れるのか!?取れないと思います、でもね、アパートの1Fなら掃き出し窓から外に出ることが出来るので、そこでクローゼットに隠れた時点で負けw
ドラマだからそうならないと進まないんだけど、あえて「盆栽仲間と飲みに行った」とか「生徒の家に用があった」とか、いくらでも家を空ける言い訳はあるのに、おどおどしちゃうから勘ぐられちゃうんだよね

第8話、私ドキドキしちゃうドラマは苦手なんだけど、このドラマは何故か大丈夫、毎回ギリギリの所で交わせているからなのかな?

第9話、七沢温泉良い所だけど玲子の「来ちゃいました♡」も麗ちゃんが来ちゃうのも結構気合が必要な距離
このドラマのロケ地は東京と横浜が多いそうで、大学は複数あるけど外観は東京工科大学八王子キャンパス、内観は東京農大世田谷キャンパス、小谷家は横浜市旭区、怜子のアパートは東京都府中市、府中と旭区の中間的な場所なら八王子に学校がある感じになるのかな?実際八王子は大学いっぱいあるしね
府中市から七沢温泉に行くなら京王線と南武線と小田急線を乗り継いで厚木駅からバスで約2時間の距離、旭区からなら相鉄線と小田急線を乗り継いで厚木駅からバスで約1時間半の距離、車なら渋滞無ければ40分、これならちょっと行っちゃうのも可能だね

第10話、出勤時に麗ちゃんが一言「ねえ、いつやめるの?」何が?「不倫」
帰宅時にその答えを言わなかったばっかりに、翌朝目覚めると家はもぬけの殻でした
この後どうなるの?!

第11話、将棋の読み上げアプリの声はモヤモヤさまぁ~ず2のナレーションでおなじみショー君(音声合成ソフトウェア ReadSpeaker(旧VoiceText))ですが、この技術を使うと結構高いので野良アプリではまず使われません、野良なら『棒読みちゃんですね』テレ東のドラマだからあえてのショー君ですね、次回が最終回です

第12話、最終回です「じゃない方じゃなくてである方」になんか違和感「じゃない方」は芸人さんの目立つ方と目立たない方で一般的になった感がある言葉だけど「である方」は語呂が悪い「じゃない」は「では無い・で無い」なので「では有る・で有る」だからあってるんだけどね
玲子が留学と言う形で身を引く事ですべてを納めるエンディング「出会えてよかった」なんて大人ぶる、でも最後に一発「行ってきます」したたかですね、これなら玲子一人が悲しい終わりじゃなくて(・∀・)イイネ!!
不倫は刑法に定めは無いけど民法では不法行為になるので損害賠償請求の対象になります

面白かった!でも濱田岳さんが演じる雅也は「じゃない方」ではないと思います、魅力があったから玲子は好きになったんだもの「ある方」だよね、山下美月さんは相変わらずあざとい女の演技が上手い、次はどんな役を演じるのか楽しみです

サムライカアサン(終)

項目
放送局日本テレビ系
放送開始時刻24:59
放送時間30分
放送開始日10/11
前クール武士スタント逢坂くん!
話数10
主要キャスト城島茂/大西風雅/有野晋哉/井頭愛海/石坂大志
リョウ(カイドウ)
ジャンル日常

女性月刊誌『コーラス』で連載中の漫画をドラマ化
誰もが共感できる母親と息子の青春の1ページ、反抗期バリバリ・親子ゲンカ上等、母親がうざくてしょーがない!「超うざい」「ホントはやさしい」「なんだか笑える」……様々な側面を持つ“オカン”像を、TOKIOリーダー城島茂さんが演じます

https://www.youtube.com/watch?v=fH1Scs4rAxI

第1話、ヤバイ、めっちゃつまんないw『シンドラ』枠で面白いのは1年に1本のセオリー通り、夏クールの『武士スタント逢坂くん!』が面白かったからヤバイ気はしてたけど、案の定…これが関西のノリってやつ?関東民の私には合いませんw

第2話、うーん…つまらないwどうしようwリーダーが活躍する数少ない機会だから応援してあげたいんだけど…こういう笑いって関西地方特有だと思うんだよね、新喜劇的なドタバタコメディーは苦手です
今回はサプライズエキストラに内緒で松岡昌宏さん20秒だけ登場しているようですが、彼が演じた『家政夫のミタゾノ』は同じように女装だけど、メインが謎解きだったので難なくクリアできたけど、これはつらいなーw

第3話、ジャニーズが主演する深夜ドラマって全部撮り終えてから放送するんだよね、たぶんジャニオタがロケ地に集結しないようにしてるんだろうけど、だからゴールデンやプライムタイムのドラマの様に放送後の口コミを聞いて方針転換とかが出来ない、このドラマはリーダーと有野くんはスケジュールバレても問題無さそうだけどw
関西の人って本当に母親の事を「おかん」って呼ぶの?テレビの中だけなの?周りに関西出身者が一人もいないので全く分かりません

第4話、ドラマで風邪ひいて寝込んでる人ってなんで解熱剤飲まないの?冷えピタは貼っても熱下がらないでしょ?知らんけどw
私は閉じこもり生活なのでw打合せとかで繁華街に出ると、翌日に扁桃腺腫れて熱出る事があるし、花粉のシーズンは毎日微熱が続くのでイブは常備薬、あと石が出来る体質だったので(なぜ過去形かと言うと10年位再発症してないので、食生活と生活習慣変わって体質変わった可能性大なので)冷蔵庫に座薬タイプの鎮痛解熱剤常備で発熱対策万全です、ちなみにCOVID-19のワクチンはモデルナだったんですけど、2回目は接種当日の夜に平熱は36.5℃なんですけど、解熱剤を飲んで37.6℃とかだからおそらく38℃前後出てたのかな?でも一晩で終了でした、モデルナは各国で色々言われて脅かされてるから3回目はどうなるのか不安です

第6話、ジャニーズはなんでリーダーをちゃんとした俳優に育てなかったんだろう?若い頃から刑事ドラマとか時代劇とかに端役で出続けてればこんなキワモノにしか出られないポンコツ俳優にはならなかっただろうに、本当に飼い殺し状態で酷い会社、ある段階でルックスでは売れないって方向転換したでしょ?あの時何でドラマにブッキングしなかったのか、コメディードラマだって良いじゃない、演技経験をもっと積んでいればこんなコント仕立てのドラマにはならなかったと思うんだけどね、ずーっと一線級の舞台に居た人が株式会社TOKIOで落ちぶれていく様が見て居て本当に悲しいです
わー次回楽しみw

第7話「あ、そうか、サムライカアサンみなきゃいけないのか」ってなったwこれあと何話やるの?シンドラ枠のドラマは基本全10話なので、あと3回ですね
そういえば最近は情報が行き届いて来て布団をパンパンする人減って来たよね、昔は日曜日と言えばあっちからこっちから「パンパン」聞こえて来たよね、布団破壊行為なのにねw

第8話、全10話のはずなんだけど、次回予告が武士の卒業式、なんか最終回っぽいテーマだけどやっぱり芸人になりたいって事なのでデビューまでが書かれるのかな?

スポンサーリンク

第9話、卒業式、こずえちゃんとケンちゃんを置いて家を出た母親・花江(東風万智子)が会いに来た「うちに母はいてないんです!」そう言って拒絶するこずえちゃんのお話、元・真中瞳さんだよね?電波少年の、私テレビのリアルドキュメント系は見るの怖くてあまり見てないんだけど、芸人だらけの中に女優さんが来てちょっとビックリした記憶があります、細かい内容一切覚えてないけどチューヤンさんと共演してたんだね

第10話、最終回です、まあそういう終わりだよねっていう終わり方でしたね
リーダーって聞いて誰を思い浮かべるかっていう問い、リーダー性とか役割の話では無く、ニックネーム的な意味でのリーダーです、メンバーから名前より「リーダー」って呼ばれる人たちの事ね、ネットで調べてみたところ

シンドラ枠は1年に1本面白いのがあれば合格!みたいな枠なので夏クールの『武士スタント逢坂くん!』で今年は決まり後は消化試合、そう思ってやっとなんとかリーダーのドラマを完走する事が出来ましたw有野くんが良い雰囲気だった事だけが収獲です
あ、でも、武士役の大西風雅くんが鉄腕ダッシュでリーダーと絡むシーンは見てみたいかもw

アバランチ(終)

項目
放送局フジテレビ系
放送開始時刻22:00
放送時間54分
放送開始日10/18
前クール
話数10
主要キャスト綾野剛/木村佳乃/福士蒼汰/高橋メアリージュン/田中要次
千葉雄大/利重剛/渡部篤郎/堀田茜/山中崇
ジャンル

「アバランチ」と言えば、FF7でしょ?レジスタンスでしょ?バレットが居たりティファが居たり、助っ人でクラウドが来る、ミッドガルで神羅カンパニーを相手に戦う反乱軍でしょ?
AVALANCHEとは英語で雪崩や滑落、突然襲い掛かる物の事、まあ何となくわかる様な?FF7以外でもジャニーズを脱退した手越祐也さんの会社名が『株式会社AVALANCHE』
本作の紹介文は「政治家、官僚、大企業といった富と権力を持った“強者”だけではなく、一般市民においてもモラルハザードが叫ばれて久しい令和の日本を舞台に、謎に包まれた集団・アバランチの過激かつ痛快な活躍を描き、令和ニッポンで暮らす人々の正義感に訴えかける内容」となっているので、まあ世直しグループみたいな?

  • 羽生誠一(綾野剛)本作の主人公/アバランチのメンバー
  • 山守美智代(木村佳乃)警視庁特別犯罪対策企画室・室長/管理職に左遷された元エリート
  • 西城英輔(福士蒼汰)特別犯罪対策企画室へ左遷された警察官
  • 明石リナ(高橋メアリージュン)元自衛官
  • 打本鉄治(田中要次)元所轄刑事
  • 牧原大志(千葉雄大)ハッカー/アバランチのメンバー
  • 郷原栄作(利重剛)内閣総理大臣
  • 大山健吾(渡部篤郎)内閣官房副長官
  • 福本優美(堀田茜)大山の秘書
  • 桐島雄司(山中崇)内閣情報調査室のエース

第1話、映画やドラマに出てくるホワイトハッカーはみんなタメ口で子供っぽくて、これは日本に限った話じゃなくて洋画もそう、でも実際はアマチュアの段階ではそれでご飯が食べられるわけでは無いので、普通にサラリーマン経験者だったりします
高橋メアリージュンさん『闇金ウシジマくん Season3』の時の犀原茜の時みたいなキレキレの演技だね、綾野剛さんが主演だしなんか思い出しちゃうよね
初回のゲストは羽生のバディーだった人?藤田高志(駿河太郎)財界で顔が利く経営者・六車泰次郎(板尾創路)とその息子・六車和也(磯村勇斗)アバランチのメンバーが追っているのは誘拐された大規模都市開発プロジェクトのリーダー・風間道明(安井順平
アバランチは何か壮大な目的のために結成されたチームな感じ?

第2話、始まってすぐでどんな組織か分かって無いのにゲストが多過ぎだなースタンガンって服の上からで効果あるの?
千葉雄大さん演じる牧原大志の姉・夏川洋子(中島亜梨沙)でIMAA(独立行政法人国際相互援助機構)の東南アジア担当の責任者が転落死する、死の直前までやり取りをしていたジャーナリスト・永井慎吾(久保田悠来)を訪ねるべく居住地に行くと、宅配業者に扮した集団が恋人の吉田和江(白石糸)を拉致ろうとしている場面に遭遇、裏で糸を引いているのは外務副大臣・黒田正治(嶋田久作
1話ごとにアバランチのメンバーのアバランチへの参加理由を明らかにしていく感じなのかな?

第3話、田中要次さんは相変わらず劇中の台詞で「あるよ」を入れてくるw
山中崇さんが演じる内閣情報調査室のエース・桐島雄司は悪い方向にめっちゃ切れる役でカッコいい
ゲストは高級会員制サロン・悠源館の経営者・黄月蘭子(国生さゆり)芸能事務所MOON PRODUCTION社長・安住美沙(内田慈)民栄党議員・田淵(矢柴俊博
なるほどね、表向きは高級会員制サロン、裏では極秘の取引や芸能事務所と結託して金持ち相手の高級デリヘル経営、リナの親友・花音(吉谷彩子)は売春を強制されたことを悔いて自殺、その復讐がやっと出来たっていうことなのね
日刊サイゾーが『小栗旬の二番煎じ? 綾野剛主演『アバランチ』視聴者が「似てる」と連想する過去ドラマ』なんて記事を出したんだけど、似ていると言われたのは2017年放送の小栗旬主演『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』私見たけど、似てるようには感じないなー、クライシスの方は小栗旬さんと西島秀俊さんのスーパーマンぶりが目立つミステリードラマという印象

第5話「なあ、この任務が終わったら温泉にでも行こうか」古典的なフラグ、あれ?このドラマってコメディーだっけ?
SNSではアバランチはただの迷惑系ユーチューバー呼ばわりwNHKで放送中の『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』とどっちをリアタイ視聴しようか迷う視聴者が居るくらい迷走している模様、でもこっちは見逃し配信できるんだから、リアタイするならNHKでしょ?私はこちはTverで、あっちは最終話まで録画して全話一気見予定です

第6話、流し見なので内容が入り組んでると頭に入ってこないから、本作はあまり面白くない、でもね、米国産のドラマだと映画張りの予算で見どころ満載で内容が入り組んでても楽しく見られるんだよね、何の差なんだろうね?
劇中に出てくる羽生の愛車は「GMC バンデューラ」っていうアメ車でフルサイズバンって言われる物なんだけど、バブルの頃の主流はダッジラムバンとかシェビーバンとか、ミニバンのシボレーアストロバンとか結構流行ってて、ダッジラムバンとシボレーアストロバンは乗ったことがあるんだけど、運転上手い人はなんでこんな大きい車に突然乗って運転できるの?ダッジバンとか目線は路線バスと一緒くらいだし、幅がマイクロバスと一緒、席を付ければ4人位横並びに座れそうな幅

第7話、総理大臣・郷原栄作役の利重剛さんの演技、我が国の2代前のボンボン総理みたいだよねw桜の件で国会で108回も虚偽答弁した人ね、撮影してたマスコミ?のカメラマン、え?待って?そのカメラ連射機能無いの?!「車両は特定できていません」え?毎回同じ車種なのに?
なんか下手だよね、裏をかいてるつもりで全部読まれてて全部裏目に出てる、リナはなんですぐ伝えないの?何もできなくても囲まれる前にマッキーに伝えて居れば覚悟が出来る、自衛隊は連絡最重要項目でしょ?
こんなに主役級のキャスト集めたんなら、複雑な内情とか無しでスーパーマンを描けばいいのに

第8話、亡くなったと思われていた人が実は生きていて黒幕側に付いていた、しかもこの人の敵を討つのが目的の組織だったなんていうありふれたストーリー、この展開はこのキーマンが最後にもう1度寝返ってチャンチャンって言う感じかな?仲間をかばって一人時限爆弾をもって屋上へ、爆発のタイミングを見計らって上に投げて建物への衝撃を和らげる?やわらぐかな?投げた人が亡くなる威力だけど?

第9話、すべて読まれていて向こうは国家権力総動員でこっちは逃亡中でさらに被弾して…これでどうやって逆転勝利させるんだろう?防弾チョッキ着てたとか?

第10話、最終回です「総理は国民の声を聞くもの」岸田首相も同じことを言うけど聞くだけじゃダメ、聞いて揉んで実現しなきゃ居る意味がない、安倍菅までは聞かなかった、岸田で聞くようにはなった、次は国民の声を政治に反映する総理大臣が今の日本には必要です

綾野剛の無駄遣いですね、ストーリーは良くあるタイプで特別感が無い、特別犯罪対策企画室っていう現実ではありえない良くある普通の特務ドラマ、知名度ではFF7のアバランチは超えられてないと思います

ギヴン(終)

項目
放送局フジテレビ系
放送開始時刻24:25
放送時間30分
放送開始日11/22
前クールスイートリベンジ
話数6
主要キャスト鈴木仁/さなり/井之脇海/栁俊太郎/奥野壮
八木アリサ/小野寺晃良/稲葉友/永瀬莉子
ジャンル青春群青ボーイズラブ

月刊漫画雑誌『シェリプラス』で連載中の漫画原作のドラマ
ロックバンドのメンバー4人を中心に、彼らの恋愛や成長を繊細に描く青春群像劇

  • 上ノ山立夏(鈴木仁)主人公/givenのギター担当/使用楽器は黒のテレキャスター、アンプはマーシャル(Fender Made in Japan Traditional 70s Telecaster/マーシャルJCM2000)
  • 佐藤真冬(さなり)主人公/givenのボーカル兼ギター/天才的な歌唱力の持ち主/使用楽器は赤のギブソンES-330(Gibson Memphis ES-339 2016/Faded Cherry)
  • 梶秋彦(井之脇海)givenのドラマーである大学生/使用楽器はPearlのドラムセット型番不明とSABIANのシンバル(アニメ版より)
  • 中山春樹(栁俊太郎)givenのベーシストでリーダーを務める映画専攻の大学院生/使用楽器はフェンダーのジャズベース(fender/MIJ Traditional ’70s Jazz Bass)
  • 鹿島柊(奥野壮)真冬と由紀の幼なじみ
  • 上ノ山弥生(八木アリサ)立夏の姉/秋彦と同じ大学に通っている
  • 吉田由紀(小野寺晃良)真冬の幼なじみ
  • 村田雨月(稲葉友)秋彦の元カレ兼同居人/世界的に著名なヴァイオリニスト
  • 笠井朱乃(永瀬莉子)立夏のクラスメイト

第1話、楽器演奏は当て振りなのかな?鈴木仁さんのギターはちゃんと弾いてるっぽい感じだったけど、趣味はサッカーだそうで、井之脇海さんのドラムは体ガチガチすぎて超不自然だけど、ピアノや箏を弾けるそうで、音楽感はある模様、栁俊太郎さんのベースもエアだね、スラップの音してるけどスラップの動きして無いしね、YouTubeで柳さんは不器用っていうのを見たので、エアベースでもアップに耐えられない感じなのかな?w
最低限の練習はしてイントロくらいは演奏できるようにしてるみたいだけどね、チョーキングのアップは手慣れた感じだったけど、全6話のドラマにそれほど手間はかけないだろうし、各演奏の手元アップはプロでしょうね
佐藤真冬役のさなりさんはミュージシャンなんですね、まだ演奏シーン出て来ないけど、さなりさんだけは代役必要ないのかな?

第2話、ギターの教え方が違うよね、あのね、ストロークは止めないの、コードが上手く押さえられなくても右手のストロークは止めちゃダメ、リズムを崩しちゃだめです、綺麗な音が出る形で音を出したいという気持ちはわかるけど左手は練習して行けば必ず綺麗な音が鳴る様に押さえられるので、リズムをキープする事を止めちゃダメ、例えばね、Cで始まってGFCというコード進行でC以外がまだうまく押さえられない時にそれを弾こうとすると1小節Cを弾いて、Gの形にする間ストロークを止めてGが出来たらストローク再開、こういうのはダメ、ストローク中にGの形を整えるの、音が乱れても良いの、音楽を奏でるのが目的ならね

第3話「おまえの鼻歌で曲を作っている」そう言いながらコードを奏でる立夏、あれ?下手だなw単純なローコード2個くらい完璧に押さえられる様になってよ、エレキギターなんだから簡単でしょうに

第4話、なんだろう全6話なのに無駄なシーン多い様な気がするんだけど?台詞が無くて表情だけとかのシーンね毎話1時間の全10話とかならじっくり表情の演技もアリだけど30分の全6話なので臨機応変に!

第5話…意味不明、だれが主人公なの?出てくるエピソードみんな立夏以外の話なのに、なんで立夏が主人公なの?何かを伝えたいんだろうけど、まったく伝わらない、次回が最終回です

第6話、最終回です、なんとか意味を見出そうとして見たけど解らない、唐突に出演者みんながゲイで、前説明なく真冬がステージでは声が出ない?出さない?それが今回のステージでは歌えたけどそれが何なの?とにかく話数が少ないのに説明不足で意味不明でした、漫画やアニメではもっとちゃんと説明回があったはずだよね?そのファンが見たら意味が解るのかな?口コミを見たけど原作やアニメを見て居た人でも消化不良という感想が多い様です

テレビドラマが好きな人はアニメや漫画を見て居ない人も多いので、もう少し初見の人向けに解りやすい脚本にしてくれないとダメだと思います、せめてFOD配信までにしておくべきだった作品、キャストにメジャー級を使った事で地上波放送込の契約なんだろうけど、視聴者無視ですか?今クール最低点です、リーダーのドラマよりひどかったw

著者のプロフィール
noheyaのアバター