2021年冬ドラマ(火曜日)続0新0終6 随時更新
実際はNHKやWOWOWのドラマも視聴していますが、録画漏れ等で視聴を断念する場合があるため
放送局側の都合以外で確実に視聴できる見逃し配信サイトで配信中のドラマのみを紹介しています
昨今はネット配信サービスやCS放送でドラマは頻繁に再放送されますよね
それらを見る時に、多少の参考になれば良いなとの思いで記事を書いています
冬春夏秋の4クール、各曜日ごとにまとめています
そのクール内でスタートした順に随時更新しています
初回視聴評、中間評、終了評を書くことにしています
視聴を中断したドラマも中断した理由を添えて紹介しています
年の差婚(終)
電子コミック配信サービス「めちゃコミック」でランキング1位を獲得した人気漫画が原作
恋愛経験ほぼゼロの村上舞衣子(葵わかな)は会社社長の父・源一郎(吹越満)の薦めで見合いをする、相手の花里晴海(竹財輝之助)は中年のバツイチで気乗りしなかったが、会ってみると大人の雰囲気を漂わせる、素敵な男性だった、晴海は大事な取引先の社長の娘なので会っただけで、すぐ断るつもりだったが、舞衣子は猛アプローチし、3回のデートで新婚生活がスタート、新しい発見や驚きの一方、年の差婚ならではの問題も発生しつつ、それを乗り越えていく
MBS毎日放送系、火曜25:38、1/5スタート、秋クールから引き続きです
なんだかよく分らないけど、雰囲気は良いドラマですね
第5話を見て、舞衣子は箱入りのお嬢様って設定だけど、それにしたってもう社会人なのに男女の差とかを理解でき無さすぎでイライラします、まあ、そう思わせたらドラマ側の勝ちなんですけどねw
第6話、舞衣子のハトコの理音、ジェンダーレスで舞衣子と家族の様に育ったという前提条件、晴海さんとの出会いは街角で女装状態で援交を誘う的なもの、要は舞衣子のパートナーとして彼なりに値踏みをしようとしたって事、こういうのは良くある話だけど、それは漫画だから成立するんだよね、実写だと女性にも男性にも見える日本人の俳優さんは中々居ないし、それとして練習を積んだ人以外は声がネック、男性と女性では発声方法が違うんですよ
第7話、ちょっと現実離れした箱入り娘すぎて、日本で日常生活を送っていたらそこまでピュアにはなれない様な気がする、ピュアと言うか想像力が欠落してる?やり過ぎは覚めるんだよね
最終話、元妻役の松本若菜さん、最近よく見る女優さんですが、ライダー系俳優さんなんですね、清楚系もイケるし、さばさば系もイケる、素敵な女優さんですね
青のSP―学校内警察・嶋田隆平―(終)
作家・佐々木充郭による『スクールポリス』を原案とするテレビドラマ
「警察官×学園エンターテインメント」異色のコラボ作品が誕生!
過激で毒舌!そして冷静沈着なスクールポリスが、痛快に“悪”を成敗する!
学校内に警察官が常駐し、トラブル対応や予防活動を行う「学校内警察(スクールポリス」制度。この制度が試験導入されることとなった赤嶺中学校に、主人公・嶋田隆平(藤原竜也)は自ら志願して配属される。
表向きは何の変哲もない公立校に見える赤嶺中学だが、スクールポリス・嶋田の登場によって、SNS、薬物、盗撮、さらにはマタハラやセクハラなど、様々なトラブルがあぶり出されていくことに…。
法に触れれば、教師であろうが生徒であろうが容赦無く逮捕!?常に冷静で毒舌な嶋田が、校内にはびこる“悪”を痛快に成敗する!
警視庁捜査一課の敏腕刑事だった嶋田は、なぜスクールポリスを志願したのか?「確かめたかったからだ、この学校の生徒に守る価値があるのか…」
フジテレビ系、火曜21:00、1/12スタート、前クールは「姉ちゃんの恋人」です
藤原竜也さんといえば『ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛』知ってます?声質からすべてに濁点が付いている様に聞こえる的な、昔からあるネットのノリです
超自信家だけど、超ポンコツな藤原さんですが、こういう系の演技は秀逸ですね
学園物で生徒が中学生、昨今だと珍しいですよね?でも今回のテーマを高校生でやるともっと本格的な犯罪行為を書かざるを得なくなると思うので、中二病患者たちの反抗を法律に当てはめるのがドラマにしやすいのかもしれませんね
スクールポリスというのは突出した発想だけど、学校で法律を教えるのは賛成です、日本の教育では何故か法律を教えない、憲法は教えるのにね、憲法っていうのは政府が守る法律で一国民が守る物ではありません、解るよね?戦争の放棄なんて個人じゃ守れないからね
こういう学園物の舞台の学校って必ず誰かが亡くなってて、それが原因で全員に影があって、順番に味方が増えていくそんなストーリーですね
第3話、こういう学園ドラマを作るから労働環境が変わらない上にモンスターペアレントが増殖するんですよ、教師の仕事は学業を教える事、教職課程に生活指導の項目あるけど、それの専門家と呼べるほどの学習はしていない、生活指導は専門家に任せるべき、だからこのドラマの様にスクールポリス的な人を別途雇うべき、教員が兼務するなら、先に教員の労働条件を変えなきゃダメです
第4話、実際はどうだか分りませんが、このドラマでは学校というか教師のジェンダー観が昭和ですね、義務教育ならいち早く意思統一しなきゃいけない職業なんじゃないの?今日本の教育界はどうなっているんだろう?調べてみたけど、まだ研究段階の様ですね、さすが出る杭は打たれる保守の国(嫌味ですよ
第5話、アクション良いね、中学生役の役者さんたちは本物の中学生かな?あの年齢独特の声変わりの途中の普段は必死に低い声にしてるけど、恐怖に支配されると本来の高い声が出ちゃう感じ、上手く作ってますね
第6話、いじめはダメですって言ってる教員がいじめをしてる、実際にも起きてる事ですね、最近だと激辛カレーの事件とかね、本当に日本の社会は一度リセットする必要がありますね、日本政府はすぐ金になる事にしか予算を割かないので、そのしわ寄せが現場に、現場は現場で思考停止した管理職が牛耳って文句を言わせない、こんな状態で未来ある子供たちが健全に育つとは到底思えませんね
OECD(経済協力開発機構)が毎年公表する『図表でみる教育』によると、2017年の調査でGDPに占める教育への公的支出の割合は比較可能な38か国中37位、前年の2016年では比較可能な35か国中35位で最下位でした、要は上がったわけではなく、比較可能な国が増えただけ、数字で見るとひどさが解る、みなさん知らないって言うのは罪な事なんですよ
第7話、もう少しちゃんとリサーチしてからにして欲しい、本当に酷い認識、これでよく公共の電波使えますね、子ども食堂だから子供の食堂…違います、wikipedia見るだけでわかるでしょ?学童保育所の様に子供だけが来て食事をとるところではありません、貧困の子供の親は貧困じゃないのか?考えればわかるでしょ?
このドラマは今日本で起こっている数々の問題をテーマにしています、そこの部分はとても良い事ですが、昭和の学園ドラマの様なリアリティーのない教師像が邪魔になっています
暴力団の悪行も昭和w今時一般市民に暴力振るう暴力団は居ませんよ、訪問した警察官に暴力をふるう暴力団も居ません、何故って暴力団自体が違法だからね
第8話、音尾くん良い役者、チームナックス全員良い役者、これは言いたかっただけですw
自転車のブレーキワイヤーはあんな小さなニッパーじゃ切れません
「校長先生が逮捕された!学校ヤバくね?」なんて台詞がありましたが、学校長は経営者じゃないので別にいなくても大丈夫です
第9話、業務用の金属も使える1台数千万円の3Dプリンターなら拳銃を作る事は可能ですが、劇中に出てきた家庭用の樹脂を使う3Dプリンターでは拳銃の側を作る事は可能ですが、バネとか火薬に耐えうる部分、それに弾丸も必要なので前もって周到な準備をしていない人が思い立った日に使える拳銃を作り出すことは不可能です
第10話、最終回です、内容は書きませんが、内に秘めた思いは伝えないと伝わらない、声に出さないと伝わらない、生徒はエスパーじゃないんだから、反省しようがない
なんか一昔前の学園ドラマだね、学校教育は政治なので一教師が何とかしたい!って言って何とかなる物ではありません、それどころか危険思想として排除される可能性だってあるので、誰も何も言わないのが現実です
スクールポリス制度、ぶっ飛んだテーマだけど、面白いドラマでした
オー!マイ・ボス!恋は別冊で(終)
2020年冬クールドラマ『恋はつづくよどこまでも』のスタッフが再集結して制作されるオリジナル脚本ドラマです
ファッション雑誌編集部を舞台に上白石萌音が鬼編集長の雑用係に!?
超ドSな鬼上司を菜々緒、子犬系御曹司のカメラマンを玉森裕太、クールな敏腕編集者を間宮祥太朗が演じる上白石が3人との初共演で送る胸キュン♥お仕事&ラブコメディ!!
TBS系、火曜22:00、1/12スタート、前クールは「この恋あたためますか」です
上白石萌音さんを主演にして書いた脚本なので、どこかで見た上白石萌音さんで、このドラマのオリジナルの新たな上白石萌音さんは見られない様ですね
「恋はつづくよどこまでも」でも新人ポンコツナースが経験を積みながらヒーローと恋をする物語、今回も新人ポンコツ会社員でヒーロー候補が2人、たぶんこうなっていくんだろうなっていう王道ドラマっぽいので、楽しみに出来るドラマではありますね
前回は佐藤健さんで一級品のイメメンだったけど、今回はどっちとくっつくのかな?
第2話、フィクションだと分っているけど、恥ずかしいのも見てられないし、可哀想なのも見てられない、共感性が高いって言うのは色々不便です
第3話、「デジタルデータの修正、jpgの編集位できるでしょ?」まさかJPEGが生データなの?プロの出版社の?いやいやいや?DTPのプロの世界は解らないけど、RAW画像じゃないの?JPEGって非可逆圧縮データだよ?もしかしたら決定稿はJPEGなのかもしれないけど、編集中はRAWだと思うよ
第4話、菜々緒さん演じるドS編集長も新人の頃はポンコツだったっていう、よく見るタイプのストーリーですね、ユースケ・サンタマリアさんに惹かれてるっていう設定が何か不思議です
第5話、上白石萌音さんのやるドジっ子はやり過ぎるとくどく感じる、そこをうまく見極めるのがテレビ屋さんの仕事なんじゃないの?毎回何かやらかして編集長が突然現れてそれらを解決するパターン、そういうのマンネリ化しちゃだめだと思うんだけどな、あと本人役のゲストは共感性羞恥発動するから止めて欲しい
Twitterのトレンドに「間宮祥太朗」ってあって、何かな?って思ってたけど、なるほど、あのシーンは確かに可愛いw
第6話、菜々緒さん綺麗だね、間宮くん今回も当て馬なのかな?やっぱりジャニーズ忖度ドラマなの?ドラマの展開はなんか王道だね
第7話、本数が少ない路線なら、その距離なら確実に待ってくれる、サービス業だからね
ドラマでしかない着信者を見ないで電話に出て見当違いな会話をする奴、これは家電でしか通用しない技だと思うよ、成長しようよドラマ界
セルフ
— 間宮 祥太朗 (@shotaro_mamiya) February 23, 2021
第8話、潤之介くんと奈未ちゃんのサイズ感が良いね、遊園地のスケートリンクのレンタルシューズ、色付とか選べるの?ちなみに劇中の舞台になった遊園地は富士急ハイランドスケートリンクのレンタルシューズに富士急ハイランドオリジナルの初心者にお勧め「二枚刃スケート靴」があります
子供の頃は頭身が低いからスケート怖くなかったけど、高校くらいで行ったときはめっちゃ怖かった思い出w神奈川スケートリンク(現横浜銀行アイスアリーナ)を借り切ったオールナイトスケートイベントに行った記憶が残ってます、でも今思い起こすと、何が楽しかったんだろうwリンクグルグル回るだけなのにw
第9話、行方不明の編集長が備品管理部で制服着て働いてるのを発見、映画『地獄の花園』の予告動画でぶっ飛んでる菜々緒さんを見ちゃったのでもうギャップがすごくてw新編集長はライバル誌の編集長だった高橋麻美(高橋メアリージュン)さん、メアリージュンさんもその昔、闇金ウシジマくんでぶっ飛んだ役やってて、ギャップ同士のバチバチを勝手に想像して楽しんでます
第10話、最終回です、頑なにMIYAVI編集部に戻らない元編集長、まあ色々あって過去の自分を思い出したのかな?編集長に戻って素敵な雑誌が出来ました、でも元さやじゃなく独立して新しい雑誌を作るんだそうです
潤之介くんは宝来製紙を継がないでカメラマンの修行をするんだって、だから帰ってくるまで奈未ちゃん待っててねってって旅立って、3年の月日が流れて元編集長と元副社長が新たに立ち上げた会社に移籍する奈未ちゃん、3年間連絡の無かった潤之介くんがその日目の前に現れて…ハッピーエンドで終わりです
まあ、今時ペンキ塗りたてなんて張り紙だけの公共のベンチなんてありえないけどね、周囲一帯の塗装をするだろうから三角コーンで囲われて座れませんよ
シンデレラはオンライン中!(終)
中国の大人気小説及びドラマの日本リメイクドラマ、フジテレビFODと中国動画配信サイトYOUKUの共同制作ドラマです
名門私立大学に通う大学2年生の有沢一花(中村里帆)は、恋愛に無関心で、近頃オンラインゲーム「天諭」に夢中。「ビビ」というキャラでランキング6位の実力だ。
同じ大学に通う小野田朝陽(瀬戸利樹)は、容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ抜群。ゲーム会社を起業し、大学では王子と呼ばれる人気者。「天諭」でもランキング1位「レオン」のプレーヤーである。
ゲーム内でレオンと出会ったビビは、次第に惹かれ始めオンラインで恋に落ちる。現実でも会うことになり、一花はおしゃれをして会いに行くと、それは、学校1のイケメン小野田朝陽だった。生きてきた環境の違いに戸惑いながらも互いに惹かれ、付き合い始める2人。
しかし、同じバイト仲間で同郷の笹原賢吾(井上想良)から一花はアプローチを受け始め、ミスキャンパスの渋谷里美(川村海乃)は朝陽への想いを募らせてゆく。
やがて、王子とは不釣り合いという周りからの嫉妬や誹謗中傷に苦しみ始める一花を救おうと別れを決意する朝陽・・・。果たして、シンデレラと王子の初恋の行方はー。
フジテレビ系、火曜25:25、1/12スタート、前クールは「シックスティーン症候群」です
日本のモバイルゲームのMMORPGなら強さ=リアルマネーだけど、PCのMMORPGで中国のってなると、強さ=時間です、学生起業している理工学部の大学生がランキングトップってチーター?野良PTには来ないっていうし、垢共有とかボッターとか?そもそもランキングトップに居る人がノートPCとかw無いからwスペック低いノートPCじゃ放置もできないじゃん
中国版の劇中ゲームは『A Chinese GhostStory Online Game』というMMORPGのようですが、日本ではサービスされていない様で、詳しい事は解りませんでした
日本版劇中ゲームは公式紹介ページには『天諭』と書かれていますが『Revelation Online』日本ではサービスされていませんが、インターナショナル版として2017年3月から英語版のサービスがされています
PC用MMORPG、基本プレイ無料でアイテム課金あり、ガチャは書いてないので解りません
ゲームエンジンは自社製なんだそうですよ
『結婚』ってワードが気軽に飛び交ってて知らない人には意味不明かもしれませんね
MMORPGではネットゲームの利点を活用してもらうために、一人でプレイするよりも、誰か別の人と協力プレイをする方が得られる経験値やアイテムが多くなるシステムになっています
ゲームによってその状態の事に名前を付けたり付けなかったり、その中の一つが「結婚システム」結婚した二人で一緒にプレイをするとボーナスが付くって事
インストールしてるのに操作方が分からないってwPCゲームでMMORPGなら移動はマウス操作ですよ、キーボード操作が基本なのはFPS、このドラマの脚本書いてる人はMMORPGの事何も知らないんですね
っていうか昨今のMMORPGはボイチャが基本なのに、原作はいつ頃の話なんだろう?中国で放映されたのが2016年で小説が原作って事なので思い出を物語化させてると仮定して2010年前後とか?こう無理やり考えれば過渡期かもしれません
第3話、ログインIDがキャラ名とかw脚本家や演出家は一度MMORPGやった方が良い、大抵どのサービスも、1つのアカウントに複数のキャラを作る事が出来るシステムです、公に公開されているキャラ名をIDにしちゃうと最低限のセキュリティ、ID/PWの50%がバレてる状態になっちゃうでしょ?ゲームに限らずネットサービスのアカウント名は人に教えちゃだめです
第4話、リアルの知り合い同士で遊ぶ場合もあるけど、私がハマってた頃は完全にネットの中だけの友達と遊んでいたので中には音信不通になる人も居て、10年前の震災の時は東北在住のプレイヤーも多数居て本当に心配だったな
第5話、展開が王道すぎてちょっと共感性羞恥発動しそう、それにしてもネトゲで「クラウド」ってキャラ名付けちゃう系『レオン』リアルなら地雷だろうから近づかない方が良い、晒される系筆頭男子w
そういえばこのレオンがランキング1位でビビが6位っていう設定だけど、流行ってるMMORPGだと同時接続5,000人とか8,000人っていうキャパのサーバがログインゲームになるほどの同時接続数
「今日は遊ばない」なんて判断をする人がなれる地位じゃない、ノートPCプレイでなれる地位じゃない、24時間オンライン、廃プレイ廃課金をして寝る間を惜しんでプレイして必死にランキング維持をする必要がある、それがないならサービス終了間近の過疎MMORPGなんじゃないの?そこでお山の大将してるならダサダサだよ
センスでランキング上位に入れるゲームならFPSだよ、RPGはプレイ時間とアイテム課金額、知らないなら調べてから脚本書いて欲しい
第6話、全10話だそうで後半戦に突入です、ストーリーが昭和風ですね、中国だけど所謂韓流ドラマ風、ヒロインが自覚無でヒーローがスーパーエリート、ネトゲとリアルの融合ってテーマは面白いかな?と思ったけど、ネトゲ内のエピソードに実写を使っちゃうので興ざめ、残るのはただの恋愛ドラマ、そうなるとストーリーがチープなので見ていて飽きますね、全10話は長いかもw
第7話、知らない人とオフ会とかしないよ、え?あんな看板出して公式のオフ会かな?そうじゃなきゃ同じギルド員でもない限りオフ会なんてしないし、ギルドのオフ会なら看板なんて出さない、ただ同じ鯖でプレイしてるだけの人なんてただの他人だからね
でもあれが公式のオフ会なのだとしたら、それ本当に正式サービスなの?エミュ鯖なんじゃない?同じ大学内でプレイヤーが複数人居るって設定なら、PCゲークラスタではそこそこ有名なゲーム
そうなると同時接続が1鯖5,000人とかで鯖数5とか、人気作だと鯖数10とか、モバイル化してるなら鯖数100とかあるのが普通、それの公式オフ会で数十人って無いわ
有名サービスならサービス会社が会場セッティングして全国レベルで参加者募る、大手になると各都市で個別に公式オフ会開催する、ネトゲはまだまだ敷居が高いマニアックな趣味なんですよ、それを表現したいなら制作陣にネトゲマニアを入れないとダメ
(鯖=サーバー/ネトゲ=ネットゲーム/エミュ鯖=違法サービス)
第8話、一花が空気は読めないし、早とちりするし、天然だし、優柔不断だから巻き起こる各種のエピソード、一番同性から嫌われるタイプだけど、それを追い求める男子2名、この脚本書いたのは男性かな?
第9話、相変わらずこのヒーローとヒロインは勝手に一人でどんどん決めちゃって相手の事考えない酷い2人、次回で最終回です、まあこの流なら結局くっついてめでたしめでたしの流れですね
第10話、最終回です、恋愛下手で自己中なヒーローとヒロインが一旦は別れて、色々あってやっぱり結ばれるというベタベタなハッピーエンドでした、まあ原作が中国ドラマなので仕方がないですね
FUN!FUN!FANTASTICS(終)
ちょっと異色でジャンル分けではドラマだけど、全員本人役のシットコムでレジェンドゲストの体験談を聞いて舞台に生かすという物
FANTASTICS が本人役で登場!シットコム要素を交えながら80~90年代に活躍したレジェンドゲストが当時のさまざまなカルチャーを直接指導!
さらに、初主演ドラマ「マネキン・ナイト・フィーバー」で好評だった80~90年代の懐かしの名曲カバーも毎回熱唱!振り付けは当時のオリジナルを取り入れながらメンバーらが自ら考えた。当時のファッションをイメージして、一人一人テーマを変えた個性的なファッションにも注目!
日テレ(関東ローカル)、火曜24:59、2/2スタート
ネット局は長崎国際テレビ、鹿児島読売テレビ、中京テレビ
第1回のゲストは鶴久政治さん(チェッカーズ)私中学生の頃チェッカーズ大好きでした、ロカビリーカッコいい、アルバムだったかラジオだったか、ソースが何だったかは忘れちゃったけど、洋楽のカバーでドゥーワップとかをやってて、それが元でア・カペラが好きになったんだよね、リードボーカルの藤井フミヤさんがもちろん一番かっこいいけど、後年は鶴久さんのおしゃれカッコいいのが解る様になって、ファーストアルバムの『絶対チェッカーズ!!』は擦り切れるほど聞いたな
視聴した結果、これはドラマじゃなくコント風バラエティー番組ですね、EXILE TRIBEだから歌うまいのかと思ってたけど、下手なのねwリハーサルやったの?あのコーラスひどすぎだよ?何もハモれてない、酷くて笑いました
第2回のゲストは木根尚登さん(TM NETWORK)木根さんエアギター疑惑はデビュー曲だけなんだね、フォークギターは弾けたけどエレキギターは弾けなかったって話をしたけど、そんな事あるわけないw同じ6弦で弦のテンションめちゃゆるのエレキが弾けないってギター素人相手にしか通じない言い訳ですよ、TMネットワークの曲は『Get Wild』しか知らないけど、小室哲哉さんが超有名になったおかげで誰もが知ってるバンドになりましたね
毎週エンディングに入る80~90年代のJ-POPのカバーは当時をバカにしてる風に見えてあまりいい気分しませんんね、せっかくリバイバルするならもっとカッコよく踊れば良いのに
第3話のゲストは「LL BROTHERS」誰?w
昭和の時代のテレビ番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」のコーナー『ダンス甲子園』で人気が出たダンスユニットらしいんだけど…『山本太郎』さんのメロリンQは知ってますw
エンディングのカバー曲は渡辺美里さんの「恋したっていいじゃない」知ってるはずなのに、ナニコレ知らないって感じたアレンジ&歌い方、でも初回ほど下手じゃないなって思って見ると当て振り?ボーカル陣は下手では無いのかな?初回はダンサーも歌ったから下手だったのかな?
2/23の放送は休止です、深夜番組が放送休止ってどんな都合なの?
第4話のゲストはブラザー・コーンさん、バブルガム・ブラザーズですね、相方のトムさんのシュール芸好きですw番組でも言ってるけど、とんねるず経由で知りましたね、今回お二人をサラっと調べてみたら、2人とも65歳、ヒット曲『WON’T BE LONG』は1992年1月にはミリオンセラーだそうで、コンビニバイトしてたくらいの頃かな、店内放送の有線で毎日聞いてましたね、エンディング曲はアン・ルイスさんの『あゝ無情』やっぱりボーカル陣は歌うまいね
第5話のゲストはMr.マリックさん、もうマリックさん知らない世代なんだねw、最近YouTubeのお勧めにマリックさんが出てきて時々見てるので過去の人感が薄くてちょっとビックリしました
エンディング曲はBOØWYの『Marionette』実はBOØWYの楽曲って複雑な演奏をしないのでアレンジしちゃうともうBOØWYの曲じゃなくなっちゃうので極端に変えられないんだよね
第6話、最終回のゲストは大鶴義丹さん、バブル期のトレンディードラマ界隈のぶっ飛んだ話を披露、当時はドラマ1本1クールでギャラ8,000万円だったとか、ドラマ内で使われた家具は終了後に貰えるとか、夏に収録しているドラマで雪のシーンを作るのに1,000万円かけたとか、バカみたいな金銭感覚だったというお話
4月からライブステージで寸劇?をするそうで、義丹さんが父親役、どこまでがアドリブでどこまでが台本なのかはわからないけど、見るに堪えないオーディションで息子役を決定するというシーン、共感性羞恥発動、全部飛ばしましたw
エンディングは広瀬香美さんのロマンスの神様、広瀬香美さんちょっと病んでますよね
ホリミヤ(終)
漫画家:HEROさん作、最初は2007年に「堀さんと宮村くん」という題名でWEB漫画としてスタート、2011年に題名「ホリミヤ」として月刊誌に掲載、2012年にOVA(オリジナルビデオアニメーション)2021年1月からテレビアニメがスタート、そして今回連続テレビドラマ化という流れ、大人気コンテンツですね
片桐高校に通う堀京子(久保田紗友)は、派手な外見とは裏腹に成績優秀で、家事をこなし弟の面倒も見る家庭的な高校生。ある日、ケガをした弟、創太を見知らぬピアス男が送り届けに来た
その正体は同じクラスにいる陰気なはずの男子、宮村伊澄(鈴鹿央士)彼の学校との別人ぶりに驚く反面、家での顔を見られた堀は動揺するが、人見知りする創太が懐いたことがきっかけで、宮村は頻繁に堀家を訪ねるようになる
MBS毎日放送系、火曜24:59、2/16スタート、前クールは「年の差婚」です
漫画やアニメを見た人だと、実写は違和感を感じるのかもしれませんが、どちらも見たことの無い私には何の問題もありません、基本的には高校生の日常を描く学園ドラマだそうで、なんかいい雰囲気ですよ
第2話、ホリさん可愛い、久保田紗友さん演技上手ですね、既視感あるなって思ったけど『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』に出てましたね、鈴鹿央士さんはこれが初主演なんですね、宮村くん役は似合ってますね
第3話、脈略もなくぶっ飛んだ単身赴任中の父親が返ってくるホリさんち、それに驚きながらも返事を聞いて嬉しい宮村くん、夫が帰ってきたのに今晩の夕食に夫の分はないよと壮大に発表する母親、大きくギャグに傾いてないけど面白いし可愛いドラマですね
第4話、出演者はみんな若いのにみんな演技が自然でとても良い、MBSは良いドラマ作りますね
第5話、宮村くんは学校で陰キャから陽キャに変身、ホリさんと宮村くんは相思相愛で一緒に体育祭頑張る!なんだか綺麗な青春学園ドラマです
第7話、最終回です、とても良くできた可愛い学園恋愛ドラマでした、ホリさん役の久保田紗友さんが上手い!宮村くん役の鈴鹿央士さんは初主演ながら味のある演技で良い!
MBSは良作揃いで地方局なのに存在感ありますね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません