2021年冬ドラマ(木曜日)新0終7 随時更新

2021年1月3日

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

実際はNHKやWOWOWのドラマも視聴していますが、録画漏れ等で視聴を断念する場合があるため
放送局側の都合以外で確実に視聴できる見逃し配信サイトで配信中のドラマのみを紹介しています
昨今はネット配信サービスやCS放送でドラマは頻繁に再放送されますよね
それらを見る時に、多少の参考になれば良いなとの思いで記事を書いています
冬春夏秋の4クール、各曜日ごとにまとめています
そのクール内でスタートした順に随時更新しています
初回視聴評、中間評、終了評を書くことにしています
視聴を中断したドラマも中断した理由を添えて紹介しています

あなた犯人じゃありません(終)

秋元康佐久間宣行(テレビ東京プロデューサー)が手掛ける青春バラエティ番組『青春高校3年C組』の番組企画の一つ、当初は2020年春クールドラマとして収録がスタートしたが、コロナ禍の影響で半年延期された物です

本ドラマは1話完結型の学園ミステリーで、学校で起こった殺人事件をクイズ好きなクラスの委員長・日比野と担当刑事・五島がタッグを組んで解決していくというもの。犯人を名乗る人物が現れるものの、殺人方法と理由に矛盾を感じる日比野が、自白する犯人に「あなた犯人じゃありません」と毎回論破していき、真実を見つけて真犯人を暴いていくという物語

主人公のクイズ好きなクラスの委員長を演じるのは、「青春高校3年C組」の学級委員長も務める、青春高校3年C組アイドル部の日比野芽奈。クラスメイト役には「青春高校3年C組」の生徒が本人役で集合します。そして、殺人事件の担当刑事・五島ケイジ役には、舞台・映画・ドラマと幅広く活躍する個性派俳優、山崎樹範。教師・泉役には、数多くの話題作品に出演し、多方面にわたって活躍している北乃きいの出演が決定しております!
果たして、日比野と五島は真犯人を見抜けるのか!?凸凹コンビに注目です!

テレビ東京系、木曜25:00、1/14スタート、秋クールは「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」です

「青春高校3年C組」という企画は何となく知っていましたが、それを知らなくてもドラマは楽しめるのですが、知る機会があるのなら知っていて損はない、そこでドラマスタート前に少しでも知りたい人用に『メイキング大公開SP!』を放送、1週間の見逃し配信をお見逃しなく!

第1話を見て、刑事役の山崎樹範さんの大きいギャグ風味の演技が演技経験の少ない3年C組の演技をうまくフォローしていてよく出来た脚本だと思います

犯人じゃない事を立証していくっていうのは今までにないテーマだけど、生産性が無くてやる気起きないよねwいや、犯人捜査に生産性は無いんだけど、イメージの話です

第4話、良くある話なんだけど、ホストにハマったお嬢様生徒会長、ギャップがすごいw

第5話、ストーリーは悪くないと思うんだけど、やっぱり演技が残念、演技でのウィスパーボイスは本当に小声じゃダメだよ、台詞なのに聞き取れない、独り言のウィスパーボイスは発声が途切れがちだけど、誰に聞かせるわけでもないからそれで良い、でも人に向かって出すウィスパーボイスは発声は保たないとダメ、所々声になって無い部分があって台詞が聞き取れない

第6話、全何話なのかはわかりませんが、終盤に向かっているようですね、今話はバディーが隔離されて刑事が一人で謎を解く回だったみたいだけど、なんか重要な事言ってたみたいだけど、発声が弱くて何も聞き取れませんでしたw

第8話、最終回です、同性愛者だった先生が目の前で自殺したのを見てヒロインが記憶を失って、それを見ていた同級生たちが記憶を呼び戻さないように「自分が犯人です」ってやり続けたんですね
もう少し演技の訓練をしてから同じキャストでもう1度見てみたい、そんなドラマでした

夢中さ、きみに。(終)

短編漫画原作のドラマ、累計20万部突破の大人気コミックを実写ドラマ化!
ユニークすぎる男子高生の淡々とした日常を描いた異色の青春群像劇

なにわ男子(関西ジャニーズJr.)・大西流星初の単独主演で
誰もがなぜか“夢中”になる!?不思議な魅力を持つ男子高校生に挑む!

中高一貫の男子校に通うミステリアスな魅力がある高校2年生林美良を中心に描かれた4編と、中学校のときにモテすぎた反動で、平穏な日常を求めて「逆・高校デビュー」を果たした高校2年生の二階堂明の物語4編をあわせた全8編構成となっている、ドラマ化にあたり、原作では出会わなかったそれぞれの登場人物たちの運命が交差する形で物語を再構成する

MBS毎日放送、木曜24:59、1/7スタート、秋クールは「社内マリッジハニー」です

意味がさっぱり分からないw深夜ドラマって真剣に見るものじゃないと思っているので、まったく頭に入ってきませんでしたw

あれ?主人公が二人いるのか、突拍子もない事をして存在感を示す林美良(大西流星)に憧れる他校生徒の二階堂明(高橋文哉)それぞれのエピソードをそれぞれ映す感じ、この大前提を理解すると中々面白いのかもしれません

最3話、前から出てたのかもしれないけど、今話で認識した後輩、小松豊(前田旺志郎)前田さん、2020年秋クールの『』でものすごく良い演技をする方だなと思ったんだけど、なるほど元子役、ベースがちゃんとしてる人なんですね

「逆・高校デビュー」なんじゃそれ?って思ってたけど解りました、いや何故それを目指したかはわからないけど、陽キャから陰キャになったって事だよね?

なにわ男子』相変わらずジャニーズの命名センスは酷いけど彼らはそれぞれキャラが立ってて良いグループだと思います

第4話、申し訳ないけど上の『あなた犯人じゃありません』と同じ学園ドラマだけど、こっちの完成度がずば抜けてます、演技力も雲泥の差、まあ上で説明している通り、あっちは演技素人さんなので比べるのが酷なんだけどね
なんだか意味はよく分らないけど、面白いドラマですね

第5話、二階堂側は最近の修学旅行の自由行動ってそこまで自由なの?って疑問
林側の走る山田くん役の望月歩さん、こういう役めちゃウマい、今クールの『監察医 朝顔2』の法医学教室の学生アルバイト役とか2020年夏クールの『いとしのニーナ』とか、デビューは『ソロモンの偽証』間違いなしの俳優さんです

全5話のショートストーリーでした、原作の全8編という記述に騙されました、面白かったのに残念

スポンサーリンク

江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす。~(終)

漫画原作のドラマ、江戸時代の吉原から平成にタイムスリップしてきた名うての女郎が平成に生きる男たちの悩みに対して背中を押して励ましていくさまを描くラブコメディ

舞台は東京のとある小さな町、日々淡々とアルバイトをする蔵地(葉山奨之)の平穏だった日常は、仙夏(岡田結実)の登場により、一気に騒々しくなり…神出鬼没の仙夏は、行く先々で出会う現代ならではの悩みを抱えた女性に寄り添いつつ、「粋じゃないねぇ」とそっと背中を押してあげる。蔵地が想いを寄せる高校の同級生・春日泉美(吉谷彩子)と、仙夏の死んだ想い人と顔が瓜二つの鳥居直樹(前田公輝)が現れ、恋の四角関係に―“いつかこの人は江戸に帰ってしまう”切ない仙夏の恋路の行方は?

MBS毎日放送、木曜24:59、1/7スタート、秋クールはバラエティー番組、夏クールは「おじさんはカワイイものがお好き。」です

https://www.youtube.com/watch?v=dLzeBjEmBnc

これは面白い!江戸の花魁が現代にタイムスリップしてくるお話、極度のジェネレーションギャップをうまく表現出来ていると思います
今年は難しいのかもしれないけど、成人式で女子たちが着物を着崩して着ている場面をよく見ます、花魁風というやつですが、花魁ていうのは今で言う風俗嬢の事、それ解ってるのかな?と毎年思います
岡田結実さん、ぶっ飛んだ役柄が多い彼女ですが、いつもしっかりした演技で素晴らしいと思います、初主演のワタオジ『私のおじさん〜WATAOJI〜』や『女子高生の無駄づかい』よく出来てます、バラドルで終わらなくて本当に良かった
蔵地が思いを寄せる泉美役の吉谷彩子さん、すごいねクールごとにまったくタイプの違う人になれるんだね、直前クールは『ハルとアオのお弁当箱』でオタク女子を、その前は『ハケンの品格』でさえない一般派遣役、その前は『グランメゾン東京』で有能パティシエ役、要注目俳優さんです

第3話、花魁の髪型は「女髪結い」というプロがやっていたんですけど、現世に髪結いと一緒にタイムスリップしてきてないから髪型崩れないのはおかしい!w
ちなみに吉原の遊女は毎月27日が洗髪日だったって記事が多く見られますが、毎日入浴していたって記事もよく見ます、何が正解なんでしょうね
ネットの炎上と吉原炎上を思い起こすシーンがありますが、吉原炎上の元になった大火事は明治44年です、江戸時代じゃありません、もちろん火事が一度もなかったということではありません
仙夏は1860年から来ました、その年までに吉原であった火事は1768年、1787年、1816年、1835年、1845年の5回という記録が残っていますが大火だったという記録はありません

第7話、江戸から来た2人がカタカナ言葉を言いづらそうに徹底してる所が良いね

第8話、このドラマは何がハッピーエンドなんだろう?江戸時代の人たちが全員元に戻るのはハッピー?でも遊郭に売られた仙夏は戻らない方が幸せ?戻ったら恋はバッドだよね、あと2回?4回?解らないけど、結構難しいよね

第9話、蔵地を愛すると決めた仙夏は日に日に記憶が混濁していく、実は仙夏や長兵衛以外にも江戸から令和にタイムスリップしてきた人は居る様で、長く令和に居ると江戸時代の記憶が薄れていく症状が出る模様、一方長兵衛と寿乃は江戸に帰る方法を発見する、帰れるのは161年に1度、残り9日後のその日だけ、仙夏はどっちを選ぶのかな?

第10話、最終回です、仙夏と長兵衛は無事江戸に帰るけど、仙夏は結局帰ってきて、色々あってめでたしめでたし…強引だけどこれで良いと思います

知ってるワイフ(終)

韓国ドラマの日本リメイク版、「結婚生活、こんなはずじゃなかった!あの頃に戻って人生をやり直したい!」と日々嘆く恐妻家の主人公が、ある日突然過去にタイムスリップして、妻を入れ替えてしまうところから始まる物語。結婚生活5年目、夫も妻も相手への気遣いができなくなっていく頃、唯一の共通の思いは「なんでこの人と結婚してしまったのだろう」。そんな誰もが抱える結婚生活の不満と後悔をリアルかつコミカルに描きながら、「あの日、あの時に戻りたい」という悲痛な願いがかなってしまい、奇跡の人生を手に入れた主人公を通して、“自分にとって大切な人とはどんな人なのか?”“誰かと人生を生きていくとはどういうことなのか?”そんな夫婦の普遍的ともいえるテーマを追求していきます。SNSなどコミュニケーションツールが発達し誰とでもつながれる今の時代だからこそ、身近な人へ大切な思いを伝えたくなるハートフルストーリーです。

銀行に勤め、結婚5年目で2児の父親の主人公・剣崎元春(大倉忠義)職場では上司から業績を上げろと叱責され、仕事に疲れ果てて帰ると妻・剣崎澪(広瀬アリス)から怒鳴られる、肩身の狭い毎日を過ごしていました。大学時代、当時高校生だった澪の家庭教師をしたことで次第に親密な仲に。明るくて可愛くて積極的な澪に惹(ひ)かれ結婚したのですが、当初のラブラブな生活はどこへやら、今は澪の罵声におびえながら暮らす毎日を過ごしています。男友達と飲んでは「澪はモンスターだ…」と愚痴をこぼす元春。会社の同僚は結婚しても幸せそうで、自分だけが貧乏クジを引かされたのでは?そう思っていた矢先、大学時代“女神”と呼ばれ男子学生の憧れの的だった後輩の江川沙也佳(瀧本美織)と偶然再会。「好きだったの」と打ち明けられ、「ああ、彼女を選んでいたら…」と後悔してしまいます。そんなある日、元春は街中で話しかけられた男、小池良治(生瀬勝久)からもらった500円硬貨がきっかけで、突然大学時代にタイムスリップしてしまいます。「過去に戻って選択を変えれば、妻が替わり、人生も変わるのでは!?」と、元春はもくろんでー。

フジテレビ系、木曜22:00、1/7スタート、夏クールは「ルパンの娘」です

https://www.youtube.com/watch?v=JJ8Q5zvV3WI

大倉忠義さん、存じ上げなかったのですが、ジャニーズなんですね、良い役者ですね
今クールはSF物が結構ある様で、これは主人公がタイムスリップ、上の「江戸モアゼル」はヒロインがタイムスリップ、日曜日には綾瀬はるかさん主演の入れ替わり物、SFは大好きなのですべてに期待です

第2話を見て、面白いですね!まあ、タイムスリップ物には良くある、記憶が無いのになんで冷静なの?って部分にモヤモヤは残りますが、次回が楽しみなストーリーですね

現在と過去とパラレルワールドと、短期間で様々なシチュエーションをそれぞれ演じる2人はスゴイ!これを演じるのは相当な精神力が必要だと思います

第4話、このお話、何話まで続くのか分りませんが、夫側が自分が悪かったと悟るんだけど、この後妻側も同じ体験をしないとフェアじゃないけどどうなるんでしょうね

第6話、全11話だそうで後半戦突入です、どうなっていくのか、今の所ヒントが何もないので分からないけど、それはそれで良いと思います

第7話、お金持ちのお嬢様、ドラマやアニメではよく見るけど、実際存在する物なの?成人した娘やその婿に無理強いをする権力って人権侵害だよね

第9話、タイムスリップのカギを握る小池良治(生瀬勝久)と美緒の母建石久恵(片平なぎさ)の会話

小池良治

もうすぐ9月2日ですね…

建石久恵

まぁるいお月様がふたぁつ…

建石久恵

また戻るんですか?

小池良治

いや俺はもう、戻りません

「俺は」という事は元に戻りたい人は戻れるって事なのかな?

第10話、ネタばらしをして、いやネタじゃないんだけどw元に戻るチャンスをゲット、次週が最終回です、心を入れ替えた元春がもう一度初めからやり直すんだから、色々変わった新しい未来が待ってるんだよね?それらをまた演じる俳優さんはすごいと思います!

第11話、最終回です、また2010年からやり直す、運命が変わるきっかけを作り日に2人と合わないっていう選択をするのか…それはなんか違う気がするけど、それに信金勤めのノウハウしかない人が商社で務まるはずがない、新入社員じゃないんだから、そもそも「出会った人とは必ずどこかでつながる」って忠告されたでしょ?断ち切るのではなく問題が出ない様に付き合っていかなきゃダメなんじゃないの?(ちなみにリアルタイムで感想書いてます)なるほど、そこはそこで繋がるのね、あとは主役の2人です、彼女も戻ったって事?そうか、これでお互い理解しながら生きるのね、ズルいねw
概ね面白いストーリーでした、SF物は色々やり様があるので失敗する方が難しいんだけどね

遺留捜査 (2021)(終)

ドラマオリジナル脚本のドラマで、今作で10周年だそうですよ

2011年に誕生した、上川隆也主演の人気シリーズ『遺留捜査』――。ミステリーでありながら大きな感動をもたらしてきたこの作品が、《10周年》という節目を迎える2021年――またまた連続ドラマとなって帰ってきます!

 上川演じる主人公・糸村聡は、事件現場に残された“遺留品”が持つ意味を徹底的に探り、声なき遺体が訴えたかったメッセージを代弁。事件そのものを解決するだけでなく、遺族の心情をも救うやさしさと、超マイペースで空気を読まない“不思議キャラ”の刑事です。
 そんな彼の活躍を描いてきた『遺留捜査』は、前述のとおり2011年に第1シーズンがスタート。2017年放送の第4シーズンからは舞台を京都に移し、作品の核である人間ドラマと京都のノスタルジックな情景を融合させたことで、さらなる大反響を獲得。これまで連続ドラマ計5作、スペシャルドラマ10作…と、その歴史を築いてきました。

テレビ朝日系、木曜20:00、1/14スタート、前クールは「科捜研の女 Season 20」です

上川達也さん、熊川哲也さんと名前を間違いがちなので熊川さんとキャラがかぶって見えちゃう、私はね、顔の系統も似てるでしょ?あと、無名塾に落ちて後年、塾長の仲代達也さんが落としたことを猛省したとか、キャラメルボックスで看板俳優だったとかって演劇界のエリートだからなのか、なんだか生真面目キャラの印象、見てなかったけど、ゴチのレギュラーもこなした垣根のない人なんだろうけど、声質がそう思わせてるのかな

初回スペシャルはなんだかダラダラ長くて所謂2時間ドラマ風で今一でしたが、10年も続いているドラマだから、レギュラー回は見られるんでしょ?知らんけど、と今は言っておきます

スポンサーリンク

5話まで見たけどね、どの回もこれと言って引っかかるところがなく、なんだかつまらないという印象、遺留捜査と普通の足の捜査が同時進行してて、タイトルである遺留捜査がメインじゃないので目立たない、5話なんて事件に絡んではいるけど、犯人逮捕とは関係ない事を発見してチャンチャン、ナニコレw

6話もやっぱり犯人逮捕とは関係ない事を発見して、1話~4話までをちゃんと見てなかっただけで、そういうドラマなのかな?だったら捜査じゃなくて探偵ドラマとかにして欲しいw

第9話、その助け方は現実的には無理だけど、可能だったとしても肩抜けるよw

第10話、最終回です、やっぱり刑事ドラマではなく、最後「良かったね」で終わらせるための職権を使った探偵ドラマですね、タイトル詐欺、遺留物を使った事件捜査ではなく、事件捜査は脇役の仕事、主役は事件後の被害者加害者家族のフォローというドラマでした、これをやりたいならタイトル変えて欲しい

にじいろカルテ(終)

ひよっこ』『ちゅらさん』の脚本家:岡田惠和さんが初めて手掛ける医療ドラマです

東京の大病院の救命救急の現場で、夢と誇りを持ちながら働いていた医師・紅野真空(高畑充希)に、ある日突然、“ある病”が発覚する。しかし、医者だからといってお金もないし、仕事も続けたいし……と困った彼女は、偶然知った山奥の小さな村の診療所で、病を隠して働くことに。同じく東京からやってきた、ヘンテコな外科医・浅黄朔(井浦新)と看護師・蒼山太陽(北村匠海)と共同生活を送りながら、虹ノ村診療所で新生活をスタートさせるのだが……。さらに、村の住人も妖怪のように個性豊かな人たちばかり。時に笑い、泣き、喧嘩しながらも、熱く命と向き合って成長していく。

テレビ朝日系、木曜21:00、1/21スタート、前クールは「七人の秘書」です

第1話を見て、久しぶりに変わり者役じゃない高畑充希さんです、良くある田舎の診療所ドラマだけど、キャストが魅力的ですね、でもね、現実の過疎地の医療は…まあ色々あります

第2話、このドラマのシーンチェンジ部で使われる村がミニチュアに見える映像有るでしょ?あれね実は超簡単なんですよ、画像の上下をぼかすだけです、フィルムカメラだと大変だけど、デジタルカメラなら簡単にできます「ミニチュア風」とかって名前の画像加工アプリはiOSやandroidにも数多くあるので色々探して使ってみると楽しいですよ!

第3話、ドラマだからできる関係性だと思うけど、なんか優しいドラマだね、まだよく分らない部分が多いけど、なんか泣けてくる

第4話、今回のクールのドラマで最初に泣きました、今のコロナもそう、医療関係者は尊いですね、頭が下がる思いです、本当にありがとうを送りたい

第5話、さすがに猫は歌わないのは解ってたけど、まさかのデスメタルw

第7話、このドラマの主役は高畑充希さんが演じる真空先生なんだけど、裏の主役は安達祐実さん演じる雪乃さんだね

第9話、最終回です、中々無いタイプの医療ドラマだね、医者が難病っていうのは今まで無かったね、時生良い役だね、真空先生帰ってきて良かった、のど自慢は歌めちゃウマで有名な高畑充希さんにDISH//のボーカルが居る中で特別ミュージシャン経験のない井浦新さんの歌声が素敵でした、良いドラマだったのに話数が少なくて勿体ないね

西荻窪 三ツ星洋酒堂(終)

少女漫画原作のドラマ、月刊少女漫画雑誌『ミステリーボニータ』で連載中
東京・西荻窪にある、カクテルと缶詰料理という少し変わったバー『西荻窪 三ツ星洋酒堂』を訪れる悩み多き客たちが、美しきバーテンダーが創造するカクテルと無口なシェフが供する料理、そしてオーナーが醸し出す雰囲気に包まれながら少しずつ前を向こうとする人間ドラマを描く

レギュラー出演者は3人、バーテンダー:雨宮涼一朗を演じるのは町田啓太さん、チェリまほでも出来るイケメン役がハマってたし、いい男だよね
シェフ:中内智を演じるのは藤原季節さん、連ドラでの代表作はまだない?映画は宮沢氷魚さんが主演を務めた『his〜恋するつもりなんてなかった〜』で2番手を演じたそうですよ
オーナー:小林直樹を演じるのは森崎ウィンさん、本気のしるしで知りました、ミャンマー人だけど言われなきゃわからないよね、上手い役者さんですよ

MBS毎日放送、木曜24:59、2/11スタート、前クールは「夢中さ、きみに。」です

第1話、あらすじではゲストの悩みを解決する様な事が書かれてるけど、初回はレギュラー陣の紹介回も兼ねているので、内容は薄かった気がします、ゲスト俳優は悩める若手広告デザイナーを演じた大友花恋さん、若いのに色々な人になれる素敵な女優さんです、私のお気に入りは『新米姉妹のふたりごはん』です

第2話のゲストは3人の同級生、苦悩する母親を演じたのは村川絵梨さん、日本の少子化の原因ともいえる、女性だけが姓を変える決断とか、子供が出来た時に仕事を辞める決断を迫られるのはおかしい!って思うのはとても自然な事、でも生きて行かなきゃいけないしね、ジェンダー感が中世な日本は政府も国民も意識改革をしていく必要があると思います

第3話はお店の常連さんの誕生日会がキャンセルになった所に訪れた今日定年退職を迎えたサラリーマン・権藤司(近藤芳正)が悲しい思い出を吐き出して新たな人生をスタートしようとするお話

第4話はバーの左隣の店主と右隣の店主がカウンター席の左右に毎回座るさまがお笑い芸人みたいだね、そこに居合わせたのは今はピン芸人「じゃない方芸人」の原田晃(小久保寿人)元相方の西寛次(梶裕貴)は脚本家として成功している、まあ、色々あるけど、卑屈にならずに第2の人生頑張れよ!ってお話

第5話のゲストはプロポーズを断られた売れないミュージシャン神田幸平(前原滉)とプロポーズを断ったXイチ子持ちの崎本里奈(堀田茜)色々あって、ちゃんと結ばれましたと言うお話、それよりも、次回で最終回なのかな?ゲストが超豪華、中山美穂さん登場、予告見たら5話の内容吹き飛びましたw

第6話、最終話です、なんだろう、悪くないと思うけど、今はこういう小さな料飲店は超経営難でしょ?コロナ禍でね、そんな情勢で見ると「なんだかこのドラマ現実味がなくてつまらないな」そんな風に見えちゃって、放送時期が悪い、全6話っていう一般的に言えば少ない話数のドラマならもう少し強いインパクトが欲しい

著者のプロフィール