2023年冬クール朝ドラ・夜ドラ1作(1/27更新)

パパとなっちゃんのお弁当
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ系列 |
放送枠 | ZIP! |
放送曜日 | 月・火・水・木・金 |
放送開始時刻 | 7:53 – 7:58頃 |
放送時間 | 5分 |
放送開始日 | 1/16 |
前クール | クレッシェンドで進め |
話数 | |
主要キャスト | 藤木直人/當真あみ/大友花恋/平泉成/市毛良枝 |
ジャンル | ファミリードラマ |
公式Twitter | @asazipdrama_ntv |
公式Instagram | @asazipdrama_ntv |
公式TikTok | @asazipdrama_ntv |
2020年に『NNNドキュメント』で放送された『パパとなっちゃんのお弁当』は愛媛県を舞台に父と娘の高校3年間のお弁当でのやり取りをつづったドキュメント。父が作ったお弁当とそこに添えられた「お品書き」はすべてインスタグラムに投稿されていた。そこには父のぼやき、娘とのほほましいケンカ、さらには周囲の人々との生活感あふれる暮らしぶりが毎日更新されていった
- 主要人物
- 遠山直史(藤木直人)シングルファザー/料理未経験ながらも娘のためのお弁当作りに奮闘する
- 遠山千夏(當真あみ)直史の娘/高校生
- 遠山家
- 遠山桃子(大友花恋)直史の娘で千夏の姉/大学進学を機に愛媛から上京する
- 遠山健三郎(平泉成)直史の父で千夏の祖父
- 遠山靖子(市毛良枝)直史の母で千夏の祖母
- 愛媛県立海浜高等学校
- 西川泉(須藤理彩)放送部顧問
- 斉田由紀(米倉れいあ)千夏のクラスメイト
- 近藤久美(根本真陽)千夏のクラスメイト
- 本郷拓也(阿久津仁愛)千夏のクラスメイト
- 定食屋「赤シャツ」
- 赤星石太郎(片桐仁)店主/直史の友人
- 赤星多位子(中島亜梨沙)石太郎の妻
- 嵐山田(パパイヤ鈴木)常連客
- 裏田成巳(浅利陽介)常連客
- 惣菜屋「黄色いハンカチ」
- 白鳥芽依(安藤なつ)店主
- その他
- 大江万里(東拓海)「遠山眼鏡店」の店員
ヒロイン・遠山千夏役の當真あみさんは2022年冬クール放送の『妻、小学生になる。』が演技デビュー作で現役高校生というスーパー新人俳優さんです
第1話「パパの決意」
このお話は何となく聞いたことがあります、あらすじにもある通り弁当を通じてシングルファーザー親子の日常が描かれていくんだろうけど、毎話5分なので調理シーンは無いのかな?ちなみにZIP!の朝ドラは全40~45話なので8,9週間、2か月以上の日課です
第2話「台所は戦場だ」
初日の弁当は玉子焼きとミックスベジタブルときんぴらごぼう?っていうかせめて1度は練習しようよwやっぱり家業を継ぐにしたって1度は家を出て独り暮らしを経験して家事を一通りこなせるようになってから実家に戻るべきですね
第3話「お品書きはラブレター 前編」
料理しないのに野菜が高いのは解るの?行政書士にそんな属性あったっけ?冷凍食品が手抜きだっていう感覚おかしいよね、プロがおいしく作って家庭で簡単にそれを味わえるようにしたものだからそれを否定するのが意味不明です、手抜きだと思うなら自分で作れば良いのにね
第4話「お品書きはラブレター 後編」
放送部に全国大会があるの?お品書きがラブレター?意味が解らない、パパは自分勝手だね、相手が自分と同じ熱量で居ると勝手に決めつける人居るよね、面倒だよねーwロケ地は良い雰囲気の場所だね
第5話「パパ、謝る」
遠足のお弁当は「スープ春雨」パパは意識してないんだけど、こういう気を衒った系のお弁当を狙って持ってくる人居たよね、中二病だよね
1週目を終えてみての感想は見やすくて(・∀・)イイネ!!、パパ役の藤木直人さんは近年こんな役ばっかやってる気がするヨ?実際はそんなこと無いんだけど民放地上波での主役級だと『ホタルノヒカリシリーズ』が際立ってたりするし、バラエティー番組『おしゃれイズム』でのキャラもあるしね、まあとにかくNHK朝の連続テレビ小説と違ってショートショートで流し見が出来るのでZIP!朝ドラ良いと思います!
第6話「パパ、SNSを始める」
パパ役の藤木直人さんハリーポッターになるんだってね、無期限ロングラン上演って演者はずーっと拘束なの?って思ってたけど交代していくんだね、藤木さんのハリーポッターかー見てみたいかも!『ハリー・ポッターと呪いの子』は小説や映画を見た人は見るべき作品だそうですよ、舞台装置がすごいらしい!でも今予約してもGWあたりになるそうです
第7話「パパとなっちゃん、ケンカする」
まあ、自分が使ったものは自分で洗うべきだよね、私は毎日してるけど洗い物大好きです、油汚れが取れた食器って気持ち良い!
第8話「パパ、暴走する」
パパハラ、SNSハラだね、プライベートを晒すのは細心の注意を払わないと危険と隣り合わせでです、自分の承認欲求を満たしたいのなら自分のプライベートを切り売りしなさいよw
第9話「ハッピーバースデー」
お弁当はのり弁が好きだなー父が作ってくれた2段のり弁、色味は悪いけど海苔とおかかと醤油の組み合わせは冷たい弁当には最強の取り合わせだよ!
第10話「涙のウィンブルドン」
これって実話ベースだよね、細かいやり取りがどうだったかは解らないけどウインブルドン弁当は実在だそうですよ!このパパの独りよがり弁当を食べてた娘ちゃん可哀想だね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません