突然秋ですね

日々の細々した事をただ書きます

異物はステンレスの破片

医薬品プラント

COVID-19のワクチンは急遽製造している事は間違いないけど、製造ラインは既存の物を使ってるはずなので、医薬品プラントでステンレスの破片が混入するなんてことはあり得ないはずなんだけど…

食品や医薬品プラントは異物混入が起きないようにロットごとに完全洗浄をするような特殊なプラントになっているので、破片が入り込む余地が無いんだけど、配管や弁や機器はすべてステンレス製なので、破片が入るとすればそのどれかが破損してそうなるしかないと思うんだけど、作る薬品用に新たなプラントを建てるわけでは無いので、そんな欠陥プラントなら、そこのプラントで作った薬品みんなヤバイ

そう思っただけで、落ちはありません

関東すごい天気ですね

8/31の横浜の最高気温が30.8℃、最低気温が23.9℃
9/1の横浜の最高気温が24.4℃、最低気温が18.8℃

スポンサーリンク

秋ってこんなに突然来るものだっけ?w

秋雨前線が停滞するそうで、過ごしやすい残暑は今年は無いのかな?
農作物も心配ですね

それぞれ別

最新作の旅猿19なんですけどね

「山梨県で軽キャンピングカーの旅」に出てくる3種類の軽キャンですが、それぞれ大きな違いがあります
MYSミスティック』でレンタルされている車両だそうですが、注意書きにもある通り、同じものはレンタルできない様ですよ

スポンサーリンク

ゲストの春日俊彰さんが乗るのは『ジェイキャビンミニWood』軽トラックの荷台に荷物として載せる軽トラキャン、2名乗車2名就寝、荷物なので移動中にシェル部分に乗る事は道交法違反、停車時のみシェルに入る事が出来る物です、荷物なので運転席からシェルへ乗り移る事はできません、シェルをおろせば普通の軽トラックとして使えます、運転席のエアコンは届かないので、空調を別途付ける必要があります、その代わり、法規内であれば自由に作る事が可能です

次に岡村隆史さんが乗るのは『ミニポップビー』軽トラックベースだけどボディーを作って8ナンバー登録をするの軽キャブコン、シートベルトを付ければベースは軽トラだけど4人乗車が出来ます、シェルタイプと違って運転席からそのまま室内に入る事が出来ます、ただし、エンジンは2名乗車の軽トラなので非力です

最後に東野幸治さんが乗るのは『ミニチュアクルーズ』軽バンベースの軽バンコン、これは改造度合によって8ナンバー登録も出来るし、内装を固定しなければ荷物扱いにもできるし、元々4人乗車なのでエンジン能力も軽トラよりは高いし、自動車メーカーが作ったボディーなので安全だし、運転席のエアコンが後部座席にも効くし、でも狭いという物

ちなみにキャブコンとかバンコンのコンはコンバージョン(Conversion)転換とかって意味です

著者のプロフィール
noheyaのアバター