2025年秋ドラマ(水曜日)新7終0(10/9更新)

gift
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | TOKYO MX |
放送開始時刻 | 23:00 |
放送時間 | 30分 |
放送開始日 | 10/1 |
話数 | |
主要キャスト | 和田琢磨/染谷俊之/廣野凌大/手島章斗/横田龍儀/小西成弥/定本楓馬/井阪郁巳/藤田玲/谷口賢志/山本龍人/肘井ミカ/山中七 |
ジャンル | 超能力ミステリー |
公式X | @solliev0 |
公式Instagram | @solliev0 |
2024年春クールに放送、2025年に舞台化され好評を博した、和田琢磨と染谷俊之がW主演したオリジナルタイトル『Solliev0』(ソッリエーヴォ)』のシェアードユニバースタイトル
『Solliev0』で描かれた天月兄弟の決着から時が経ち、世間では「特殊な犯罪者」による事件が急増。警視庁に特別に設置された「特殊犯罪対策課」(通称:特犯課)の刑事、秋葉浩太は日々特殊犯罪者の対応に追われていた。そんなある日、特犯課に警視庁捜査二課のエースだったというキャリア刑事、夏目奏が赴任してくる。夏目には「ある目的」があった。また、秋葉もまた「ある秘密」を抱えていて——。
登場人物
- 主要人物
- 夏目奏(染谷俊之)父親も兄もキャリア警察のエリート/生意気で気が強い/階級:警部
- 秋葉浩太(和田琢磨)「声」に秘密がある/優しくて穏やかな性格/階級:警部補
- 警視庁・特種犯罪対策課
- 佐久間裕典(谷口賢志)課長で皆の頼れるリーダー
- 柚原隼人(廣野凌大)嘱託職員/「鼻」に秘密がある/特殊犯罪者の検査を行っている
- 筧有起哉(手島章斗)「みんなの後輩」キャラで愛されている/階級:巡査部長
- 新興宗教「受恵教」
- メグミ(横田龍儀)教祖
- 布施未尋(小西成弥)信者
- 小池朝陽(山本龍人)信者
- 周辺人物
- 夏目卓(藤田玲)警視庁刑事部所属の警視でいわゆる「キャリア組」のエリート/夏目奏の兄
- 秋葉圭太(定本楓馬)秋葉浩太の弟
- 佐久間奈々(肘井ミカ)佐久間裕典の妻
- 佐久間由良(山中七)佐久間裕典の娘
- ???(井阪郁巳)

第1話「giftという名の能力」
別の作品とのシェアードユニバースタイトルといわれる手法の作品なんだけど、複雑な割に情報が少ないので正直言って一般大衆に向けて「やる気あるの?」って思います、自分たちのファンを囲っておければ良いって思ってるような感じに見えるよ?
元作の『Solliev0』(ソッリエーヴォ)』の感想読み返してみたんだけど、意味不明という感想wドラマと舞台が連動している作品とのことなので、今回もお金を払って観劇してくれる人向けのファンサなのかな?
ドラマで「gift」って名前だとどうしてもキムタクの「ギフト」が表に出るので本作見つけにくいよ?なんでこの名前にしちゃったの?
捕まえる側も捕まる側も「gift」持ち…めっちゃ既視感、前クールなら『DOPE 麻薬取締部特捜課』とか?
えー、ビルの地下のポンプ室が「特種犯罪対策課」の詰め所なの?現役で使われているビルならうるさくて電話なんてできないよ?
第2話「特殊犯罪者の苦悩」
人質立てこもり事件なのに警察関係者君たちしかいないの?あ制服警官が交通整理してるのは見えたな、でも少なすぎじゃない?
なんだか良く解らないストーリーだな?刑事モノとはちょっと違う感じ?ちょっと様子見ですね
もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | フジテレビ系列 |
放送枠 | 水曜22時枠 |
放送開始時刻 | 22:00 |
放送時間 | 54分 |
放送開始日 | 10/1 |
前クール | 最後の鑑定人 |
話数 | |
主要キャスト | 菅田将暉/二階堂ふみ/神木隆之介/浜辺美波/戸塚純貴/アンミカ/秋元才加/佐藤大空/市原隼人/小林薫/菊池凛子/坂東彌十郎/井上順/野間口徹/シルビア・グラブ/佳久創/野添義弘/長野里美/富田望生/小澤雄太/西村瑞樹/大水洋介/ひょうろく/福井夏/松田慎也/小池栄子 |
ジャンル | 青春群青劇 |
公式X | @moshi_gaku |
公式Instagram | @moshi_gaku |
公式TikTok | @moshi_gaku |
渋谷の片隅にはまだ何者でもない若者たちの苦悩と挫折、時に恋模様もあった。栄光を追いかける者、恋に破れる者、迷惑で厄介な者、街を飛び出したい者……。一癖も二癖もあるがゆえ、不器用で生き方ベタ。端から見たら有象無象、でも本人たちは至って真面目で一生懸命。そんな“人間くさい”人たちが、目と目を合わせ、心と心を通わせ、時に激しく衝突しながらもエネルギッシュに生きた「1984年」という時代を、三谷ワールド全開で笑いと涙いっぱいに描いていく。
登場人物
- 主要人物
- 久部三成(菅田将暉)劇団「天上天下」の演出家/蜷川幸雄に憧れている
- 倖田リカ(二階堂ふみ)謎多きダンサー
- 蓬莱省吾(神木隆之介)若手の放送作家/三谷幸喜自身の若い頃がモデル
- 江頭樹里(浜辺美波)八分神社の巫女
- 周辺人物
- 大瀬六郎(戸塚純貴)交番勤務の警官
- パトラ鈴木(アンミカ)ダンサー
- 毛脛モネ(秋元才加)子持ちのダンサー
- 朝雄(佐藤大空)モネの息子
- トニー安藤(市原隼人)劇場の用心棒
- 風呂須太郎(小林薫)ジャズ喫茶「テンペスト」のマスター
- おばば(菊池凛子)渋谷八分坂案内所のおばば
- 江頭論平(坂東彌十郎)八分神社の神主/樹里の父親
- うる爺(井上順)劇場の客引き/渋谷に精通した調子のいいおっちゃん
- 伴工作(野間口徹)舞台監督/トラブル続きの劇場を成立させようと苦労を惜しまず奔走
- ジェシー才賀(シルビア・グラブ)ゴージャスな劇場オーナー
- 乱士郎(佳久創)ジェシーの秘書
- 浅野大門(野添義弘)劇場支配人
- 浅野フレ(長野里美)大門の妻
- トンちゃん(富田望生)劇団「天上天下」制作スタッフ
- 黒崎(小澤雄太)劇団「天上天下」の主宰者
- 彗星フォルモン(西村瑞樹)お笑いコンビ「コントオブキングス」の芸人
- 王子はるお(大水洋介)お笑いコンビ「コントオブキングス」の芸人/彗星の相方
- 仮歯(ひょうろく)ジャズ喫茶「テンペスト」従業員
- 毛利里奈(福井夏)WS劇場のモギリ/やる気のなさそうな若者
- ケントちゃん(松田慎也)スナック「ペログリーズ」のウェイター
- いざなぎダンカン(小池栄子)ダンサー
第1話「ここは八分坂」
三谷幸喜さん脚本ということなのでたぶん面白いんだと思うけど、1984年ってこんなにレトロだったかな?まあ子供だったから大人の世界を見たことはないけどね、それにしてもキャストがすごいね
ウイスキーの水割りは昔からあるけどハイボールが一般的になったのは2000年以降だよ?あーわざとなのか!「ノーパンしゃぶしゃぶ」とかも当時は「ノーパン喫茶」だったよね?ノーパンしゃぶしゃぶが表舞台に出たのは『大蔵省接待汚職事件』だからこれも2000年前後だね
この流れさすがだね!
第2話「八分坂日記」
ストリップ劇場って今もあるのかな?あるみたいだね、でもそれって陰部は見せないの?って調べたら今の風営法ではそれを規制する法律はなさそうだよ?それどころか触らせたりすることもあるそうで、いわゆる本番行為はダメだけどそれの手前までならOKみたいだよ?
1984年だと図面のコピーは青焼きじゃない?青焼き無くなったの私が今の業界に入ってしばらく経った頃だから2000年くらいだよ?劇中に出てきたコピー機は調べてみると『リコピー300』というリコーのジアゾ式複写機、いわゆる青焼き機でした!でも青焼きの複写方法じゃないよ?青焼きはまず原稿はトレーシングペーパーに作図するのね、それに感光紙を重ねて複写機に挿入して強い光を当てて露光後、現像液に通して現像する物なので使い方が違います、だからあのコピー用紙に書かれた図面は青焼きでは複写できません!
経験者ならわかると思うけど青焼きめっちゃ緊張するんですよ、白焼きが出てきたときは本当にうれしかった記憶、今はもう紙で出すこともなくなって(元受けは出図してるかも?知りません)納品はもっぱらPDFのメール納品です
昔はドラフターでトレーシングペーパーに図面を書いてジアゾ複写機で青焼きして図面を丸めて筒に入れて納品とか折って製本して納品してたんだよね



ワカコ酒 Season9
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | BSテレビ東京 |
放送開始時刻 | 24:00 |
放送時間 | 30分 |
放送開始日 | 10/1 |
話数 | |
主要キャスト | 武田梨奈/野添義弘/鎌苅健太/門間航/山田キヌヲ/渡部瑞貴/しおつかこうへい/佐古井隆之/長谷川慎也/マキタスポーツ/玉袋筋太郎/五頭岳夫/津田寛治 |
ジャンル | 飯テロ |
公式X | @wakakozake_TV |
公式Instagram | @wakakozake_tv |
「酒呑みの舌」を持って生まれた OL・村崎ワカコ(26 歳)が様々な酒場をさすらい、女ひとり酒を堪能するドラマシリーズ。
登場人物
- 主要人物
- 村崎ワカコ(武田梨奈)
- 周辺人物
- 大将(野添義弘)
- 青柳(鎌苅健太)元従業員/通称:ヤギ君
- 山本樹(門間航)通称:山ちゃん
- みぃさん(山田キヌヲ)
- アベちゃん(渡部瑞貴)
- オカダ(しおつかこうへい)
- 長谷川(佐古井隆之)
- 伊藤(長谷川慎也)
- 客(マキタスポーツ)
- 野毛を楽しむ人(玉袋筋太郎)
- 中華料理やまだ常連客(五頭岳夫)
- 小森賢(津田寛治)
第1夜「たまらない鉄板焼き」
ゲスト:マキタスポーツ
やっぱりワカコ酒は涼しい季節に見たくなるドラマだね!真夏は「晩酌の流儀4 ~夏編~」テレ東飯テロ部(勝手に命名)はわかってるね!
今メインで取引しているお客事務所のそばに『鉄板 広島焼き 鉄心 蒲田店』があるんだけど、行くのはお酒を飲むときだけなので広島のお好み焼き好きだけどそこでは食べることないんだよね
1軒目は東京渋谷にあるお好み焼き屋『IRON DINER』IRONとは鉄の事、アイアンと読むんだけどローマ字読みだとアイロンだね、布を熱でプレスする家電の事、英語でもこの機械のことをIRONと言うんだけどこれをアイロンと読んだ人のせいでおかしなことになってるよね?ちなみにIRON DINERを直訳すると鉄の大衆食堂、鉄板焼き屋さんなので間違ってないですね!2軒目はおなじみ劇中ではワカコの行きつけ「逢楽」として登場する幡ヶ谷にある居酒屋『魚貞』8期で脱サラして従業員になった山本樹(門間航)がしっかり馴染んでましたね
第2夜「町中華と野菜炒め」
ゲスト:五頭岳夫
1軒目は東京世田谷にある中華料理屋『胡同三㐂(フートンサンキ)』2軒目は東京御茶ノ水にある中華料理屋『中華料理やまだ』今回は2軒とも街中華なのね!青島ビール知ってるけど飲んだことないんだよね、横浜市民は中華街行かないあるあるで本格中華なんか普段いかないからね、そこらの街中華は青島ビール扱ってるとこ知らないな、実際はあるけど気付いてないのかも?
おいしい離婚届けます
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ系 |
放送枠 | 水曜プラチナイト |
放送開始時刻 | 24:29 |
放送時間 | 25分 |
放送開始日 | 10/1 |
前クール | 海老だって鯛が釣りたい |
話数 | |
主要キャスト | 前田公輝/水沢林太郎/増田梨沙/村重杏奈/入山法子/竹財輝之助 |
ジャンル | ヒューマンリーガルドラマ |
公式X | @ctv_dorama |
公式Instagram | @ctv_dorama |
公式TikTok | @ctv_drama |
法では結ばれない2人が問いかけるヒューマンリーガルドラマ。公私共にパートナーの弁護士・音喜多初と探偵・伊勢谷海。法的に結ばれることが叶わない彼らは、パートナーの裏切りに苦しむ人のため、離婚弁護を請け負う。戦うは、好感度の裏で後輩女子アナを次々と襲う“下劣な有名司会者”、同性の恋人を裏切り、なぜが異性との結婚を選んだ“気まぐれ女”など曲者ばかり。そしてついには、“死者からの離婚依頼”が。2人が導く「おいしい離婚」とは。
登場人物
- 主要人物
- 音喜多初(前田公輝)やり手の離婚弁護士
- 伊勢谷海(水沢林太郎)探偵/初のパートナーで同棲している
- 杏奈(増田梨沙)謎の少女
- 音喜多法律事務所
- 青野梓(村重杏奈)パラリーガル
- 尾張家
- 尾張楓(入山法子)佑の妻
- 尾張佑(竹財輝之助)楓の夫/大企業の顧問弁護を担当する弁護士
第1話「超ゲス大物司会者に最悪の復讐を」
離婚弁護士・音喜多初役の前田公輝さん出まくりだね、前クールは『完全不倫 ― 隠す美学、暴く覚悟 ―』で不倫される側の夫を演じてたのにね
相棒の探偵・伊勢谷海(水沢林太郎)は同性愛者みたいだけど、それはさらっと流してるストーリーに好感持てますね
第2話「大物司会者のゲス不倫!生放送中に制裁」
パートナー・伊勢谷海役の水沢林太郎さんってめっちゃ身長高いんだね!184cm!もっと小さい印象だったのでちょっとビックリでした、なんとなく菅田将暉さんに似てるよね?そっくり?サイト調べではそっくり率78.75%でした、菅田さんが174cmとのことなのでその印象があったのかな?
離婚弁護士・音喜多初役の前田公輝さんは前クールでそれなりに喋る役だったのでギャップが大きすぎてまだしっくり来てないんだよね、有能な弁護士らしいのはわかるけどね
25時、赤坂で Season2
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | テレビ東京系 |
放送枠 | 水ドラ25 |
放送開始時刻 | 25:00 |
放送時間 | 30分 |
放送開始日 | 10/1 |
前クール | 日本統一 東京編 |
話数 | |
主要キャスト | 駒木根葵汰/新原泰佑/宇佐卓真/南雲奨馬/中村まこと/石田佳央/篠原悠伸/町田マリー/今川宇宙/福津健創/雛形あきこ/夏生大湖/橋本淳/片山萌美 |
ジャンル | BL |
公式X | @25ji_akasakade |
公式Instagram | @25ji_akasakade |
公式TikTok | @25ji_akasakade |
2024年春クール放送の『25時、赤坂で』の2期で続編だそうです
登場人物
- 羽山麻水(駒木根葵汰)
- 白崎由岐(新原泰佑)
- 佐久間はじめ(宇佐卓真)
- 山瀬一真(南雲奨馬)
- 青山慶一郎(中村まこと)
- 藤岡隆史(石田佳央)
- 三原望(篠原悠伸)
- 野澤玲子(町田マリー)
- 川田明日香(今川宇宙)
- 牧田大輔(福津健創)
- 羽山はるか(雛形あきこ)
- 黒木蛍太(夏生大湖)
- 篠田翔太(橋本淳)
- 明野圭(片山萌美)
第1話「結ばれた先に」
1期は良くできた量産型BLだったけど2期はどうなるのかな?
まさかの劇中劇側も続編!共演者・山瀬一真役の南雲奨馬さんは前クール放送の『Love in The Air-恋の予感-』で主演をしていた人なのね!見たことある顔だけど思い出せない!ってなってたけどスッキリしました
あー、そういう流れになるのか…まあ確かに1期の最後に結ばれた2人が順風満帆に恋愛していくストーリーじゃドラマにならないからね
第2話「別れよう、俺たち」
マネージャーの明野圭(片山萌美)に2人の関係を見られて別れろと言われるけど、それは釘をさすのが目的で本気で別れろと言いたいわけじゃ無いんだね、あんまり大っぴらにイチャイチャするのを禁止するって感じだね、そりゃ人気俳優と駆け出し俳優カップルだから当たり前の処世術だね
ESCAPE それは誘拐のはずだった
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ系列 |
放送枠 | 水曜ドラマ |
放送開始時刻 | 22:00 |
放送時間 | 60分 |
放送開始日 | 10/8 |
前クール | ちはやふる-めぐり- |
話数 | |
主要キャスト | 桜田ひより/佐野勇斗/ファーストサマーウイカ/間宮啓行/田中俊介/富田靖子/北村一輝/結木滉星/飯田基祐/松尾諭/山口馬木也/神尾佑/加藤千尋/髙塚大夢/志田未来 |
ジャンル | サスペンス |
公式X | @escape_ntv |
公式Instagram | @escape_ntv |
公式TikTok | @escape_ntv |
大企業、八神製薬社長の一人娘・八神結以が20歳のバースデーパーティーの日に誘拐された。しかし計画はあえなく失敗に終わり、犯人の一人・林田大介は呆然と立ちすくむ。だが人質のはずの令嬢は「私と一緒に逃げて!」と言い出し、“人質と誘拐犯”、2人の奇妙な逃避行が始まる。張り巡らされる包囲網、そして瞬時に入れ替わる敵と味方。彼女はなぜ逃げることを選んだのか。はたして何から逃げようとしているのか。実は彼女には、ある隠された”秘密”があった。「それは誘拐のはずだった」のサブタイトルが示すように、誘拐事件をキッカケに、2人の数奇な運命が動き出す。現実を変えようとあらがう未完成な2人がたどり着く結末とは。
登場人物
- 主要人物
- 八神結以(桜田ひより)大学2年生/八神製薬の一人娘/通称:ハチ
- 林田大介(佐野勇斗)自動車整備工として働く青年
- 八神製薬
- 万代詩乃(ファーストサマーウイカ)結以の目付け役を担う八神製薬社長秘書の1人
- 八神恭一(間宮啓行)八神製薬創業者/京の父親で慶志の養父/故人
- 藤颯太(田中俊介)八神製薬社長秘書室筆頭
- 霧生京(富田靖子)恭一の娘で結以の叔母/旧姓は八神
- 八神慶志(北村一輝)結以の父で八神製薬社長
- 誘拐犯グループ
- 山口健二(結木滉星)八神製薬に恨みを持ち大介たちの誘拐犯グループに加わる1人
- 斎藤丈治(飯田基祐)誘拐犯グループ主犯/大介を父親代わりとして面倒を見てきた
- その他
- 小宮山拓(松尾諭)警視庁少年課の刑事/過去に大介との因縁がある
- 白木広太(山口馬木也)誘拐事件発生前から八神製薬を追う週刊誌記者
- 霧生忍(神尾佑)京の夫/京都の老舗和菓子屋の三男
- 大西真咲(加藤千尋)YouTube「まぁみぃチャンネル」に出演するインフルエンサー/岬の従姉
- 大西岬(髙塚大夢)YouTube「まぁみぃチャンネル」に出演するインフルエンサー/真咲の従弟
- ???(志田未来)
第1話「予測不能なオリジナルヒューマンサスペンス!」
あれ?誘拐犯がターゲットと一緒に逃避行…前クール放送の『誘拐の日』みたいな?向うはターゲットが子供で本作は大人って言う差があるけどね、こっちもなんだか面白そう!誘拐の日は最初こそストックホルム症候群みたいな始まりだったけど徐々に闇がメインに出てきたけど、本作はどうなるのかな?
推しが上司になりまして フルスロットル
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | テレビ東京系 |
放送枠 | ドラマNEXT |
放送開始時刻 | 24:30 |
放送時間 | 30分 |
放送開始日 | 10/8 |
前クール | 雨上がりの僕らについて |
話数 | |
主要キャスト | 鈴木愛理/八木勇征/加藤茶/濱津隆之/かなで/見津賢/古田愛理/福澤侑/すがちゃん最高No.1/ミチ/ゆうたろう/東雲うみ/パンツェッタ ジローラモ/IKKO/高野洸/ゆりやんレトリィバァ/オーイシマサヨシ÷/末吉9太郎 |
ジャンル | キラッキララブコメ |
公式X | @tx_oshi |
公式Instagram | @tx.oshi |
公式TikTok | @tx.oshi |
南愛衣はアパレル商社の社長秘書として働く一方で今ブレーク中の年下イケメン俳優・氷室旬の推し活に励み、人生を謳歌していた。そんなある日、突然社長が病に倒れてしまい辞任せざるを得ない事態に。混乱する愛衣にさらに追い打ちをかけるように推しの旬が舞台降板という受け入れ難い事実が発覚。絶望感に駆られている中、新たに社長に就任したのはまさかの最推し・旬だった。“推しが社長”という状況に嬉しい反面、胸キュンしすぎて倒れそうになる愛衣だったがそれ以前に仕事に支障が出ないよう、自分がファンだとバレないよう必死。そんな愛衣に次第に惹かれていく旬だが2人の仕事にそして恋路に次々と問題が発生する。
登場人物
- 主要人物
- 南愛衣(鈴木愛理)アパレル商社 TAKASHIROの社⻑秘書でイケメン俳優・氷室旬の推し活に励む
- 氷室旬/高代旬(八木勇征)イケメン俳優
- 周辺人物
- 高代慶太郎(加藤茶)社長
- 二階堂隆弘(濱津隆之)
- 原かなえ(かなで)
- 目黒司(見津賢)
- 早見すず(古田愛理)
- 高代颯(福澤侑)
- 薄井武尊(すがちゃん最高No.1)
- 白石波留(ミチ)
- 南友(ゆうたろう)
- 吉田ひかる(東雲うみ)
- ロレンツォ・マルディーニ(パンツェッタ ジローラモ)
- 朝霧青(IKKO)
- 桜木和樹(高野洸)
- ゆりやんフレンチブル(ゆりやんレトリィバァ)
- 高代慶次郎(オーイシマサヨシ÷)
- 愛衣のマンションの住人(末吉9太郎)
第1話「社長秘書と最推し俳優のまさかの出会い!」
2023年秋クール放送の1期『推しが上司になりまして』とは設定も役名も職業も年齢も違う、前作とは異なる世界線のドラマだそうです
1期もそうだったけどキャストが今一なんだよね、専業俳優さんだけでやって欲しいな、芸人は必要ないよ?
2期も推し・氷室旬(八木勇征)が俳優業を辞めて南愛衣(鈴木愛理)の会社にやってくるんだね、本名は高代旬、社長・高代慶太郎(加藤茶)の孫!社長入院してるから代理社長って感じ?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません