2025年秋ドラマ(土曜日)新4終0(10/12更新)
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
パパと親父のウチご飯
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | テレビ朝日系列 |
放送枠 | オシドラサタデー |
放送開始時刻 | 23:00 |
放送時間 | 30分 |
放送開始日 | 10/4 |
前クール | リベンジ・スパイ |
話数 | |
主要キャスト | 松島聡/白洲迅/棚橋乃望/櫻/猪俣周杜/蓮佛美沙子/伊礼姫奈/山下リオ |
ジャンル | ホームドラマ |
公式X | @oshidoraEX |
公式Instagram | @oshidora_ex |
公式TikTok | @oshidora_ex |
突然元カノから娘を預けられた、接骨院を営む千石哲と、妻と離婚し、息子を引き取った漫画編集者の晴海昌弘。シングルファーザーとして子育てに奮闘することになった2人は、慣れない生活を助け合うべく、ルームシェアを選択する。“父、父、娘、息子”の4人で始まった共同生活は、波乱&困惑の連続――ひと筋縄ではいかない子どもたちとの生活やご飯作り…日々奮闘しながらも成長を重ねていく父と子どもたちの、「新しい家族のカタチ」を描くハートフルな物語となる。
登場人物
- 主要人物
- 千石哲(松島聡)整体師/愛梨の父親/商店街で「千石整体院」を一人で切り盛りしている
- 晴海昌弘(白洲迅)真潮社の編集者/清一郎の父親
- 愛梨(棚橋乃望)千石と真希の娘
- 清一郎(櫻)晴海の息子
- 周辺人物
- 阿久津竜也(猪俣周杜)千石整体院のアルバイト
- 檀ゆかり(蓮佛美沙子)千石たちが通う料理教室の講師/商店街でカフェ「dan-dan」を営む
- 檀茜(伊礼姫奈)ゆかりの妹
- 真希(山下リオ)千石の元カノ/職業はエステティシャン
第1話「ワケありシングルファーザー同士で共同生活!?」
鉄腕ダッシュは呪われてる?最近新宿ダッシュ無いから松島聡さんの出番無いけど国分さんのせいでお蔵入りの回もあるかもしれない松島くんもリチャと同じ様に相当なストレス抱えてると思うな、そういうメンタルフォローを日テレはしてるのかな?
松島くんが乱暴な言葉遣いの役って珍しいんじゃない?白洲迅さんが礼儀正しい役は何度か見たことあるけどね
2人は同性愛者っていうことでもなさそうなのかな?初回は馴れ初め語られなかったけど徐々に判明していくのかな?
第2話「共同生活のきっかけはぎっくり腰!?」
なるほどね、千石哲(松島聡)と晴海昌弘(白洲迅)が同居を始めたのは千石の人への愛があったから!ギックリ腰は1度やると癖がつくからね、でもね、ギクってその場から動けなくなる…そんなことは無いよ?ゆっくり動けば姿勢は変えられるし初回は持ってないかもしれないけど骨盤コルセットつければ歩けるし、痛みは過剰反応だから痛み止めを使えば普通に歩けます
愛梨(棚橋乃望)は父親を父なりパパなりお父さんなりの呼び方がしっくりこなくて呼んでこなかったけどやっと見つけたしっくりする呼び方!『オヤジ』それでこのタイトルなのね!
ふたりエスケープ
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | テレビ大阪 |
放送開始時刻 | 24:55 |
放送時間 | 30分 |
放送開始日 | 10/4 |
話数 | 10 |
主要キャスト | 岩本蓮加/冨里奈央 |
ジャンル | “現実逃避”コメディ |
公式X | @futari_escape |
公式Instagram | @futari_escape |
公式TikTok | @futari_escape |
現代人が肌身離さず持つスマートフォンをとんでもない方法で封印してみたり、公園で童心に帰ってみたり、原稿料で豪華な食材を買ってみたり…。タイパ、コスパが叫ばれるこの時代、時間も金も後先考えずに「可愛いが取り柄の無職」(先輩)と「限界漫画家」(後輩)が思い立ったら即行動で現実逃避を繰り広げる。がんじがらめになった現代人にゆるくエールを送る “現実逃避”コメディドラマとなっている。
登場人物
第1話「“無職のプロ”先輩ד限界漫画家”後輩 乃木坂46ダブル主演!」
結構夜が更けてるみたいだけど、そんな時間にコンビニ?スーパー?の弁当コーナーの陳列が多すぎなんだけど工場地帯とかなのかな?
っていうか無職のプロの先輩の収入源はなんなの?不労所得があるの?じゃないと生活費無いからね?
ちなみにプロとはプロフェッショナルの事、プロフェッショナルとは「ある分野において高い知識やスキル、能力を持ち、その活動で生計を立てている人」のことなので、無職を極めることで何かしらの報酬が貰えるということになるんだけど…
第2話「突然のマンション玄関泊」
家のカギを裸でカバンに入れるとか信じられない!鍵使ってるときに落とすかもしれない、かもしれないの心配性なので伸縮式のキーホルダーに鍵をつけて反対側はカバンのフックにくっつけてます、絶対に落とせない状況、こうしないと安心できない性格
一晩を2人で¥5,500で過ごす方法…段ボールと新聞紙で寝具は十分だよ?外で寝るのに判断力の鈍るアルコールは絶対ダメ、夜なら見切り品のお弁当とかお惣菜とか買えるでしょ?うまい棒なんてコスパ悪すぎだよ?
良いこと悪いこと
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ |
放送枠 | 土ドラ9 |
放送開始時刻 | 21:00 |
放送時間 | 54分 |
放送開始日 | 10/11 |
前クール | 放送局占拠 |
話数 | |
主要キャスト | 間宮祥太朗/新木優子/森本慎太郎/剛力彩芽/藤間爽子/工藤阿須加/松井玲奈/稲葉友/森優作/水川かたまり/赤間麻里子/荒木美緒/三上野乃花/安友早良/眞野煌汰/長三伊乃/小川拓真/古澤利空/岡本恭太郎/中村龍太郎/岩本佳子/飯田正/三多海翔/保坂凛駆/山﨑莞那/愛由/弘中杏/有田一花/西村優里花/戸塚純貴/木村昴/田中美久/深川麻衣/秋谷郁甫/矢柴俊博/徳永えり/宮崎莉里沙/木津つばさ/玉田志織/野林万稔/鈴木礼彩/渡邉斗翔/和田愛海/松岡夏輝/川野結太/本屋碧美/渡邉櫂/森優理斗/湊 |
ジャンル | ノンストップ考察ミステリードラマ |
公式X | @iiwaru_ntv |
公式Instagram | @iiwaru_ntv |
公式TikTok | @iiwaru_ntv |
「あなたは、いい子ですか? わるい子ですか?」。同窓会で集まった、小学校の同級生。タイムカプセルから出てきたのは、6人の顔が塗りつぶされた卒業アルバム。そしてはじまった、同級生の不審死。一体誰が、なんのために……。事件を止めるため動き出した2人の同級生。しかし彼らにも秘密があり……。容疑者は同級生。真犯人は誰なのか。
登場人物
- 主要人物
- 高木将/キング(間宮祥太朗/野林万稔)高木塗装3代目社長
- 猿橋園子/どの子(新木優子/鈴木礼彩)『週刊アポロ』記者/鷹里小学校には6年生で転校してきた
- 鷹里小学校2003年度6年1組
- 現在
- 小山隆弘/ターボー(森本慎太郎/渡邉斗翔)アプリ開発会社「TURBO inc.」社長
- 土屋ゆき/ゆっきー(剛力彩芽/和田愛海)専業主婦/旧姓:塙
- 小林紗季/委員長(藤間爽子/松岡夏輝)区民事務所職員
- 桜井幹太/カンタロー(工藤阿須加/川野結太)居酒屋「北の桜」店主
- 中島笑美/ニコちゃん(松井玲奈/本屋碧美)ホステス
- 豊川賢吾/トヨ(稲葉友/渡邉櫂)美容師
- 羽立太輔/ちょんまげ(森優作/森優理斗)ニート
- 武田敏生/貧ちゃん(水川かたまり/湊)大学病院に勤める薬剤師
- 大谷典代(赤間麻里子)元・担任教師/現・鷹里小学校校長
- 小学生時
- 足立美沙(荒木美緒)
- 中島笑美(三上野乃花)
- 川端歌恋(安友早良)
- 木下優馬(眞野煌汰)
- 栗山瑞穂(長三伊乃)
- 佐野圭人(小川拓真)
- 田中洋次郎(古澤利空)
- 平川隆史(岡本恭太郎)
- 堀遼太(中村龍太郎)
- 松本茉莉奈(岩本佳子)
- 横山直樹(飯田正)
- (三多海翔)(保坂凛駆)(山﨑莞那)(愛由)(弘中杏)(有田一花)(西村優里花)
- レトロスナック「イマクニ」
- 今國一成(戸塚純貴)店主
- 宇都見啓(木村昴)常連客
- 丸藤萌歌(田中美久)アルバイト
- 週刊アポロ
- 東雲晴香(深川麻衣)園子と同期の記者
- 松井健(秋谷郁甫)新入社員
- 五十嵐駿(矢柴俊博)編集長
- 高木塗装
- 高木加奈(徳永えり)高木将の妻
- 高木花音(宮崎莉里沙)高木将の娘
- 警察
- 金田大樹(木津つばさ)警視庁捜査一課 刑事
- 吉岡愛(玉田志織)警視庁捜査一課 刑事
第1話「冒頭1分1人死ぬ」
ゲスト:結城洋平/多田昌史/安田成穂/森島縁/七瀬まや/夏梅茜/七海瑛/照屋景/木村新吾
キャスト豪華すぎ!占拠シリーズの枠だからなのかな?それにしても現代と小学生時代の回想が入り乱れるのでキャスト数が多すぎ、それにね、小学6年生のクラスで起きた事が原因でおこる連続殺人事件みたいだけど、22年後に開かれた同窓会で全員誰が誰だか解るって言うね…子供の頃の記憶しかないのになんで大人の顔が解るの?まだ男性は解りやすい人居るけど女性は当時すっぴんの子供、現在バッチリメイクの大人で絶対解らないと思うよ?
介護スナック ベルサイユ
詳細
項目 | 値 |
---|---|
放送局 | 東海テレビ |
放送枠 | 土ドラ |
放送開始時刻 | 23:40 |
放送時間 | 55分 |
放送開始日 | 10/11 |
前クール | 浅草ラスボスおばあちゃん |
話数 | |
主要キャスト | 宮崎美子/杢代和人/笛木優子/木村了/杏花/高山広/森日菜美 |
ジャンル | SF |
公式X | @tokaitv_dodra |
公式Instagram | @new_dodora_tokaitv |
公式TikTok | @dodra_tokaitv |
東京郊外の少し寂れた繁華街。夕方になると「介護スナックベルサイユ」の店のネオン看板が灯る。客の大半は要介護認定を受けた高齢者。店のママ・上杉まりえが優しい笑顔で出迎える。点滴を打っていたり、とろみ剤入りのビールを飲んだり、介護が必要だった客がみるみるうちに生気を取り戻し、ベルサイユのひと時を楽しんでいく。中でも注目なのは上杉が仕入れている特製ワイン「SEE YOU IN MY DREAMS」。飲めるのは生涯でたった一度、それもお一人さま一杯だけ。飲めば会いたい人に会える“魔法のワイン”で、訪れる客を“人生最期の夢”へと誘っていく。夢を堪能した後には、それを象徴する料理が振る舞われ、これが、道先案内のフルコースとなる。
登場人物
- 主要人物
- 上杉まりえ(宮崎美子)「介護スナックベルサイユ」のママ
- 神代大輝(杢代和人)大学生3年生で「介護スナックベルサイユ」を訪れる客の送迎を担当するドライバー
- 介護スナックベルサイユ
- 窪川みどり(笛木優子)昼は病院の看護師/客の体調管理を担当
- 山本健太(木村了)昼は老人ホームでケアマネジャー/介助やリハビリサポートの旗振り役
- 新藤美来(杏花)接客担当/介護士の資格を持つ
- 石井英次(高山広)バーテンダー兼料理人/管理栄養士の資格を持つ
- 内海リラ(森日菜美)昼は老人ホームでヘルパーの仕事をしている/新人
第1話「生涯脇役の男/取り違えのふたり」
ゲスト:片岡鶴太郎/清水美砂/多岐川裕美/藤田弓子
春クールにパイロット版なのかな?『介護スナック ベルサイユ』が放送されてたけど、本作の番宣的なものだったのかな?内容はほぼ同じ?余命いくばくな人たちが最後に夢を実現させる場所、幻覚なのか異世界なのか、一生に一度しか摂取することのできない『特製の点滴』を使うとそれを体験?体感?できるという物
で、それを受けるゲストが超豪華!パイロット版の主役だった尾碕真花さんは本チャンには出てこない代わりに、借金を背負って様々な業種の運転手をする神代大輝(杢代和人)が登場、ベルサイユの運転手とデリヘルの運転手と闇バイトの運転手?この先大輝はどういう展開になっていくのかな?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません