2025年夏クール帯短編6作&スペシャルドラマ6作(9/29更新)

2025年6月28日

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

目次

サヨナラ港区

詳細

項目
放送局読売テレビ
放送枠ドラマのシュララ
放送開始時刻日曜・水曜 25:36
放送時間7分
放送開始日9/14
前クール#裏アカ教師
話数
主要キャスト金本涼輔/松嶌杏実/ボルケーノ太田/内海安希子/高橋雛子/宮園拓夢/中村光樹/角倉英里子/小野元春/大槻丈一郎/岡本綾香/七蒼花梨/半田裕典
ジャンル港区SFコメディ
公式X@drama_shurara
公式Instagram@shurara_drama
公式TikTok@shuraba_shurara

本作は、オリジナル脚本をもとに生成AIで映像を制作し、人間による編集を加え、せりふは声優陣によるアフレコ、効果音・音楽は通常のドラマ・アニメと同様の制作手法をとったショート作品。ytvメディアデザインが、動画生成AIによるストーリーコンテンツ制作の「可能性と限界」を探ることを目的に本作を制作した。

登場人物

第1話「愛の約束」

すごいドラマが始まりました!映像はすべて生成AIです!見慣れている人ならモロAI絵なのはわかるでしょ?↑の扉絵見れば一発ですね!生成AIには独特の空気感があるんだよね
AI使用は動画だけ、セリフは声優さんたちがアテレコ、BGMは一般のドラマやアニメと同様に実在するものを使用、AI画像を生成する際に必要なプロンプト(作りたいものの説明文のことをプロンプトといいます)に実在名前等を用いないことで肖像権侵害などを避ける手法を取っているそうです
本作はあえてAIっぽさを残してるんだと思うけど、将来的にはフルAIな映画とか出てくるのかもしれませんね!

第2話「シブヤの女王と港区をぶっ飛ばす」

どのAIを使っているのか解らないけど、このAIが考える荒廃した未来の東京のイメージってこれなのね
本作って『港区女子』で遊んでるよね、実際ネット上でも『港区女子()』みたいな扱いだしね、後ろに空の()をつけるって言うニュアンス伝わるかな?(笑)というより(嘲笑)みたいなことです、本物のお金持ちはそれをひけらかさないからね
次回予告のデモシーンのプラカードの文字がハングルなのは…?やっぱり日本語難しい?

第3話「港区王降臨」

八王子はDIYの街w港区女子候補が「返して私たちの世田谷を」この世界は港区女子が東京を乗っ取った?それとも港区以外を破壊した?ちなみに東京都港区とは江戸城(現在の皇居)の南側、JRの駅でいうと新橋駅品川駅間、西は六本木あたりまで、東京キー局のテレビ局本社があったり東京タワーがあったりするエリアです

第4話「女たちの叫び」

AIが描くアジアが中国っぽいのはデータ量の差で世界で考えればアジア人の割合は53.14%その中の日本人の割合は2.94%、インド人と中国人がともに33.44%、じゃあ東アジアでは?と考えると世界で見れば20.76%、その中で中国人は85.6%、日本人は7.53%、極東アジアが一般的ならもう少し絞れるけどそれにしたって中国はついて回るし、じゃあプロンプトに「アジア」はやめて「日本」に限定すれば?って思うかもしれないけど世界では「日本=アジアなので」判別できないんだよね

第5話「港区に堕ちる」

やっぱり日本語苦手だから看板をなるべく移さない編集をしてるよね?お店の看板とかお酒のラベルがめちゃくちゃだね、AIによっては日本語能力を上げてるものもあるけど本作で使うAIは日本の街並みをメインにしてる感じだからね、調べてみるとどのAIかは発表されていないけどいくつかのAIを駆使してるそうですよ

パワプロドラマ2025 ー平凡な新社会人の俺がサクセスした話ー

詳細

項目
放送局朝日放送テレビ
放送開始時刻24:24
放送時間45分
放送日9/26
話数1
主要キャスト鈴木福/松本怜生/阿久津仁愛/新谷あやか/おぎのさな/黒瀬南/今野浩喜/福田転球/岡田義徳
ジャンルヒューマンドラマ
公式X@abc__pawapuro
公式Instagram@abc_pawapuro
公式TikTok@abc_pawapuro

主人公の西野は、パワプロ好きな社会人1年目の男性。高校時代は野球に打ち込むも、大事な試合での失敗がトラウマとなり、そこから人生負けの連続。これといった才能もなく超平凡に過ごした毎日に加え、これから始まる社会人生活に嫌気がさしていた入社初日、ひょんなことから謎のゲーム“パワフル社会人”を発見。
その後の入社式で、独特な口癖の同僚・矢部、営業成績を競い合うライバルの猪狩、マドンナ的先輩の山咲―、と個性豊かな面々と出会います。昼休みに何の気なしに“パワフル社会人”のスイッチを入れると、不思議なことが…。なんとそこには、会社で出会った面々のスペックが数値化されたデータがズラリ。さらには、自分の能力も丸裸に…。社会人生活のスタートとともに、野球ゲームと日常がリンクする奇妙な“パワフル社会人”の世界が始まります!

登場人物

  • 主要人物
  • 西野純平(鈴木福)超平凡な新社会人/元球児でパワプロ好きの主人公
  • 周辺人物
  • 猪狩守(松本怜生)西野の同期でライバル的存在/親会社の社長の御曹司
  • 矢部明雄(阿久津仁愛)西野の同期/大きなメガネがトレードマーク
  • 山咲花子(新谷あやか)新人教育係のマドンナ的先輩女性
  • 姫野カレン(おぎのさな)人知れず西野に想いを寄せる謎の女性
  • 猪狩進(黒瀬南)猪狩守の弟/居酒屋の大学生アルバイト
  • ダイジョーブ博士(今野浩喜)怪しい風貌のドクター
  • 阿畑やすし(福田転球)関西弁のたこ焼き居酒屋店主
  • 影山秀路(岡田義徳)神出鬼没の男

【パワプロの世界を初ドラマ化】
鈴木福主演のオリジナルパワプロストーリー!

今は地上波でもほとんど中継しない野球のゲームをテーマにしたドラマ…興味ないよ?
日本のマスコミって思考停止しちゃってるから一度流行ると一生流行ってるものとして扱うんだよね、知ってます?ネットでは野球好きの男性を『やきうのお兄ちゃん』って呼んでるのを?嘲笑の対象です
主演の福くんはえなりかずきさんと一緒で一生「くん」付で呼ばれる感じの俳優さん、いつそれを払しょくできるかな?

銀魂 シリーズ

詳細

項目
放送局テレビ大阪
放送開始時刻24:15
放送時間45分
放送開始日9/24,9/25
話数3
主要キャスト小栗旬/柳楽優弥/吉沢亮/田口翔大/篠原湊大/中村勘九郎/戸塚純貴/一ノ瀬ワタル/滝口幸広/津田英佑/金すんら/北乃きい/佐藤二朗/ムロツヨシ/福田雄一/橋本環奈/堤真一/若月佑美/鴫原凛/中野剛/藤倉みのり/志賀廣太郎/釘宮理恵/田口湖桃/山本美月/矢本悠馬/笠原秀幸/今井隆文/山本泰弘/太田恭輔/細井鼓太/橋沢進一/山根雅史/佐藤正和/金子伸哉/成田沙織/川崎あや/立木文彦/マギー/山野海/小倉優香/岩井志麻子/上地春奈/可知寬子/福田えり
ジャンルコメディSF時代劇
公式X@tvosendenbu1

実写映画公開にあわせ原作をもとにしたオリジナルドラマ、オリジナルの話を書くのではなく、原作のエピソードを実写映画版とは別にドラマ版にしたものである

登場人物

銀魂 -ミツバ篇-

なんで突然今なの?って思ったらアニメ版の新作が来月から放送だそうで、へー、実写映画は見たけどアニメは見てないから今回も見ないかな?でもよくネットで銀時の声が声優の杉田智和さんで彼が事あるごとに銀時風になるっていう生態でみんなが楽しむみたいな流れがあるので見たい気持ちもあるけど、じゃあ1期からってなるとなんと全201話!2期が全51話!2.5期が全13話で3期と4期が全51話!で今回はスピンオフ的な物なのかな?これは最初から見るの無理だね、私は実写版でいいや
ちなみに本作は2017年に配信されたものです

銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん【#1  眠れないアル篇】

橋本環奈さんって福田雄一さんのせいで?コメディエンヌにハマっちゃって一般ドラマのラブストーリーやシリアス演技がダメダメなんだよね、「奇跡の一枚」で超メジャー級なだけに事務所の采配ミスだと思います
だって他のキャストの皆さんはシリアス演技ができてる人を抜擢したギャップ萌えだからね
ちなみに奇跡の1枚を撮った人は『博多のタケ』という一般ドルオタさん

銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん【#2  土方禁煙篇】

銀魂実写版ってそうそうたるキャストを集めてるのに公開中止になるような事件を起こした人が1人もいないっていう実は超健全なシリーズなんだよね、福田雄一監督作品っていつも豪華キャスト沢山だけどキャストの不祥事からの公開中止のリスクをどうかわしてるんだろう?なんも考えてないのかも?w

銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん【#3  幾つになっても歯医者はイヤ篇】

あれ?見てる最中は「あ、これについて書こう」って思ったのに見終わったらその「これ」を忘れちゃってて…でも見直すまでもないし…あ、思い出した!この歯医者の待合室のシーンって劇場版にも同じような感じであったよね?なんか既視感、って思ったけど検索しても出てこない…この既視感なんだったんだろう?

放課後カルテ 2025秋

詳細

項目
放送局日本テレビ系
放送開始時刻21:00
放送時間92分
放送日9/24
話数1
主要キャスト松下洸平/森川葵/ホラン千秋/平岡祐太/高野洸/六角慎司/武田真一/三上野乃花/藤井健/前田織音//斉藤百花/幸田知士/小西希帆/山口暖人/畠中一花/齋藤潤/凉川美春/斉藤應之介/中村たんぽぽ/吉田奏佑/増田梨沙/上田琳斗/池尻稀春/齋藤詠真/岡本望来/中村蒔伝/中田煌理/柊吾/コールレクシー/大城龍永/佐脇花音/英茉/湯田幸希/渋谷いる太/加藤千尋/吉沢悠/田辺誠一/三浦綺羅/塚本高史/美村里江/土屋陽翔/ソニン/田中幸太朗
ジャンル保健室ヒューマンドラマ
公式X@houkagokartentv
公式Instagram@houkagokarte_ntv
公式TikTok@houkagokarte_ntv

“学校医”として小学校の保健室に常駐することになった小児科医の牧野。牧野は常に無愛想で、児童からは怖がられ、文句ばかりで教師からも不評。しかし、病気を診る目だけは確かで、児童の小さなサインを見逃さず、隠れた病とその原因に向き合う。

登場人物

よく見ようとしろ。友達のことも、自分のことも

↑の登場人物は2024年秋クール放送の『放課後カルテ』の物です、学園物は登場人物が多いのでこうしました、本作は連ドラ版の1年後のお話なのでメインの6年2組の生徒たちは、ほぼ全員が東多摩西中学校に進学しています
本作の内容は連ドラ版の綺麗な続編で見る価値ありです!

ショードラ presents 制作部の水島さん

詳細

項目
放送局ABCテレビ
放送開始時刻24:25
放送時間30分
放送開始日9/14
話数1
主要キャスト水島麻理奈/ゆうたろう/飯田基祐/肥後克広/坂口千晴/髙瀨隆吉/須藤公一/高木勝也/下村未空/太田唯/栗山英宜/内海誠子/信川清順/内藤好美/中村守里/鈴木志遠/松城凜/筧礼/岡菜々子/大川優羽/萌愛/大田路/大西けんけん/田中学人/本橋輝翔/冴木翔豪/花柳のぞみ/三宅朱莉/佐藤竜
ジャンル撮影コメディー
公式X@showdrama_24

ドラマ制作現場あるあると現場で働くスタッフの悲哀をコメディタッチで描くドラマ
本作最大の見どころは、中盤からラストに至る15分間の“長回し”ワンカット撮影。
ビル屋上でのラストシーンのリハーサルから始まり、スタッフの目まぐるしい動き、ファンへの対応、周辺のロケ地とのやりとりまで、現場のすべてをひと続きで捉える臨場感あふれる演出になります。
リアルな制作現場の慌ただしさと、それを縁の下で支える“制作部”の機転と体力、視聴者に現場の緊張感と感動をダイレクトに届けます。

登場人物

本編

1話完結なの勿体ない!超面白い!絶対見るべきドラマです!見終わったら30分に入りきらなかった小ネタをYoutibeチャンネル『SHOW DRAMA / ショードラ』で見ると直良!

葵くん、また、ジム行くんだ?-その質問はフラグです-

詳細

項目
放送局BSフジ
放送開始時刻24:00
放送時間60分
放送開始日9/14
話数1
主要キャスト高橋健介/加藤大悟/アタック西本/梶原颯
ジャンルワンシチュエーション即興ドラマ
公式X@aogym_bsfuji

フィットネスジムを訪れ、体を鍛える人のさまざまな理由を深く掘り下げ、運動することを通して、今よりもちょっぴり前向きになれるヒントを発信する、をテーマに出演者が即興で演技を繰り広げます

登場人物

本編

所謂シットコムなんだけど、大枠のシチュエーションを渡されて自由に演じるスタイルでもうグダグダで主演の2人のファンサにしかなっていない公共の電波の無駄遣いです

Fiction File : 浅宮まりえはなぜ消えた?

詳細

項目
放送局BS-TBS
放送開始時刻23:30
放送時間30分
放送開始日8/23,8/30
話数2
主要キャスト葉月くれあ/山本杏/花城奈央/尾茂井奏良/大西陽羽/古田彩仁
ジャンルフェイクドキュメンタリー
公式X@bstbs6

「週刊ヤングマガジン」の企画で北海道に訪れたミスマガジン2024のメンバーたちは、ロケの最中、それぞれ異なる場所で、突如姿を消した謎のアイドル「浅宮まりえ」の名前を尋ねられるという奇妙な偶然に遭遇。この偶然を番組化するため東京に戻った6人は、「浅宮まりえ」について調査を始める。

登場人物

  • ミスマガジン2024(全員「本人役」として劇中に登場するが、個々のキャラクター性はフィクションである)
  • 葉月くれあ(葉月くれあ)ミスマガジン2024グランプリ
  • 山本杏(山本杏)ミスヤングマガジン
  • 花城奈央(花城奈央)ミス週刊少年マガジン
  • 尾茂井奏良(尾茂井奏良)読者特別賞受賞
  • 大西陽羽(大西陽羽)審査員特別賞受賞
  • 古田彩仁(古田彩仁)審査員特別賞受賞
  • その他
  • 浅宮まりえ(福井梨莉華)宮城県出身のグラビアアイドル
  • 平田ディレクター(平田純哉)制作会社ディレクター
  • 江益凛(江益凛)制作会社のスタッフ
  • 豊川太一(三原一太)ヤングマガジン編集部グラビア担当
  • 仁比隆(河村凌)テレビプロデューサー
  • 古書店店主(古屋敷悠)80年代の芸能情報に詳しい書店員
  • 芳賀しのぶ(みやなおこ)麻宮まりえの妹を名乗る女性/旧姓麻宮を自称
  • スナックの女(かまくらあや)芳賀しのぶから紹介されたスナックにいた女

File No.1:浅宮まりえはなぜ消えた?

テレ東の『TXQ FICTION』の感じですね、制作陣にTXQ FICTIONのスタッフ入ってるので局を変えてみたって感じですね、夏なのでちょこっとホラー要素も入ってて悪くない出来だと思います

File No.2:浅宮まりえはなぜ消えた?

「浅宮まりえ」の妹を名乗る芳賀しのぶ(みやなおこ)が語った昔ばなしが何の意味もない所謂ステレオタイプでいう所の「女子の会話」これにグラドルたちが反応するのかな?って思ったけどスルー

三笠のキングと、あと数人

詳細

項目
放送局北海道放送/BS-TBS
放送時間30分
話数6
主要キャスト高杉真宙/柄本時生/森田想/奥野瑛太/柾木玲弥/皇希/西岡德馬/阿部進之介/久保田磨希/東てる美/竹中直人/黒田大輔/しゅはまはるみ/三原大樹/吉田日向/aoi/Mr.D/マーティ・フリードマン/GUCHY/森崎博之/渡部絵美/金子智也/ぼんDOLL
ジャンルハートフルコメディ

北海道三笠市を舞台として、三笠市発祥とされる北海盆唄や恋物語をもとに、現代社会で生きづらさを抱えた地元出身の若者たちが、地域の新たなあり方を考え、三笠と共に成長してゆく姿を描く、ハートフルコメディ

スポンサーリンク
  • 主要人物(三笠高校卒業生)
  • 田中健太(高杉真宙)先輩とは幼馴染み同士/優柔不断でデリケートな性格
  • 先輩(柄本時生)常に自信に満ちた性格で、無謀な行動をとることもある
  • 高梨由紀子(森田想)高校生レストランの製菓教師/先輩の同級生であり、先輩から想いを寄せられている
  • ラトロンティア
  • 重盛(奥野瑛太)三笠に本州企業を誘致する外資系コンサル・ラトロンティアの社長
  • 下部(柾木玲弥)重盛の部下/健太や先輩の学生時代からの知人
  • 大下(皇希)重盛の部下/下部と行動を共にしている
  • 三笠市役所
  • 市長(西岡德馬)三笠市の現市長
  • 浜西実(阿部進之介)企画課職員/冷静な理論派で、野田とは対立気味
  • 野田真琴(久保田磨希)盆踊り実行委員/市政やイベントを取り仕切る
  • スナック デンエン
  • ママ(東てる美)スナック「デンエン」のママ
  • 堀川(竹中直人)「デンエン」の常連客/林業者/市長とは旧知の仲
  • その他
  • 森広紀(黒田大輔)事故死したジャーナリストの幽霊/市長の不正を暴こうとする
  • 健太の母(しゅはまはるみ)健太のことを三笠の誇りに想っている
  • ワンダフルヴェジタブルズ
  • トマト(三原大樹
  • なすび(吉田日向
  • もろこし(aoi)
  • にんじん(Mr.D
  • 音楽プロデューサー(マーティ・フリードマン
  • アイドルプロデューサー(GUCHY
  • 三笠北海盆おどり NEXTスターオーディション
  • ゲスト審査委員長(森崎博之
  • ゲスト審査員(渡部絵美
  • 舞台袖スタッフ(金子智也
  • ぽんDOLL(ぼんDOLL

第1話「家臣の帰還と、3つの試練」

第2話「歌う王と、踊る家臣」

第3話「王国の亡霊と、秘密の口唇」

第4話「亡霊の記憶と、家臣の謀反」

第5話「絶望の王と、囚われの家臣」

第6話「炎の王国と、希望の民」最終回

一気見をしたので全話まとめた感想は「めっちゃ面白い!」HTBのドラマなのにチームナックスはリーダーしか出てないね!オフィスキュー頼みでもないし、HTB成長したね!w

#裏アカ教師(終)

詳細

項目
放送局読売テレビ
放送枠ドラマのシュララ
放送開始時刻25:36
放送時間7分
放送開始日8/10
前クールDQNの星に嫁ぎました
話数10
主要キャスト中村ゆりか/水沢エレナ/八条院蔵人/小野塚勇人/高田里穂
ジャンル人生転落ストーリー
公式X@drama_shurara
公式Instagram@shurara_drama
公式TikTok@shuraba_shurara

憧れの先輩になりすました裏アカウントを開設する主人公・真島祈を演じるショートドラマ。タイトルの通り、教師が禁断の裏アカに手を出してしまうことで、周囲の人々を惑わし、人生を狂わせていくストーリー

登場人物

  • 主要人物
  • 真島祈(中村ゆりか)同僚の密にあこがれて教師になった/裏アカ:honey先生
  • 周辺人物
  • 屑川密(水沢エレナ)強く進があり生徒から人気の教師
  • 萩尾李人(八条院蔵人)生徒会長/折の協力者
  • 萩尾千秋(小野塚勇人)密の婚約者
  • 宇佐美アリス(高田里穂)怪しい保健室の先生

第1話「ようこそ、裏アカの世界へ」

憧れの教師・屑川密(水沢エレナ)が婚約したことを知って衝撃を受けて気絶する真島祈(中村ゆりか)は同性愛者?教師としてあこがれているだけなら祝福をするでしょ?

第2話「いいねの快感」

裏垢作ってすぐに生徒・萩尾李人(八条院蔵人)にバレる、全30話と公表されてるけど話が進み過ぎじゃない?ここまでが前提なのかな?
ところで、アカウントのことをネット用語では「アカ」からの「垢」って書くのでクラウド辞書を使っていると『裏垢』って返還されるのがデフォなので見かけたらそう読んでください

第3話「密会」

協力者の生徒会長・萩尾李人(八条院蔵人)は真島祈(中村ゆりか)が憧れる教師・屑川密(水沢エレナ)の婚約者・萩尾千秋(小野塚勇人)の情報を渡す、最初は意味が解らなかったが密から裏垢の事を聞かれて婚約者には知られたくないと言われてこれはチャンスと思ったんだね、婚約者の千秋を呼び出して裏垢を見せる

第4話「私が慰めてあげる」

密(水沢エレナ)の婚約者・萩尾千秋(小野塚勇人)と酔った勢いで寝ちゃったっていうのは現実?妄想?
これ全30話あるのにもう密先生が窮地だよ?偽裏垢の意義がなくなっちゃうんじゃないの?

第5話「はめられた不倫教師」

密(水沢エレナ)の婚約者・萩尾千秋(小野塚勇人)と寝ながら密と別れるように仕向けて成功?したみたいだけど、萩尾千秋はレギュラーキャストなのでこの先も出続ける?最後のカギはこの千秋なのかも?

第6話「裏アカ先生」

黒板の落書きを無言で自分で消すから余計に勘違いされるんじゃん?教師なら書いた人に消させないとダメじゃない?黒板が使えないことで損するのは生徒なんだから、それに水をかけることは暴行罪です

第7話「やめられない密の味」

裏の裏は保健室の先生・宇佐美アリス(高田里穂)?何が目的なの?祈(中村ゆりか)は密(水沢エレナ)から奪い取った萩尾千秋(小野塚勇人)に自分の正体を明かすようなことをしてるけど何が目的なの?
修羅場というかミステリーだよ?

第8話「叶わない恋」

え?もうバレちゃってるの?萩尾李人(八条院蔵人)はブラコン?

第9話「裏アカの代償」

ここに書いてあった話数を記載していたんだけど、これはDMMショートでの話数らしい、見に行ったらTver放送のタイトルが飛び飛びにあってDMMはもっとショートなことが解りました、今話のタイトルは見当たらないけどサムネを見る限りでは次回で終わりっぽいです

第10話「なりたい私」最終回

すべてがバレて教師を辞めて一人黄昏る真島祈(中村ゆりか)の元に現れる宇佐美アリス(高田里穂)がまだ方法あるじゃない!ってそそのかして整形で密(水沢エレナ)になりきる祈でした…アリスは何者なの?

総評

修羅場ってそういうことじゃないでしょ?

熱闘甲子園ドラマ「あの夏に、夢中。」

詳細

項目
放送局朝日放送テレビ
放送開始時刻24:54
放送時間3分
放送開始日8/5
話数
主要キャスト絃瀬聡一/小泉遥香/鈴木敦也/林健二/吉本光里/宮下南舟/舞花/植木ゆず/鈴木瞳美/≠ME/渡邉大器/白河芹/早坂架威/石橋寛仁/植木ゆず/宮下南舟/溝口悟光/田中美久/南野陽子/山田夏歩/吉田叡史/宮下南舟/谷沢龍馬/早坂架威/大川泰雅/高岸宏行/宮下南舟/上瀬一輝
ジャンル青春物語
公式X@nettohdrama0801
公式TikTok@anonatsuni_muchu

高校野球にまつわる夏の主役たちの 夢中全開ストーリー。全て実話に基づく物語

登場人物

TXQ FICTION / 魔法少女山田

詳細

項目
放送局テレビ東京系列
放送開始時刻24:30
放送時間27分
放送開始日7/14
話数3
主要キャスト
ジャンルフェイクドキュメンタリー
公式X@TXQFICTION

テレ東では7月18日(金)〜「恐怖心展」開催に際し、7月14日(月)、21日(月)、28日(月)の深夜24時30分からTXQ FICTION第3弾の放送を決定いたしました。

昨年「イシナガキクエを探しています」「飯沼一家に謝罪します」を放送した際にはXのトレンドを独占するなど、大きな話題となりました。今回は「恐怖心」をテーマにした「魔法少女山田」を放送します。

魔法少女山田(1)

相変わらず情報が何もないので書きようがないんだけど、今回はテーマがある模様、そのテーマとは『恐怖心』で、初回に魔法少女が怖い少女の恐怖心を取り去る催眠術で自己暗示をかけて無事解決…でも全3話らしい…暗示が解けちゃうのかな?

魔法少女山田(2)

テレ東の本作の担当者ってこれが面白いと思ってるのかな?フェイクドキュメントって百害はないのかもしれないけど一理はないじゃない?これを作る意味が解らない
第1弾は行方不明者の公開捜査、何も解決しないまま終わるストーリー、2弾は学者の公開謝罪、何が悪かったかもわからないし被害者も良く解らないストーリーで今回なので考察をする必要はない、ただただ流し見をするための時間
公共の電波を使ってる以上、内容があるものにしてもらいたいです

魔法少女山田(3)

全く意味が解らない、嘘で良いのでなんのドキュメント番組なのかを教えてほしい、じゃないとフェイクにもなってない、魔法少女山田ってあのコスプレおじさん?歌うと死ぬ曲を作った人だってわかったらもう目的達成なんじゃないの?何が解れば終わりなの?

DQNの星に嫁ぎました(終)

詳細

項目
放送局読売テレビ
放送枠ドラマのシュララ
放送開始時刻25:36
放送時間7分
放送開始日6/18
前クールドッペルマリッジ ー夫には妻が2人いますー
話数15
主要キャスト高橋春織/神田穣/義江和也/瑞生桜子/宮城大樹/うえきみゆ
ジャンル痛快ホラーストーリー
公式X@drama_shurara
公式Instagram@shurara_drama
公式TikTok@shuraba_shurara

小野一家は実家家業を継ぐために、東京から夫の地元に引っ越し。そこで妻・あずさが 見たのは…、真面目で優しい夫が変わっていく姿。地元友人とつるむ夫・勇輝とその仲間達は「DQN」だった。常識外れのDQNの行動に振り回されるあずさ。家族のために無理してでも馴染もうと努力するが、DQNの行動はエスカレートしていく。ある日、自宅寝室で旦那とDQN友達がセックスしているのを目撃。2人を問い詰めると「ダチ(友達)だからいいじゃん」と罪悪感もない様子。怒りが収まらないあずさは、夫の不倫動画を仲間のグループラインに投稿するが、「オレらの絆を壊そうとした」と土下座を強要された。あずさは「すべてを壊さなきゃ」と復讐を決意する。

登場人物

第1話

DQN(ドキュン)とは所謂不良とか暴走族とかっていう人たちのこと、2ch用語です、まさかWikipediaにページがあるとは驚きw
街で出会った男性と結婚して彼の地元に引っ越してみたら彼の周りはドキュンだらけだったというお話、ドキュンとまでいかないけど地域ギャップはあるよね?本作はそれの最大級だね、前クールはつまらなかったけど今回は面白そう?!

第2話

なんかDQNとパリピと陽キャをごっちゃにしてる?まあ3つの要素を持ってる輩もいるけど実際はそれぞれ少しずつ違う人種なんだよね
本作って全10話か12話ずーっとDQNの胸糞悪い行動を見てなきゃいけないの?結構きついね

第3話

ねえ、離婚すれば?価値観が違う人とは一緒にいられないでしょ?なんで何も言わないの?わかってくれるって?言葉にしないとわからないよ?特にバカにはね

第4話

DQNって貞操観念は固いでしょ?若くして結婚してラブラブな印象、夫は建設業で妻は専業かスーパーでパート、独身時代は遊ぶけど身を固めたら一途、田舎のヤンキーってそういうものでしょ?

第5話

いつまで誰かが味方になってくれるっていう幻想を捨てないの?DQNなんて初めて見たわけじゃないんでしょ?結婚しているのを知ってて新居で不倫セックスしてた人にその証拠を突き付けて何とかなると思ったの?だとしたらちょっと世間知らずすぎだよ?

第6話

以外にフリーセックスな地域ではないんだねw

第7話

頑固かよ、逃げ道沢山あるのに自分で原因作ってるだけじゃん?これの何が修羅場なの?我を押し通そうとしてるのはDQN側も頑固側も同じじゃん?これは修羅場とは言わないよ?

第8話

「修羅場大好きドラマのシュラバ」って宣伝文句からスタートするんだけど、前回も書いた通りこれは修羅場じゃないよ?あずさ(高橋春織)がバカなだけじゃん?何をこだわってるの?夫は完全な別人種で即離婚案件じゃん?いつまでも可能性を持ってるあずさがおかしい、土下座を強要されてそれをする意味が解らない、ちなみに土下座の強要って刑法上の強要罪、法定刑は3年以下の懲役です

第9話

だべさんは性暴力=性行為中の暴力だと思って必死にそんなことしてないって言ってたらしいけど、同意のない性行為のことを性暴力っていうんだよ?!っていうかあんたのおかげでうちらの地元の方言使えなくなっちゃったじゃない、藤沢弁みたいな感じになっちゃってるけど横浜でもだべは使うんだよ?まあじゃんと違ってだべは若い頃しか使わないけどね

第10話

やっと復讐に目覚めたあずさ(高橋春織)だけど街を出るんじゃないみたい?あずさなりの反撃?でもそれったDQN行為だよ?w

第11話

夫・勇輝(神田穣)の父親に直談判…「この親にしてこの子あり」知らないの?あずさ(高橋春織)は何を期待してたの?ちょっと世間知らずすぎじゃない?

第12話

え?なんで家に帰ったの?バカなの?この状態で何とかなるって思える頭脳ってちょっとヤバいよ?
本作ってあずさ(高橋春織)のありえない思考ありきのストーリーだよね?普通の社会生活を送ってきた人ならもっと危機回避能力あるよ?

第13話

壮大な復讐計画を胸に秘めてDQNたちとの生活を淡々とこなす…まあドラマだからすっきり復讐うまくいくと思うんだけど、実際は今までダメだったものが今回はうまくいくっていう単純なものじゃないと思うんだけどね

第14話

アルコール度数40度のウォッカの瓶に96度のウォッカを入れ替えていつもの様にDQNたちに振る舞う、まあメチルアルコールを入れてるわけじゃ無く度数が高いけど飲料用のアルコールを入れてるので犯罪ではないね
次回が最終回ならこのまま海で泳がせるのかな?

第15話 最終回

引火か…でも製作費が少ないのかもしれないけど髪の毛燃えてないじゃん?!

総評

何も修羅場じゃない件

著者のプロフィール

2025,テレビ,ドラマ,,趣味aoi,DQNの星に嫁ぎました,Fiction File : 浅宮まりえはなぜ消えた?,GUCHY,Mr.D,≠ME,あの夏に夢中,うえきみゆ,おぎのさな,しゅはまはるみ,ぼんDOLL,ゆうたろう,アタック西本,コールレクシー,サヨナラ港区,ソニン,パワプロドラマ2025,フィルムエストTV,ホラン千秋,ボルケーノ太田,マギー,マーティ・フリードマン,ムロツヨシ,一ノ瀬ワタル,七蒼花梨,三上野乃花,三原大樹,三宅朱莉,三浦綺羅,三笠のキングと、あと数人,上地春奈,上瀬一輝,上田琳斗,下村未空,中村たんぽぽ,中村ゆりか,中村光樹,中村勘九郎,中村守里,中村蒔伝,中田煌理,中野剛,久保田磨希,今井隆文,今野浩喜,佐脇花音,佐藤二朗,佐藤正和,佐藤竜,信川清順,八条院蔵人,六角慎司,内海安希子,内海誠子,内藤好美,冴木翔豪,凉川美春,制作部の水島さん,前田織音,加藤千尋,加藤大悟,北乃きい,半田裕典,南野陽子,友近,古田彩仁,可知寬子,吉本光里,吉沢亮,吉沢悠,吉田叡史,吉田奏佑,吉田日向,君がくれた歌,土屋陽翔,坂口千晴,堤真一,塚本高史,増田梨沙,大城龍永,大川優羽,大川泰雅,大槻丈一郎,大田路,大西けんけん,大西陽羽,太田唯,太田恭輔,奥野瑛太,宮下南舟,宮園拓夢,宮城大樹,小倉優香,小栗旬,小泉遥香,小西希帆,小野元春,小野塚勇人,尾茂井奏良,山口暖人,山本杏,山本泰弘,山本美月,山根雅史,山田夏歩,山野海,岡本望来,岡本綾香,岡田義徳,岡菜々子,岩井志麻子,,川崎あや,平岡祐太,幸田知士,志賀廣太郎,成田沙織,戸塚純貴,放課後カルテ,斉藤應之介,斉藤百花,新谷あやか,早坂架威,時短ドラマ,本橋輝翔,東てる美,松下洸平,松城凜,松嶌杏実,松本怜生,林健二,柄本時生,柊吾,柳楽優弥,柾木玲弥,栗山英宜,梶原颯,森崎博之,森川葵,森田想,植木ゆず,橋本環奈,橋沢進一,武田真一,水島麻理奈,水沢エレナ,池尻稀春,津田英佑,渋谷いる太,渡邉大器,渡部絵美,,湯田幸希,溝口悟光,滝口幸広,熱闘甲子園ドラマ,瑞生桜子,田中学人,田中幸太朗,田中美久,田口湖桃,田口翔大,田辺誠一,畠中一花,白河芹,白線越しの夏,皇希,矢本悠馬,石橋寛仁,神田穣,福田えり,福田転球,福田雄一,立木文彦,竹中直人,笠原秀幸,筧礼,篠原湊大,細井鼓太,絃瀬聡一,縁の下の女神,美村里江,義江和也,肥後克広,舞花,花城奈央,花柳のぞみ,若月佑美,英茉,萌愛,葉月くれあ,葵くん、また、ジム行くんだ?-その質問はフラグです-,藤井健,藤倉みのり,裏アカ教師,西岡德馬,角倉英里子,谷沢龍馬,金すんら,金子伸哉,金子智也,金本涼輔,釘宮理恵,鈴木志遠,鈴木敦也,鈴木瞳美,鈴木福,銀魂,阿久津仁愛,阿部進之介,須藤公一,飯田基祐,高岸宏行,高木勝也,高杉真宙,高橋健介,高橋春織,高橋雛子,高田里穂,高野洸,髙瀨隆吉,鴫原凛,黒瀬南,黒田大輔,齋藤潤,齋藤詠真

Posted by noheya