倍速再生が出来ないのなら
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
Amazon Fire TV Stick
毎日Amazon Fire TV StickのTverアプリで連ドラを見ているのですが、PC版や素のandroid版と違ってAmazon Fire TV Stick版には倍速再生機能がありません
Amazon Fire HD(アマゾンのタブレット)版アプリにはあるんですよ倍速再生!無いのはTV Stick版だけなんですよ
でね、毎クール木曜ドラマが異様に多いんです、例えば今クールは11作、時間にして約7時間もあります、これを等倍再生してたら1日じゃ足らないw
という事で何かできないかと思ってたんですけどね、やっと見つけました!グレーゾーンだけどね
DLNA
Tverの件の前にこれが出来るようになった事が関係してきます
DLNAとは「Digital Living Network Alliance」簡単に言うと「家庭内LANを使ってAV機器、パソコン、情報家電などを接続し、連携して利用するためのガイドライン」の事
LANとは「Local Area Network」元々はPC同士を接続するネットワークなので、最近のPC同士であればハブやルーターを使えば単純にLANケーブルで繋ぐだけでネットワークが使えて便利ですよね
でもこのネットワークと家電である地デジやDVD、HDDレコーダーとは別のネットワークで簡単には接続できませんでした、PC上の動画データをTVに映すには色々ハードが必要だったりして面倒だったんだけどDLNAで色々便利になりました
で、頭の片隅に「DLNA」があって、まあ「DLAN」って覚えててちょっと検索手間取ったんだけどw
中華android-TVだとスペック不足できついしリモコン複数あるのも面倒だし、夏は空調付けてるとPC常時起動しててもうるさくないのでPCのビデオ出力分岐しようかな?とか色々考えてる中で「そうか、DLNA調べてみよう」ってなってね
DLNAサーバのオープンソースアプリを探そう!ってググったらWindows10にプリインストールされている『Windows Media Player』にDLNAサーバ機能が付いてる事を発見!
じゃあAmazon Fire TV Stickで動くDLNAクライアントを探そう!ってググったらインストール済みのアプリ『VLCメディアプレーヤー』にDLNAクライアント機能が付いている事を発見!
新たなアプリの導入何も必要なく設定さえすれば今までもAmazon Fire TV Stickで見られていたことが発覚w
ちなみに、厳密にいうとVLCはDLNAに対応しているわけでは無くUPnP「Universal Plug and Play」に対応しています、DLNAはUPnPから派生した規格です、簡単に言うとVLCはDLNAよりゆるいUPnP規格に対応したアプリという事です
サーバ側のやり方は「Windows Media Player DLNA」とググって最初に出たサイトで十分わかると思います
クライアント側は人によってまちまちなので「DLNA クライアント」とか「DLNA アプリ」とかって調べてください
ちなみVLCアプリには「タイムストレッチングオーディオ」という機能があって、再生速度を変更しても音声のピッチはそのままで再生という物、これ倍速再生に超便利
倍速再生って呼ぶけど実質実用的な速度って1.5倍くらいでしょ?でもこの機能があれば本当に2倍速でドラマが見られます
ダウンロード
猛暑が原因だと思うのですが、エアコンを付けてもAV機器周りは高温でAmazon Fire TV Stickがしょっちゅう熱暴走します、FANも付いて無いしね、具体的に言うとTverアプリがすぐ強制終了します、他のアプリは大丈夫なのでバグがあるんでしょう、Tverにいくら報告しても一向に直らないのであきらめています
なので、Tverの動画を視聴目的でダウンロードします、ここから先はグレーゾーンです、自己責任で
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません